A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
過去にペルーで出土された、黄金のロケットを象ったオーパーツが炭素なんちら法かなんかで近代以降につくられたものだと判断されたとか聞きました。
(真偽は定かじゃないし、私はあまり信用していませんが)
No.3
- 回答日時:
オーパーツは英語でoooartsと書き
out of place artifactsの省略で
場違いな工芸品を意味し、その時代のものなのに
その時の技術の水準では作れないはずの物の事を
言いますですから失礼かもしれませんが下に書かれているアショーカ王の柱もその時の科学力では作れない非常に
純度の高い鉄(たしか純度99.72パーセント)ですからこの時代の技術では作れないはずなのでオーパーツとよべます。
多分現在はそうではない出土品というのはないと思います。
No.2
- 回答日時:
一世紀の間、「ザルツブルクの鋼鉄立方体」として知られてきたものがあるそうです。
最近の調査の結果、それは立方体ではなく、鋼鉄ですらなく、ザルツブルクにあったものでさえないことがわかったそうです。
No.1
- 回答日時:
インドの錆びない鉄柱アショカ・ピラーはどうやってできたか,
わかっているようなので,オーパーツとは呼べないのではないでしょうか。
(まだオーパーツと呼んでいるかもしれませんが)
情報がバラエティ番組からなので,信用できないかもしれませんが。
参考URL:http://www.ntv.co.jp/FERC/research/19990523/f188 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 僕の考えた漫画の設定を批評してください。 題名「摩訶不思議アドベンチャー土偶」 ジャンル・オカルト考 4 2023/08/13 03:22
- 人類学・考古学 モエラキボルダーズの球形の岩はオーパーツである可能性はあるのでしょうか? 1 2023/08/15 12:23
- 超常現象・オカルト 科学的に説明できない様な事を見聞きしたり、体験した事はありますか? 12 2023/08/22 12:13
- 哲学 自然こそ一番素晴らしく偉大なのではないだろうか? そう考えると不自然と言うのは異質なのでは? 5 2023/03/16 21:46
- 文学・小説 SF小説の超古代文明ものでお勧め 1 2022/05/26 11:08
- 物理学 私達は、過去を、今、現在と呼んで居るので有る。理解出来ますか? 8 2023/02/16 21:46
- 英語 現在完了形 完了(後に完了と表示させていただきます)と過去形の違いについて 完了が、過去のある時から 1 2022/06/27 19:27
- その他(職業・資格) 一日最高何時間働いてますか? また過去に最高に長かった時間など…… また良ければ職種や雇用形態なども 4 2022/12/21 00:26
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本は戦争終盤で沖縄本島が戦場になり、日本国内で地上戦が行われてしまったことに、すごく後悔の念や 7 2022/08/14 17:40
- 英語 「spend+時間+過去分詞」の文の構造について 4 2023/07/19 09:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世界各国にある、身の清める方...
-
遠い遥か先の未来に、 人類の起...
-
万人受けされる人間っているの...
-
日本人なんですけど、日本人と...
-
今のご時世人生100年と言われて...
-
世界中の人を集めて一列に並べ...
-
現代日本で一度も島から出たこ...
-
【古代エジプトのピラミッドに...
-
ナスカの地上絵のヒミツ
-
民族の定義とは、言語や宗教,風...
-
人類と避妊
-
猿の頭の毛はどうして人間のよ...
-
天皇家は皇祖神・神武天皇から...
-
英語の文型で
-
始皇帝とか死ぬのが怖い人は人...
-
仕事がよく出来る受け口の女と...
-
昭和天皇陵は、墓石が何故小さ...
-
生きている意味を教えてください
-
こいつ、ヤバい顔では?
-
血液型と性格の関係
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報