アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘の結婚についてご相談です。

28歳(社会人6年目)の娘と24歳(社会人2年目)の息子を持つ母です。
娘の縁談で2年間お付き合いしている男性と結婚することを先月言われました。
挨拶済みで、両家ともに結婚には前向きですが、一つ懸念する点があります。

私たちは資産家でもありませんが、主人が大体家系を受け継ぎたいと思っているタイプです。
本来は息子が結婚して子供を設ければいいのですが、生憎息子が24歳にもなって今まで彼女のような恋人が居ないみたいなので、息子の結婚は諦めています。

それ故に娘の彼氏さんに婿入りとして、こちら側の姓を名乗ってほしい状況で、娘とお相手さんとは何度も話し合いを行っていますが、「親があまり納得していないのが事実です…」と言われてしまいました。

正直なお話、娘がお嫁に行ってしまうのは主人と私としても家系が絶えてしまう絶望さはあります。
そのくせ、息子にいずれ結婚したいとバカなことを言われ、「24歳なのに今まで彼女が出来たことない人が何が結婚だよ(怒)。そんな男に結婚など微塵も期待してもない」と久々に怒鳴り散らしました。

娘の結婚には大いに祝福はするのですが、こればかりはお相手のご両親と相談の上、お婿に来ていただくよう姓を変える旨を伝えた方がいいのでしょうか?

結婚という家族間の重いご相談となってしまい、大変恐縮なのですが、第三者の皆さまから見てどのように思われますか?

ご遠慮なくご意見をお聞かせいただけると幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 皆さんご回答ありがとうございます。

    24歳の息子については、私たちは本当に絶望しています。
    24歳なのに彼女が今までいないということは息子は恋愛や結婚には向いてないってことなので、その息子を否定するつもりはありません。

    ただ、結婚という意味では息子が24歳で今まで彼女が居ないのだからもう恋人を作るのは無理だろうとは思っています。

    息子にはその点全く期待していません。

    娘の彼氏さんをこちらに迎え入れればいいのですが、娘さんのご両親に交渉するしかないのでしょうか…?
    私としてもどのように話し合いをしたら良いのか迷っている状況です。

      補足日時:2023/12/09 13:27

A 回答 (15件中1~10件)

まず、家系の何を継続したいのですか。


姓?、お墓?、不動産?
それと現在の婿の意味、把握してますか。

単純に姓を名乗るのは婿でないですよ。
現在は結婚すれば、お互いの籍から抜けて二人の新しい籍ができます。
その時どちらの姓を名乗るか決めるだけなので、昔のどちらかの籍にはいるわけではありません。
だから、姓は告げるかもしれませんが、お墓も不動産も娘さんは相続できるかもしれませんが、姓をなのっても相続できません。

この質問では家系の何をどのように継続したいのかわかりません。
姓だけなら、そのような交渉になるし、不動産などひっくるめるなら、お相手を養子縁組をするなどでてきます。

何をしたいかまずははっきりしたほうが良いと思います。
    • good
    • 1

家系を絶やしたくないから婿入りを希望・・・


相手が納得するはずがないでしょう。
そもそも論点がゴッチャになってます。
婿入りの話と、息子さんの話
それと、
>息子が24歳で今まで彼女が居ないのだからもう恋人を作るのは無理だろう
この考えはおかしいですよね?
何時代の話を言ってるの?と思います。
内閣府の調査では、男性の初婚年齢平均は31.0歳ですよ。
24ということは、まだ6年あまりあるわけです。
で、息子さんが“いずれ結婚したい”と言ってるなら、親としては応援するのが当然の姿勢なのでは?
それなのに、バカにしているのは親として失格でしょう。

あと家系を絶やしたくないと言いますが、それも前時代的な感覚です。
なにかの名家ですか?
ごく普通の家庭だったら、娘さんを送り出すのが結婚というものでしょう。
万が一、こっちの家に婿入りしたとして子供ができなかったらどうしますか?
家系を絶やすなと言って、娘さんを批判しますか?
女の子が生まれたら、また婿入りさせると言いますか?
親のエゴのような気がしますが・・・
    • good
    • 1

資産家ではないのに…?という印象。


そんなに珍しい苗字なんですか?
日本で数人とか?
なら、百歩譲って、分からないでもないが、相手は渋るんではないですか?
しかも息子も居るんだし。
    • good
    • 0

あちらも同じ状況だったらどうするの?



