dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とてもしんどいです。私はとある喧嘩がきっかけで数人の友達を失いました。最初はaちゃんとbちゃんが喧嘩をしていて私はbちゃんが正しいと思ったのでbちゃん側に着いていたらすごくてきにまわされたあげくその2人はいつのまにかすごく仲が良くなっていてその2人とは何故か私が気まずくてすごく裏で悪口を言われています。その子はすごく人気者で周りにチヤホヤされているのを見るとすごく悲しくなります。今では相手にすらされていません。好きだと思える友達もいません。彼氏もいて人生バラ色で正直嫉妬してしまいます。

A 回答 (5件)

その程度で、こわれる仲なら、もともと友達でもなんでもなかったのですよ。

本当に心を許せる友達ができれば、喧嘩しようと、仲直りするし、戦略で誰につこうか?など考えずとも、自分らしく自然に振る舞えるものです。

あせらず、そういう人に出会えるときを待ちましょう。
    • good
    • 0

学校での人間関係がしんどいなら全て無視して勉強すれば?


学生時代に勉強していればその後の人生はバラ色だよ
    • good
    • 0

相手にされないなら自分から離れましょう。


結局必要じゃない友達なんですよ。
誰かを省こうとする人間は、きっと順番で同じ事を繰り返します。
そんな程度の低い人とは離れた方が良いです。

きっとそのうち、aかbは仲間割れして戻ってくる気がします。
その時どうするか?
早く他の友達を見つけよう。
    • good
    • 1

そうですね、それは嫉妬もするししんどい気持ちにもなりますよね。


友達同士の喧嘩では、どちらかにつくのではなく中立の立場で仲直りできるよう働きかけるようにするといいと思うよ。
    • good
    • 0

人間はそいつらだけじゃない


もっと他に目を向けて新しい友達作りなさい
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A