
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
寒冷地仕様は電気代が高くなるけど普通のエアコンの様に暖房が止まる頻度が低いと考えれば良いかと。
電気代は環境にもよるけど極寒冷地は最大2割位高くなります。
No.2
- 回答日時:
寒冷地仕様は、地域で選択されていると思います。
特に積雪地域では、標準で寒冷地仕様になっているはずです。
●コンプレッサーのパワーが違う。
●室外機の熱交換器が凍らないように防霜ヒーターが組み込まれている。
こういう違いがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 寒冷地で関東の時に使っていた暖房を冬に使うと壊れますか? 5 2021/12/15 00:54
- 東北 今晩わ。今私は仕事で盛岡に来てます。以前来た時は暖冬で良かったが、もう冷凍庫に入ってる見たいに寒い。 5 2021/12/27 22:06
- エアコン・クーラー・冷暖房機 部屋の暖房について 9 2022/02/01 07:59
- その他(住宅・住まい) 電気代が高すぎるので質問させていただきます。 築50年の鉄筋の戸建て(内装と水回りは20年前にリノベ 1 2023/03/17 06:37
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
- 通信費・水道光熱費 寒い地域に住んでいる方で一軒家にお住まいの方、最近の電気代はいくらでしたか? 我が家は9万円を超えま 4 2023/01/26 10:23
- エアコン・クーラー・冷暖房機 浴室脱衣所の暖房 5 2021/12/10 13:34
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 寒いのでエアコンの温度を上げて過ごしているのですが、電気毛布買ってくるまったら、それだけでも充分暖か 8 2021/12/26 08:41
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エアコンを室外機とともに同じ室内に設置してクーラーを起動させた場合、 その部屋の系だけで考えると、冷 5 2023/07/15 12:20
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター サーキュレーターの効果 1 2021/12/02 23:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン室外機について エアコ...
-
エアコンの室外機って、水でジ...
-
何故、エアコン業者はガスチャ...
-
エアコン取付け後「真空引き」...
-
エアコンとかのコンセント(写...
-
室内機と壁の隙間
-
車のバッテリーを消費する行動
-
家のエアコンが冷風が出ず送風...
-
エアコンの穴あけで室内側にパ...
-
ルームクーラガス補充
-
車のエアコンのサイトグラスな...
-
冷蔵庫の冷媒配管に穴を開けて...
-
エアコンの取付工事について
-
業務用エアコンの電気代が上が...
-
エアコン室内機の銅管からオイ...
-
エアコンのコンセントについて...
-
エアコンを運転中にフィルター...
-
エアコン配管の潰れについて教...
-
皆さんエアコンって専用コンセ...
-
業務用エアコン取り付けについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン室外機について エアコ...
-
ビル用マルチエアコンの電源の...
-
エアコンを室外機とともに同じ...
-
旧ナショナルの業務用エアコン...
-
エアコンは寒冷地仕様にしたほ...
-
業者に頼むエアコンクリーニン...
-
3年前に賃貸を借り 6帖のエアコ...
-
エアコンの効きが悪いです。恐...
-
エアコンの室外機って、水でジ...
-
私が住んでいる家の裏の店のエ...
-
S28YTES 室外機の後ろから右横...
-
エアコン
-
エアコンとかのコンセント(写...
-
室内機と壁の隙間
-
エアコン設置→外壁にネジ留め!?
-
II型プラグから、IL型プラグに...
-
エアコン配管の潰れについて教...
-
R410A 暖房時圧力3.6Mpaは許容...
-
エアコンを4階に取り付ける際の...
-
マンションの耐力壁に穴を開け...
おすすめ情報
みなさまご回答ありがとうございます。
寒冷地仕様じゃなくてもいいと言った店員さん曰く自分も松本に住んでいて寒冷地仕様じゃないが問題ない、ダイキンのRシリーズを使っているが-25℃まで対応している、寒冷地仕様は電気代が高く一度寒冷地仕様にしたが電気代が高かったため普通に戻した客を何人か知っている、寒冷地仕様は室外機が止まったときに対応できない老夫婦などのために子供が安心のために買う。など言っていました。
実際にここら辺もどうなのかなと思い意見を伺いたいです。よろしくお願いします。