電子書籍の厳選無料作品が豊富!

普通四輪のときの経験で、車線変更と右左折のときにサイドミラーを確認しています
今日教習を受けたんですが、スピードを出しているときにサイドミラーを見てない、車線中央を走ることだけに集中しているという理由でハンコがもらえませんでした。
スピード出してるときに見て視界を動かすと危ないし、ドライビングマニュアルにもそんなこと書いてないような気がします。
スピードに乗ってるときにもサイドミラー見ないといけないものなんでしょうか?

A 回答 (6件)

大人になりましょう。


見なくてもいいのよ。余裕がなければ。
ただ、見た振りはしましょう。顔はサイドミラー、目は前で良いのです。

教官は【神様】ですからね。
    • good
    • 0

車の運転をする時は「前を6後ろを1左右を夫々1.5の割合」で確認しながら走行するとスムーズに走行できると思うし突発的な出来事にも対応出来ると思う、教習所の教官は言葉ではなくそれが言いたかったのではないかと思う。

    • good
    • 0

速度に関係なく、左右のミラーは常時チェックしましょう。


高速道路や首都高速などでは、乗用車があっという間に左右の隣に鼻面を突っ込んできています。
『視界を動かすと危ないし、』
それはキョロキョロしている場合です。要は脇見運転です。
そりゃあミラーを見るには視線が動きますが、サイドミラーは何のために付いているんですか。大型車がことさらに大きな左サイドミラーを付けているのは何のためなんですか。ミラーを見られないから落ちたんです。
    • good
    • 0

>スピードを出しているときにサイドミラーを見てない、車線中央を走ることだけに集中している


そうですね、教官の言う通り残念ながらハンコ押せません

視点は常に動いて360度周りの動向を見ていますので疲れるんですよね
だから「車の運転好きだからドコまでも走れる」という人は廻りを見ていないと個人的に感じてます

いつも数十メートル先読みして運転しています
「なるべくしてなった操作」をしているだけです

二輪も車も普通車と大型車で運転の仕方が異なります

ですが「視線を一点に集中しない」は普通車でも言われてたような気がしますよ

前方に限らず普通と違うドライバー・ライダーには要注意です
    • good
    • 1

トラックドライバーをしています。

57歳からです。まだ、2年目です。トラックの教習は受けたことはありません。実際に運転してベテランドライバーと違うところは注意力です。ベテランドライバーは私が気が付かないところまで危険予測をしています。
危険予測をするためには周囲の状況を物凄く察知しています。普段からの察知能力が凄いのです。直進していても後ろに注意を払っています。無謀な追い越しがあるかも知れません。
理不尽ですが。。。運転ルールになくても実際の運転では後方確認が必要になります。アンダーミラーも大切です。あなたのためにハンコを押さなかったんです。いい教官だと思います。
    • good
    • 0

高速で周囲に気を配れないようでは危険。



危険と判断された時が有ったという事。
…視線が固定して動かせなくて、自車の横も確認できないようでは向いてない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!