アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

江戸時代の農業なら完全な循環型社会が実現していたと思うんですが、今の日本はなんで、窒素・リン・カリウムを100%輸入に頼らないといけないんでしょうか?

A 回答 (7件)

リン鉱石、カリ鉱石は日本列島にはないので、全輸入。


窒素は、アンモニア態窒素、硝酸態窒素ともに、化学合成していると思います。

現在、政府も下水道から、リンを取り出す研究に入ったようだ。ウンチから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき、みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2023/12/19 15:30

今は100%輸入と言う事はありません。

それは昔の話しで、
鉱山を日本が所有していないから輸入に頼っていた訳です。
    • good
    • 0

リン鉱石は沖縄のラサ島(現;沖大東島)で採掘されていました。

海鳥の糞が堆積して出来たリン鉱石。

ラサ工業株式会社の起源
https://www.rasa.co.jp/campany_info/origin/origi …

掘り尽くしたのか、需要が増えすぎて足りなくなったのか、理由はよくわかりません。
    • good
    • 0

もう既に、下水道からリンを取り出していますね。



https://www.siset.or.jp/search/view/593

九州などでは、海に流れるリンが足りなくなる事で、漁業に影響が出るのではと、問題も危惧されている様です。

千葉県は、2023年11月、建設に関して検討が始まったらしいです。

日本全国の下水道に施設ができるのですかね、将来的には、海外にも売れるかも知れない施設ですね。【外貨獲得】
    • good
    • 0

原理的には海水と空気からその3つの肥料は作成可能です。

ただ、コストがかかる。そのため、輸入したほうが安いという話かと。

江戸時代はそもそも大量の肥料を使っていないわけですし人口も少なく今と比べるとローカロリーな食事(特に膨大な飼料の必要な肉食文化が存在しない)だったためにいうほど肥料が必要なかったのではないでしょうか?雑草など肥料を与えなくても育ちますし。
    • good
    • 1

https://www.mlit.go.jp/common/001149774.pdf

↑国土交通省様が、取り組んで居られるそうです。

下水道【糞尿】は、宝の山だそうです、リン、水素など。
    • good
    • 0

リンに関しては、糞尿から採取するシステムも、九州とかでもう稼働していますね。

【他にもあるかも】

下水道から、リンを採取するシステムで、採算が取れる様に成れば、肥料不足とか、軽減できるかも知れないですね。

中国、ロシアとかが、輸出停止とかする度に、日本が苦難では損失ですからね。

全国の下水道で、リンを回収するとか、出来るんでしょうかね、
公共事業で、民間企業も仕事が貰えるし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A