
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ちょっと調べればわかるような無駄な問い合わせをする人が多いから、こうなったんじゃないですかね?
私の持ってるカードはフリーダイヤルですけど…問合わせたことは無いですね。大方の手続きはネットで出来るし、検索の仕方に工夫がいる場合もありますが、調べて出てこないって事は少ないですからね。
>良い方法はありますか?
ちょっと調べたらわかるような無駄な問い合わせはしない!まずここからじゃ無いですか?
後は可能な限りネットで調べるとか、WEBサイトから手続きをするとか…
本当に問合せ(質問)しなきゃいけないような事って少ないと思いますよ。
No.7
- 回答日時:
クレジットカード会社を変更する!
年会費無料・利用限度額300万円程度の条件なら、0120で始まるフリーダイヤルで架電できるカード会社も沢山あります。そこへ乗り換えれば良いだけじゃないですか?わざわざ0570で始まるコールセンターを設置するようなカード会社とのお付き合いは遠慮する。そのくらいのスタンスで良いと思います。
No.5
- 回答日時:
ホームページのよくある質問やネット検索でわかることも多いです。
たいていのことはそれで分かります。
それでも解決しない時だけ電話する。
電話かける前に、事前に知りたいことの要点をまとめて紙にメモしておく。
電話代を節約するには、何を知りたいかを相手にわかりやすく説明するとこが大事です。
とにかくダラダラ話さないことです。
No.3
- 回答日時:
問い合わせさせないために、高く設定させた電話番号です。
つながったとしても下請けのクレーム対応会社です。こんなの許してるのは企業優遇自民党の下痢糞政策のせいです。No.2
- 回答日時:
0120のフリーダイヤルは客に負担がなく、長時間にわたる無駄な問い合わせが多いので、0570に切替えつつあります。
良い方法
事前に問い合わせ内容をメモに整理して、それから問い合わせる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話の受け方「ございます」?...
-
誰宛ですか?←敬語にすると?
-
会社の受付での案内表示
-
明らかに迷惑な営業電話に名乗...
-
上司から言われていること
-
なんだかイラっとしました
-
電話の相手に声が遠いと言われる
-
怪しい営業電話の断り方
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
失礼な電話の切られ方をされま...
-
管理課の女性について
-
弊社の誰をお呼びですか?
-
最近の人の電話の出方・・
-
在籍確認の電話を拒否
-
20代~30代の営業の方いますか...
-
電話をかけた時の良い受け答え...
-
会社へ知らない人から名指しの電話
-
電話の受けた際に名前を名乗ら...
-
電話の時、会社名だけ名乗って...
-
電話対応 担当が早退している...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話の受け方「ございます」?...
-
なんだかイラっとしました
-
誰宛ですか?←敬語にすると?
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
弊社の誰をお呼びですか?
-
明らかに迷惑な営業電話に名乗...
-
上司から言われていること
-
電話の時、会社名だけ名乗って...
-
電話対応 担当が早退している...
-
怪しい営業電話の断り方
-
国の教育ローン審査結果について
-
会社の受付での案内表示
-
ふと思ったんですけど、電話す...
-
会社へ知らない人から名指しの電話
-
折り返しの電話ってどのくらい...
-
クレーマー対応
-
電話での言葉遣い
-
会社受付用の内線電話の取り方
-
会社で、他の人の変わりに電話...
-
電話をかけるときは常に名前を...
おすすめ情報