dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今連絡を取り合ってるいる異性(後輩)がいます。最初は向こうも私も先輩と後輩という感じで可愛がっていたのですが、最近は毎日電話に誘われるしあからさまに好きアピールしてきます。
私も正直一時期いいなって思い始めたのですが、向こうが家族と仲良く、そして本人が家族思いな発言をした時とても辛くなった時がありました。私は家族と上手くいっていませんし将来家を出て二度と戻らないつもりだったので、家族思いな彼とそんな彼の家族を心から良いなと思うし、尊敬しました。だけどそれと同時に家族をそう思えない自分や、そんな自分を彼はどう思うのかと考えてしまいとても悲しくなったし怖くなったのです。それから私は彼と話すと悲しくなったり、好きとかそれどころの感情では無くなりました。

今年私は受験生で、向こうも来年受験生ですが今年から受験勉強を頑張っています。進学先や今の受験生である状況を考えて付き合うとかいう具体的な話は暗黙の了解と言いますか、口にはお互い出しません。それをいい事に好きと言われたらありがとうと言ってその場を終わらせます。本人も何か察しているのかもしれませんが、それ以上は何も言いませんでした。

そんな風にやり取りを続けていくうちに、段々他の所にいかないでほしい等、向こうが不安そうに言うことが多くなって、それも辛くなります。なんだか私は彼から離れた方がいいと思ってしまうのですが、そうすることは出来なくて、何か言われるとその時は甘やかしてあげたくなります。今日は何回も大好きって言われました。今日は今まで以上に辛くなって泣きそうになりました。

長々と失礼致しましたが、この気持ちの正体が分かる方がいらっしゃったら教えて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • もし分かる方や共感できる方がいらっしゃったら、アドバイスやこの気持ちが楽になる方(あったら)も伺いたいです。恥ずかしいですが自分の気持ちが分からないのでどう行動するべきかが判断できません。彼に正直に辛い気持ちや自分のことを伝えてもいいのか、私は彼から離れるべきなのでしょうか。皆さんのご助言を聞かせてください。

      補足日時:2023/12/10 23:33

A 回答 (3件)

Q 長々と失礼致しましたが、この気持ちの正体が分かる方がいらっしゃったら教えて欲しいです



A「恋」(Love)です
(本回答は1問1回答となります、グフォラック)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you for your reply.
ありがとうございます。

お礼日時:2023/12/13 18:30

彼はあなたの事が大好きなのに、あなたはそれに対してもやもやしているんじゃないでしょうか?


素直な気持ちを出したらいいのにって思う。

別れる事は考えるべきではないですね。
むしろ、ありのまま自分の気持ちの話をしてください。
相手の気持ちがわからない方が誰でも気分は悪くなりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度もご回答頂きありがとうございます。自分の気持ちを正直に話そうと思います。

お礼日時:2023/12/13 18:29

あなたの家庭問題が原因なんでしょうね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。やはりそうですよね笑

お礼日時:2023/12/10 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!