
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
しょせんローカルルールなので3人が納得できればなんでも良いのですが、
誕生日の2人が1550円はらって、残りの一人が6300円払うのが合理的かと思います。
この場合、2人が同時の誕生会を行うことで、1回分節約できた格好になります。その分の一人当たり3100円を均等に差し引くことになります。
その他、一人あたり1550円の誕生会を2回行ったと考えることもできます。
その場合、それぞれ誕生日の人は0円、
そうでない人は1550円+775円=2325円
それを誕生日の人を入れ替えて2回合計すると、
誕生日の2人は2325円、
そうでないもう一人は4650円になります。
この場合は、1回分節約できた分を負担割合に応じて分ける格好になり、誕生日でなかった人が負担割合が多い分や差し引きが増えています。
No.4
- 回答日時:
3人をA,B,Cとして、今回の誕生日の人をAとBと
すると、誕生会は2回することになり総額は18600円で、
1人6200円です
Cの誕生日には,AとBは4650円ずつ払うので、もう1回の
誕生会(AとBの誕生会)では6200-4650=1550円払うことになります。そうすれば3人の年間の支払額が同額(6200円)になります
誕生会ごとに計算は面倒なので、毎回割り勘(3100円ずつ)に
すればどうでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誕生日に誰からも連絡が来ない...
-
誕生日…誰にも祝って貰えません...
-
妻の誕生日とか祝わない男性の...
-
嫌いな人の誕生日をどうやって...
-
誕生日祝って貰えなかったので...
-
男性に質問です。※エ◯注意 彼の...
-
好きな女性の誕生日を忘れるの...
-
彼が私の誕生日を聞いてこない
-
僕の誕生日を忘れている彼女:...
-
付き合い始めの彼が誕生日を教...
-
元彼に誕生日おめでとうLINEし...
-
好きでもない女性から 誕生日に...
-
誕生日を祝ってくれない彼女に...
-
誕生日に何の連絡もない男性・...
-
20歳代の男が、18歳の女子高生...
-
彼氏から誕生日におめでとうLIN...
-
同じ誕生日の異性と出会ったら...
-
自分の誕生日彼女か友達どちら...
-
彼女の誕生日忘れたらふられた...
-
彼女の誕生日に有給をとる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誕生日に誰からも連絡が来ない...
-
誕生日…誰にも祝って貰えません...
-
妻の誕生日とか祝わない男性の...
-
彼氏の誕生日の前日の朝から当...
-
誕生日祝って貰えなかったので...
-
男性に質問です。※エ◯注意 彼の...
-
女性に!誕生日プレゼントは当...
-
嫌いな人の誕生日をどうやって...
-
相当久しぶりに、ラオウから連...
-
芥川龍之介は細かくて神経衰弱...
-
あの~文面で書く、誕生日とか...
-
誕生会の費用負担額
-
誕生日プレゼントを渡すタイミ...
-
ホストクラブで指名している人...
-
誕生日にアンバサダーホテルに...
-
自分は付き合い、関わりのある...
-
なぜ若い女性は自分の誕生日の...
-
私の誕生日の日、お盆というこ...
-
「憲」という名前がついた人の...
-
誕生日が2ヶ月前でも、ディズニ...
おすすめ情報
誕生日でないCさんから以下の計算方法が提案されたのですが、間違いでしょうか?
・今回は2人分を1回で行ったので、以下のように2回に分ける。
・1回目:合計:1,550円×3人=4,650円
・Aさん(1回目の誕生日):0円
・Bさん(1回目の誕生日ではない):自分1,550円+Aさん分775円=2,325円
・Cさん(1回目の誕生日ではない):自分1,550円+Aさん分775円=2,325円
・2回目:合計:1,550円×3人=4,650円
・Aさん(2回目の誕生日ではない):自分1,550円+Aさん分775円=2,325円
・Bさん(2回目の誕生日):0円
・Cさん(2回目の誕生日ではない):自分1,550円+Aさん分775円=2,325円
・1回目+2回目:合計:3,100円×3人=9,300円
・Aさん:2,325円
・Bさん:2,325円
・Cさん:4,650円