
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
2) xについての多項式とみる と書いてあるということは
yは数字のように定数と考えるという意味です ですから
3x^3 ..........xの3次式
-11x^2 y → -11y x^2 と考えて xの2次式
よって x^1 の項はないので空白になる
4y^3 ...........定数項と考える
もし yについての多項式とみると考えれば
A=4y^3 -11x^2 y +(3x^3) B= -2y +(3x)
-2y^2 -3xy +x^2
. .................................................
-2y +3x )
4y^3 ..(空白).. -11x^2 y +(3x^3)
. 4y^3 -6x y^2
. .................................................
. 6x y^2 -11x^2 y
. 6x y^2 - 9x^2 y
. .................................................
. -2x^2 y +3x^3
. -2x^2 y +3x^3
. .................................................
. 0
商 x^2 -3xy -2y^2 余り 0
No.3
- 回答日時:
>欠けている次数の項はあけると・・・
>どこの部分で判断するのか・・・
問題に「x についての多項式・・・」と書いてありますね。
割られる項が x³, x² で 次が 定数扱いの y の項で、
x の1次の項がないので その分を 空ける と言う事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィボナッチ数列における極限
-
数列
-
シグマの計算の公式で1/2n(n+1)...
-
数列です
-
正の符号をつけて答えるのは間...
-
n≧2に対して、An - An-1= 2nの...
-
⑵番です。 この問題は第k項まで...
-
第15項が31、第30項が61である...
-
数学(階差数列の一般項を求める...
-
初項1公差3の等差数列の各項数n...
-
降べきの順に整理した時、この...
-
初項3、公差6の等差数列{an}と...
-
フィボナッチ数列のフローチャ...
-
高校数学 数列の問題です。間違...
-
「割る」と「割りかえす」の違い
-
小学校から算数を廃止して数学...
-
公共工事の現場管理費率(%)...
-
「分母を大きく」の意味
-
4分3の計算の方法
-
logについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シグマの計算の公式で1/2n(n+1)...
-
レポートの作成で引用した部分...
-
重回帰分析での交差項の意味す...
-
数列の問題なんですが
-
(1+ax)^5{x-(2/x)}^4 の展開式
-
フィボナッチ数列のフローチャ...
-
素因数分解の問題について
-
latexで項に下線を引いて添え字
-
初項から第n項までの和SnがSn=2...
-
初項1公差3の等差数列の各項数n...
-
郡数列
-
数学教えて下さい
-
数列 {An}(n=項数)について...
-
文字式の順番について 中3の展...
-
群数列の解き方、教えてください!
-
3x2乗-11x+6=(3x-2)(x-3) にな...
-
数Ⅱ 式と証明 (2X³-1/3X²)⁵ の...
-
数学1の問題が分かりません
-
数学B シグマについて 問54の(1...
-
数列、群数列の問題です。
おすすめ情報