他に息子か娘はいるが結婚は絶望的ですと。
    • good
    • 0

まだ、ご質問が続いているのですね・・・



貴方が、お相手の立場になれば、分かる事では無いですか?
ご自身の都合だけで、つまり自己中心で、お話にならないと思います。
    • good
    • 2

補足を読みましたが、質問文の繰り返しですね。



迷うとか迷わないとかではなく、無理な話です。
交渉してどうするんでしょうか。
絶望しているその息子は、かつては待望の跡継ぎだったのでは?

継いでメリットのある話なら交渉でもなんでもすればいいですが、
そのようなことに魅力を感じて縁談が進んだわけではありません。
邪魔しない方がいいと思いますけど。

その絶望の息子?に将来刺されたくもないでしょうしね。
話せば話すほど、円満に進みかけている縁談がこじれることでしょう。
    • good
    • 4

家系を継ぐのは男子です


男は種馬 女は畑 茄子の種を植えたら出てくるのは茄子です
女が生まれた時点で後はないと思ってください
息子さんがいられて本来はその方が貴方の家の跡取りです
その方をこいつはだめだと言い切った時点で 
あなたの家は終わっています
相手のご家族も
息子さんがいらっしゃるのに差し置いて養子縁などさせません
あちらのお宅の跡取りです。
身勝手な親の育てた娘さんを快く迎えないと思います
この縁談はいずれ消える気がします
子供の幸せより自分たちの墓守探しが大切な親なんて初めて聞きました。
息子さんが結婚できないのは
あなた方お二人のこいつはだめだと決めつけた因果だと思います。
    • good
    • 1

まだ24歳なのに息子さんの結婚を諦めるのは


早すぎる・・と思いますが・・
「婿入り」で「婿養子」ではないのですよね・・
そのあたりもきちんと話し合っておくとよいと
思います。
「単なる婿入り」と「婿養子」は全く別物ですので・・
    • good
    • 1

あまりにも愚かなのでそれは止めた方がいいですね。


24歳の息子がいるんだから不要です。

私も子を持つ親ですが、そのような不思議な考えはありません。
そしてなぜそれを婿になろうとする人に要求するのか、全く意味不明です。

仮に伝えたとしても悪い冗談だと思い笑って拒否されるか、
普通に無視されると思います。
最悪は破談です。

私ならそんなことを言う親の娘さんとは結婚させないと思います。
    • good
    • 4

息子さんがいるのに婿入りの提案は、普通におかしい家だと思われると思います。



仮に婿入りしたとしても、娘さん夫婦が子供を作るか(できるか)、つまり家系が続いていくかわかりません。

そもそも天皇家でもないのに、家系を受け継がなきゃというのも時代錯誤で自分勝手です。


>「24歳なのに今まで彼女が出来たことない人が何が結婚だよ(怒)。そんな男に結婚など微塵も期待してもない」

それはあなたが決めることではありません。

そして息子さんの結婚の可能性も、あなたにわかるわけがありません。

そしてこのことは、心の中で諦めるのはかまいませんが、面と向かってそんなひどい言い方で怒鳴り散らすようなことではありません。


娘さんの結婚が破談になる前に、馬鹿な考えは捨ててください。
娘さんとそのお相手の希望でない限り、婿入りなど望んではいけません。

>姓を変える旨を伝えた方がいいのでしょうか?

伝えなくていいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A