アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学校で娘がされた嫌な事について、保護者の立場からの意見を聞かせて下さい。

今年の3月に、現在中1の娘にスマホを買い与えました。LINE等のスマホの確認はするからね、と本人に納得させた上で持たせています。

つい先日、仲の良い2年生先輩(女子)とのやりとりで、娘が誰かに嫌な事をされて、先輩に相談した様で、その先輩からは「気持ち悪かったよね、嫌だったよね、学校とかでまた何からあったら言ってね」という会話があり、心配になったので娘に確認しました。

部活の2年生男子から、嫌な事をされた、と言っていました。内容は言いたくないと言っており、娘より先に、他の1年生女子部員も同じ事をされていると言ってくれました。

娘はその先輩男子とは部活以外で顔を合わせる事はなく、全く接点も会話もしないと言っています。

娘からは、その嫌な事をしてきた2年男子の名前は聞き出しておきました。

娘は「聞いてどうするの?」と言ったので、
私は、「また同じ様なことがあったら言いなさい、パパは◯◯(娘)を、守るんだから」と言いました。

その日は娘と買い物に出かけ、欲しい物や食べたいものを買って、気持ちが落ちない様に、楽しい気持ちになってもらいました。
私と娘の関係性はとても良いです。

生徒たちはInstagramでお互い探そうと思えば見つけられる状態ではあります。
直接何かをされたのか、メッセージで嫌な画像でも送られたのか‥

正直、担任の先生に話して、その生徒本人からどんな事をしたのか聞き出したいと思う気持ちではあります。

このまま様子を見るか‥
同じ保護者の立場からの意見を聞かせてもらえますでしょうか?

A 回答 (5件)

私は子供たちで解決させます


その年代の子供は親が出てくると極端に嫌がります
貴方の中学時代に
あなたの行動は友達中心でしたか?
親中心でしたか
親が先生に相談に来ていましたか
とその時の自分と比べてみてください
二度と LINEなど親に見つかることはしなくなると思います
親という字は 木の上に立って子供の成長を見守るしかない
のです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ご回答ありがとうございます。
このまま見守って行こうと思います。

お礼日時:2023/12/11 09:49

ご心配ですね、お気持ちはお察しします。


ウチの子も中学時代にイジメに遭い、以後対人恐怖症になりました。

ひとつ言えるのは、周りが努力しようが本人次第ということです。
本人が弱ければ、どんなに応援しても手助けをしても無理なんですね。

そこは親が明るく諦めることが肝心ではと思います。
子の生き方もまた多様です。
親が思うような人生を押しつけてはいけないと思います。

そして、たとえ子が暗い性格であっても、仕事が出来なくても、友達がいなくても、本人が決めた生き方であれば尊重したいと考えています。
それは「もしかしたら自分だったかもしれない」「明日は我が身」と思うからです。

さて。
今回の問題を学校側に言い寄ったところで解決するものではなく、学校側は毎年毎年モンスターペアレントのご機嫌を取ってばかりもいられませんから、うっとうしがられるだけです。

そもそも先生は、学校が好きで、勉強が出来て、集団での立ち回りが上手い人なので、いじめられている生徒の気持ちなど到底理解出来ませんから。
ですから相談したところで迷惑な親と思われるのが関の山です。

また、行政の相談窓口に関しても同様で、所詮は他人事なんですね。
「あぁ、また この手の相談ね」程度のものです。
面倒くさがられて結局は手を引かれます。

ですので親が全てを引き受けるつもりでいないと、本当にがっかりしますから。
そこは重々お気を付け下さいませ。

最後に。
子は親を幸せにするためだけに産まれて来ます。
自分がいじめられた時「どんな言葉をかけてくれる親になれるかな」と親を鍛えてくれているのだと思います。
しかも、どんどんレベルを上げてきますからねぇ(苦笑)
たまったもんじゃありません。
それに屈しない寛大で底なしの明るさが求められます。
何があろうが「ふぅ~ん、そうか~♪大変だねぇ~☆」くらいの返しが望ましいかと思いますが、いかがでしょうか?

ここは、あなた様の力量が試されるチェックポイントかもしれません。
娘さんの試練は、娘さんに必要な経験なので、私は大丈夫だと思います。
邪魔しない、心配しない、見守る、ということは忍耐を要します。
このチャンスに海より広い心を持った父親になって娘さんの自慢のお父さんになってください。
なれる、と思います、がんばってください。
    • good
    • 3

とりあえず、本人からの事実確認。

相手や学校に「何かありました?」と聞いても話は進まないか、全くの誤解を招くかと。
    • good
    • 1

もしこのまま続くと、最悪の事態になりかねません。


うちの子は中学生時代、嫌な経験をしました。
実は、小学生より続いていた様です。
私は小学生時代から、何か変な感じがして、ずっと先生に訴えていましたが、先生は何もないと言い張っていましたが、実は…て感じで、もっと強く訴えれば良かったと後悔しています。
一度、部活を見学したいと、言った方が良いと思いますよ。
死なれては、おしまいですからね。
    • good
    • 2

スマホなんか買い与えるから非ぬトラブルに巻き込まれる。

自分で解決できる友達のことは過剰に親が首を突っ込むもんじゃないですよ。悪いことをしていたらどつきまわすぐらいじゃないと
パパは守る!とか言ってても子どもの気持ちは離れていくし、舐められるだけでしょうね。
悪いことをしたんじゃないだろうな?そうなら、お父さんは許せないぞというぐらい、強めに言わないと慕われもしないでしょう。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A