
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
書いていたつもりなのですが、再度詳しく書きます。
硫黄還元細菌は嫌気性生物なので、有酸素下では増殖できません。それにもかかわらず増殖している場合があるのは、微生物などが有機物を大量に分解し酸素を消費して、酸素がなくなった環境が作られるからです。周囲に酸素が大量にあると、硫黄還元細菌の出番が来る前に有機物が分解されてしまい、硫化水素の発生は酸素がなかったときよりも少なくなります。
酸素がある環境下では、硫黄還元細菌によって作られた硫化水素は硫黄細菌によって酸化されます。周囲に放出される硫化水素の量はさらに少なくなります。そうでなくても、普通の空気中では黄鉄鉱(硫化鉄)は放置しておくとすぐに酸化し錆のようなものができてもろくなってなくなります。
水分が少ないと、微生物の繁殖は抑えられるので、酸素の消費も少なくなります。
今から、2億年前の話です。この時期に生物の大量絶滅があったとされています。海底にたまったチャートという岩石が、ある時期を境にして赤色から黒色に変わっています(だいぶ経ってから元に戻ります)。基本的に赤色は赤鉄鉱(ベンガラと同じ酸化鉄)、黒色は黄鉄鉱の色です。
このことから地球規模で大気や海の中から酸素がなくなったと言われています。
あなたは何がいいたいのですか?
私は、硫化水素が出ている筈なのに硫化鉄になってない弁柄が残ってる。
それはなぜか?という質問をしました。
その条件が判ってるなら教えてくれ、と。
私は最初の回答へのレスで「硫酸還元菌」という単語を使ってます。
嫌気性になったら嫌気性細菌のうち硫酸還元菌が働いて硫酸イオンから
酸素が引き抜かれて硫化物イオンになることは承知してます。
聴きたいのは「腐るとどういう理由で硫化水素ができるのか」ではない。
あなたはそういう回答しかしてないでしょ?
論点は「硫化水素ができている筈なのにベンガラの酸化第二鉄の色が
残っているケースがある。そうなる条件は何か?」です。
それを知らないなら返事しないでください。
No.1
- 回答日時:
硫化水素が発生するかどうかは、酸素があるかないかが影響します。
酸素があると、遺体は水と二酸化炭素に分解されます。ない場合は、アルコールのような物質までは分解できますがそれ以上は分解できなくなります。ところで酸素がない状態(嫌気状態と言います)のところにいるバクテリアの仲間の中には、近くにある硫黄の化合物を還元する(水素をくっつけて硫化水素にする)反動を利用することで、有機物を酸化して分解できるものがいます。このバクテリアが繁殖すると硫化水素が発生し、周囲の鉄分と反応して硫化鉄を作ります。バクテリアが繁殖しなければ、硫化水素は発生しませんからベンガラは酸化鉄のままです。
このバクテリアは、汚れたどぶやよどんだ干潟の表面からすぐ内側の黒くなっているところにみられます。有機物がたくさんあるところでは、他の微生物によって、酸素が急速に浪費されることによって貧酸素状態が作られます。この部分ではバクテリアによって作られた硫化水素によって独特の匂いが発生しますし、鉄分と反応してできた硫化鉄によって黒くなります。
石棺の中の遺体が急速に腐敗したり密閉度が大きく酸素の供給がなければ、急速に貧酸素状態になり、バクテリアが繁殖します。酸素がじゅうぶん供給されるとバクテリアは死滅しますから硫化水素は発生しません。
遺体の皮膚より内側では常に嫌気状態になります。
硫酸還元菌は腸内にもいますし、水分もありますからので、腐敗が進んだら
硫化水素が出ます。
荼毘に付すか氷漬け、或いはエジプトのミイラのような加工をしない限り
硫化水素は確実に出ます。
それなのにベンガラの赤色(第二酸化鉄)が残ってるという例があります。
その条件を知りたいのです。
申し訳ないが、その返事は硫化水素はどうやって発生するかであって、
私の質問の回答にはなっておりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
恐竜の名前教えてください
-
姓名が左右対称は朝◯人が多いっ...
-
賛成党の考え方
-
【日本史の熱田神社の三種の神...
-
人類はなぜ一種しか存在しない...
-
日本武尊(ヤマトタケルノモコ...
-
【古代エジプト文明の方位】は...
-
失われた40年に、いずれなりま...
-
奈良のイソノカミ神宮
-
お城の鯱(しゃちほこ)
-
日本書紀の「出雲大神宮」は、...
-
毛深い人間は劣っているのかに...
-
人間の真の姿
-
【古代エジプトのピラミッド】...
-
絶対!流行るぞ!!と思う早口言葉
-
【古代エジプト文明は星座の位...
-
長生きの人がタバコだとかコー...
-
人間が動物化してると言うのは...
-
現在使われている日本語は縄文...
-
韓国人は中国人とモンゴル人の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報