

発達障害の2歳児でも、母親のお手伝いに興味を持って一緒に包丁を持って食材を切ったり、掃除機を一緒に持ったり、洗濯干しの時に洗濯物を母親に渡したりしますか?
下の弟や妹の頭をナデナデしたり、抱っこしようとしたり、哺乳瓶を持って下の子供にあげたり、下の子供のおむつを捨てたりして、下の弟or妹に優しい場合はよくありますか?
また2歳児なら、上記くらいはできて当たり前だと思いますか?
市役所の保健師・小児科医師・療育センターのスタッフからは「これくらいは1歳台の子でもできますよ」「2歳くらいだと、下の兄弟に対して、赤ちゃん返りやヤキモチを妬く子がほとんどで、赤ちゃん返りをしない、ヤキモチを妬かないのは逆に発達障害の可能性が高くて心配ですね〜」「発達障害がある子だからこそ、下の子に優しかったり、親のお手伝いをする子供が多いです」などと言われたので…
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
保健師 小児科医 療育センター等の職員は、発達障害診断の専門家じゃないのね。
その知識を持っていない。なので、あなたが疑問を持つのなら。専門医がいる専門病院で診察なさることですよ。が、その専門医への受診を勧められていないのなら、その程度のことなんだろうな、と推察します。
この質問内容は、発達障害の専門知識がない者同士のの単なる世間話しです。それ以上のことがあるのなら、そこで世間話ししている場合じゃなくなってますから。以上。
No.3
- 回答日時:
本当にそんなこと言われたのですか?
ちょっと考えられない。
専門分野の知識もないくせに親をあおるようなことを平気で言うような人は
信用できません。
発達障害がある子だからこそなんて。。。
驚きです。
ご心配なら 専門医のいるところで相談されてください。
No.2
- 回答日時:
まだ2歳なら、ハッキリとした診断が出ないはずですよね。
不安な気持ちを煽るようなことを言うスタッフさんの意見はともかく、専門家の診断をちゃんと受けてみても良いかもしれないですね。
可能性が高いなら具体的にどうしたらいいか、意見をもらってもいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 「子煩悩な父親」と「自分の子に興味がなく、子育てにも無関心な父親」は、家庭環境と性格でしょうか。 又 5 2021/11/22 13:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 障がいをもつひとの恋愛について 大学生です。今6歳の妹がいます。 妹は知的障がいを持っており、今は十 1 2021/12/27 02:00
- 発達障害・ダウン症・自閉症 大人の発達障害について 40歳男です。娘は発達障害です。それが分かった時、ふと気になりました。私は時 6 2021/12/30 02:43
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供が0~1歳児から保育所に預けて仕事を始めるママさんを見たら、赤ちゃんはかわいそうだと思いますか? 6 2022/02/01 16:57
- その他(社会・学校・職場) サイコパス 4 2021/12/22 09:37
- その他(年金) 年金について質問です。 2 2021/12/03 16:37
- 離婚 あなたなら離婚しますか? 16 2021/12/16 14:57
- その他(家族・家庭) 甥っ子、姪っ子。ではなくて 従兄妹にお年玉をあげるのは 普通だったり当たり前なのでしょうか? 私は今 4 2021/12/29 13:11
- その他(メンタルヘルス) 以下の父親の特徴は単なる個性でしょうか?それともアスペルガーなどの発達障害でしょうか?… ・他人に関 4 2022/02/02 14:43
- うつ病 うつ病の親御さんを持たれている方、兄弟はおられますか? 兄弟おられて良かったですか? 一人っ子の方は 2 2021/11/28 06:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
皆さんどうして子供欲しいので...
-
妻のイライラの解消
-
小学生時代の性格は、やはり根...
-
まじめな質問です。世の中の夫...
-
子育てに失敗したなあ、と思う...
-
育児用品の買い物では、成分表...
-
シングルマザーが引越してきた...
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
人の輪に入るにはどうしたら良...
-
幼稚園主婦ってなんであんなに...
-
優斗 自転車 迷子 保護者 子供
-
3歳の子どもがなかなか言うこと...
-
新一年の下校について 昨日は全...
-
公園でのボール遊び 3歳の子供...
-
生後3ケ月の娘がいます。予防接...
-
みなさんのお子さんは甲子園と...
-
保育園の担任と合わない 4歳の...
-
一人っ子って大人なると、困る...
-
【公園で子供に注意する爺さん...
-
息子にフリーザと名前をつけで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
払うの当たり前でしょう!?ほ...
-
3歳の子どもがなかなか言うこと...
-
娘の3カ月健診健診で、心臓の穴...
-
公園でのボール遊び 3歳の子供...
-
親がめちゃくちゃです 昨日ご飯...
-
子どもが0歳のときはなかなか...
-
女の子の名前で麻菜香(まなか)...
-
男の子育児、自信がないです 1...
-
子どもとの接し方。
-
皆さんは家庭で結果と過程どち...
-
赤ちゃんを抱くと、女性はなぜ...
-
ママ お姉ちゃん 弟
-
【公園で子供に注意する爺さん...
-
ママ お姉ちゃん 弟 忘れ物 わざと
-
幼稚園主婦ってなんであんなに...
-
3歳の男の子が居て最近一軒家を...
-
分からないのか?わざとなのか...
-
児童クラブについて つい先月2...
-
先輩ママさんたちに質問です 4...
-
保育園の担任と合わない 4歳の...
おすすめ情報