
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
製造業ならすべて。
また、建築・土木・化学関係も含む工学系ほぼすべてです。この世の中、「構造物」でできていないものはないので、車でも、家電でも、はたまたコンピュータでもスマホでも、ビルでも工場でも、「構造設計」のない「モノ」はありません。
工学系でほぼ唯一お呼びでないのは「ソフトウェア」ぐらいでしょうか。
あなたは「機械工学科卒業」でいっぱしのプロとお考えかもしれませんが、高々大学を出た程度では(専門課程は高々2年、問題解決経験はせいぜい卒論の1ケース、修士卒でその2倍)、一般企業では「一人前」とは考えません。「基本、基礎を学んできた卵(修士卒だとふ化したひよっ子)」という程度の認識です。
なので、どこに就職しても「そこからがスタート」と考えた方がよいです。そこからどれだけ「活躍できるプロ」になるかは、大学で学んだ「基礎」とそれを問題解決に活かす「応用力」「気づき」、そして組織の中で成長していくための「人間力」「親和力」にかかっています。
No.3
- 回答日時:
No.2 です。
要するに、企業が就活で見定めようとするのは、「大学名」とか「テストの成績」ではなく、#2 の最後に書いたような「入社後の可能性」や「人間力」です。
そういうことを考えて大学生活を送りましょう。
あとは「大学は就職予備校ではない」ということも。
No.1
- 回答日時:
<機械工学科の卒業方向では、どのような就職先がありますか?
業界としては製造業界、建設業界、電機業界、公務員と言った感じかと思います。
また人気のある職種としては設計・開発、品質管理、生産管理などでしょう。
そして、就職先企業としては、NEC、キーエンス、キャノン、エイコーエプソン、ソニー、ダイキン、トヨタ自動車、日産自動車、SUBARU、本田技研工業などでしょう。
<また、機械工学科の特徴などを教えてください♪
・力学の応用。動力学、流体力学、熱力学などの力学を学び機械がどうして動くかを理論的に学ぶ事ができます。
・幅広い分野との関連。機械工学は、航空、自動車、ロボット、医療機器気、家電など幅広い分野に応用されてい事を学ぶ事ができる。
・環境を配慮した技術。機械が自然環境に及ぼす影響について学べる事ができる。
以上、参考にしてくださいませ☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 機械工学科か土木工学科で悩んでいます。私は公務員か民間企業か決めかねており、どちらにもなれる可能性の 1 2022/02/03 12:24
- 大学院 機械工学科は大学院行かないと意味がないみたいに言われますけど、機械メーカーの開発職希望するわけでもな 2 2022/02/03 00:28
- 就職 工学部の学科推薦(就職するときに使うやつ)って学科ごとじゃなくて工学部ひとまとめに対してあるんですか 2 2021/12/07 02:12
- 就職 機械工学科と土木工学科どちらが良い待遇の就職ができるでしょうか?就職できる業界のバリエーションは機械 2 2022/02/01 04:15
- 工学 皆さん、おはよう御座います♪ 機械工学についてのご質問です。 機械工学を学ぶにあたってのメリットやデ 2 2023/08/28 04:44
- 工学 皆さん、こんばんわ。お疲れ様です。 機械工学科所属しているので、機械工学に馴染んだ就職先を探している 2 2022/03/29 18:17
- 工学 身長187cmです。 工学部の学部卒で就職する場合、応用化学科より機械工学科の方がまともな就職先が見 3 2023/01/26 19:08
- 就職 なんか東大卒業したら余裕で大手企業入れるとかいうイメージありますけど、それって工学部機械工学科と電気 5 2021/12/06 05:05
- その他(メンタルヘルス) 精神障害でも無理矢理普通の高校に通っている高校生です。今は優しい先生たちに配慮してもらいながらなんと 3 2022/09/01 18:34
- 工学 皆さん、こんにちは! 旋盤についてのご質問です。 旋盤のメリットとデメリットはどんなことがありますか 2 2022/07/16 16:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休学もしくは退学か
-
何歳で童帝卒業しましたか
-
卒業した大学の卒業証書を額に...
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
カイロ大学って・・
-
切実な悩みで一生自分が童貞な...
-
内定式後の内定辞退について。
-
パート学歴詐称
-
4年生大学一年生です。後期の単...
-
志望理由書で…
-
大学の入学手続きについて
-
恥ずかしながら5単位を落として...
-
電気工事士(二種、一種を取得...
-
理系が落とすのと文系が必修を...
-
奨学金継続
-
高卒から無名の大学に行けば、...
-
現在高校三年です。作業療法の...
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
大学の入学前課題で「2000~3000...
-
早大中退は本当に高卒と同じ扱...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分は、山口大学工学部の化学...
-
卒業した大学の卒業証書を額に...
-
何歳で童帝卒業しましたか
-
小泉進次郎氏が自民党総裁選に...
-
ビル・ゲイツはなぜ大学を卒業...
-
切実な悩みで一生自分が童貞な...
-
毎日が不安・・・
-
皆さん学生最後の長期休みどう...
-
通信制に通っている人の事をど...
-
有名大学卒業有名企業勤務って...
-
大学は歳が若いうちに卒業しな...
-
帝大生の年齢
-
なぜ大学を卒業していないとい...
-
ほぼニートですけど、偏差値37...
-
自分は専門卒なんですがSNSの投...
-
皆さん、こんにちは♪ 機械工学...
-
就職をするのに、学歴の欄に専...
-
大学2年です。生まれつきの持病...
-
あと2点なのに卒業単位が足り...
-
履歴書で中卒、高卒を正直に書...
おすすめ情報