
現在派遣で働いています。派遣会社に不満があり派遣会社を変えたいなと思って派遣会社を検索していたところ今の勤務先の工場がとある派遣会社の求人にでており、しかも時給も100円近く高いのを見つけてしまいました。
即派遣会社を変えてそちらの派遣先にうつり同じ工場で働くのは可能ですか?
同じ人が会社を変えて業務というのはよくあることなのでしょうか?
また工場の人達的にも、会社的にも問題はありませんか?
派遣は始めたばかりでよくわからないので教えてください。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
成立しない可能性が高いと思うなぁ。
まず、法律上の問題はないし、仮に成立したとして、現在の派遣先にバレるかどうか判りません。
ただ、バレた場合、契約上の問題があるかも知れないし、道義的には問題があります。
すなわち、全く問題がないとは言えず。
あなたが優秀で、派遣先企業が手放したくない人材とかじゃないと、派遣先企業は、そう言うややこしい契約はしない可能性が高いです。
言い換えれば、派遣先企業に、派遣会社を変えても契約してくれるかどうか、聞いてみればよろしいかと。
もし契約してくれるのであれば、次の派遣会社は、既に派遣先が決まってる登録者は、歓迎してくれるでしょう。
ただ、派遣先がそれに応じてくれるのであれば、派遣先の正社員にでもなれそうな話と思いません?
なお、時給の問題に関しては、現在の派遣会社に「他の派遣会社は同じ労働条件でも時給が高い!」として、交渉してみる手はあるでしょう。
時給アップに応じてくれなければ、派遣会社を変えること自体は、正当な理由になります。
No.2
- 回答日時:
一企業が複数の派遣会社に依頼することはあります。
あくまでも派遣会社と企業の契約ですから、貴方が派遣会社を変えて同じ企業に派遣されるとは限りません。
同様に企業が受入れるかどうかもわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やめた派遣会社からの電話が一...
-
派遣会社の就業規則
-
派遣会社からの損害賠償
-
派遣会社と経歴、職歴調査
-
派遣会社から経歴詐称をすすめ...
-
勤務開始日を遅らせてもらうこ...
-
派遣会社が登録者の経歴詐称す...
-
派遣先企業が同業務の仕事をい...
-
派遣会社から大手通販センター...
-
派遣会社の男性担当の態度が怖...
-
「案件」という言葉の使い方
-
フルキャストって何を基準に採...
-
いただくことができた。 この...
-
フルキャストで一週間前から、...
-
帝国データーバンクから電話が...
-
派遣会社の同時進行案件の進め...
-
派遣の社内選考というのは、応...
-
職場見学日程の連絡待ちについて
-
派遣は結果待ちなので、他社へ...
-
採用決定連絡後、待機となり取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣会社の男性担当の態度が怖...
-
派遣会社から経歴詐称をすすめ...
-
1週間だけど穏便に辞めたい
-
派遣先に面談に行って、その日...
-
やめた派遣会社からの電話が一...
-
派遣先でなく派遣会社が嫌でや...
-
勤務開始日を遅らせてもらうこ...
-
知らない派遣会社からの電話
-
派遣会社が登録者の経歴詐称す...
-
【大至急】派遣の落札後の辞退...
-
派遣職場見学落ちたあとについて
-
懲戒免職後の派遣登録について
-
派遣会社について質問です。 就...
-
派遣会社からの損害賠償
-
どこの派遣会社ですか?とよく...
-
派遣会社グッドジョブについて
-
企業間のブラックリストは存在...
-
派遣先企業が同業務の仕事をい...
-
職場見学の交通費
-
派遣会社に登録をしました。 派...
おすすめ情報
すみません、私はただの日雇いみたいな働き方をしているため専属で契約はしてません