
よろしくお願いします。
趣味(旅行等で)でスマホで撮影した動画を今まで、スマホからPC本体に移動させて保存していたのですが、そろそろデータ容量がいっぱいになってきたので、SSDドライブ(16TB・32TB)を購入し、何度か移動させたのですが、その時にデータの一部が消えるという問題に出くわしましたが、それは一応解決はしたのですが、そもそもの疑問である、「SSDドライブ(16TB・32TB)」一杯にデータを保存すること自体ができないのでしょうか?
それとも1TB以上になるデータ自体を外部ドライブに保存することができないのでしょうか?
そうなら、商品を返品期限しないといけないので、早めの回答をお願いします。
他に方法があるなら、その方法も教えて欲しいです。
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
質問者さんはいつもAmazonで購入をされているのでしょうか?
それでしたら
その1.[出荷元]と[販売元]がどちらとも「Amazon.co.jp」であること
→トラブルを未然に防ぐ為に「Amazon」とかマーケットプレイス出品のモノには手を出さない
その2.格安な商品を見つけて購入してみようかな?と思ったら、先ずは「サクラチェッカー」を使って大丈夫なモノかどうかを判断する
→どうしても「Amazon.co.jp」ではない[販売元]から購入をするか悩んだ場合は、第三者的な観察が必要
をおススメします。
・サクラチェッカー ステマ やらせ サクラ評価 口コミが丸わかり
https://sakura-checker.jp/
心理的には、激安商品を目にしたら思わず手を伸ばしたくなる気持ちになるのは致し方の無い事ですから・・・
No.14
- 回答日時:
こちらの記事はお役に立てるかもしれません。
SSDとHDDの違い:HDDの動画をDVD/BDに焼く
https://www.leawo.org/jp/tips/hdd-%e5%8b%95%e7%9 …
No.13
- 回答日時:
>USBポートがあれば、テレビと接続していても代用できますか?
テレビで使うか!パソコンで使うか!
両方で同時には、使わない方がいいです!!
テレビ専用!パソコン専用!で購入してください
No.12
- 回答日時:
ちなみに値段っていくらなんですか?
まず、数万円以下なら容量詐欺でしょう
実際の容量は、32GBとか64GBとかの世界かと
容量詐欺ならそれを見極めるソフトがあるので、確認するのがよいでしょう
まぁ、16TBとかならとてつもない時間がかかるから容量詐欺前提で、64GBとかで行うのがよいかと
No.11
- 回答日時:
商品を、「サクラチェッカー」 でチェックすることお薦めします。
Amazon 等ではサクラを使って売れている良い商品に見せる詐欺商品が増えています。SSD で 16TB や 32TB 等と言う製品は成立しにくいのですが、これも 「サクラチェッカー」 でチェックすることで、購入して大丈夫なのかどうかが判ります。サクラチェッカー サクラ評価が丸わかり
https://sakura-checker.jp/
頁の URL 入力欄に省略しない形の URL をコピー&ペーストで転記します。
SSD 30TB です(笑)。
https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%8 … ← ¥12,657 外付けSSD ポータブルSSD 新しいアップグレードされた外付けSSD 30TB USB3.1Gen1 高速転送 ポータブル ブラック 耐衝撃/耐振动/超高速/金属の質感
商品説明にも矛盾があります。
この商品について:
・冒頭の説明に USB3.1 Gen1 とあります。これは理論転送速度 5Gbps=625MB/sec が最大になります。下記ではシーケンシャルリード 850MB/sec、シーケンシャルライト 800MB/sec と書いてあり、USB3.1 Gen2 の転送速度ですね(笑)。怪しさ爆発です!
・[超高速です] コア技術と高品質のフラッシュメモリー粒子により、厳格な生産管理と品質管理により、安定した信頼と品質を提供します。高解像度の写真とビデオの超高速バックアップ、編集、管理、読み込み速度850 MB/s、書き込み速度800 MB/s
上記をサクラチェッカーに掛けてみると、99% サクラと言う判定です。カスタマーレビューが 「22,099 個の評価」 があって、4.7 個の星が付いているのですが、 SSD であり得ない容量と価格です(笑)。基本的にはカスタマーレビューに存在するサクラの割合をチェックするページですが、偽物も判別できますので非常に有用です。
外付け SSD を購入するなら、金額的にも精々 4TB くらいが限度ですね。下記は USB3.2 Gen2 で 1050MB/sec の転送読度が出ます。
https://www.amazon.co.jp/Crucial-%E5%8B%95%E4%BD … ← ¥38,180 Crucial X8 外付け SSD 4TB 【PS5/PS4 動作確認済み】 USB3.2 Gen2対応 最大読込速度1050MB/秒 正規代理店保証品 CT4000X8SSD9
下記に、サクラチェッカーでチェックした時の表示を添付しておきます。尚、添付してある URL を貼り付けてチェックされる際には、そのままコピーするのではなく、右クリックで 「リンク先をコピー」 等で URL をそのままコピーし貼り付けて下さい。

No.10
- 回答日時:
一般的に売っているSSDだとせいぜい8TBで、お値段も10万円近くします。
https://biccamera.rakuten.co.jp/item/45604410963 …
16TB以上で、値段が安いのであれば、明らかに偽物です。
>1TB以上になるデータ自体を外部ドライブに保存することができないのでしょうか?
20年後になればそれだけの超巨大なデータも出てくるかもしれませんが、2023年でそんなに巨大になるデータは存在しません。
録画した動画にしても1時間で2GBになるかどうかで、1TBとなると500時間にも及ぶものになります。
どうやったら1TBになるデータを作れるか教えてほしいくらいです。
No.9
- 回答日時:
>あとHDDというと自作PCを作る際に使うCPUの部品ですか?
CPUというモノがPCを構成する一つの部品の固有名称ですので「CPUの部品」というのがちょいと意味不明ですが・・・
USB接続タイプの外付けHDDが、現在では一般的な認識だと思います。
例えば↓の様なもの。
・価格.com:BUFFALO CANVIO DESKTOP HD-TDA6U3-B [ブラック](6TB)
https://kakaku.com/item/K0001316070/
・価格.com:BUFFALO CANVIO DESKTOP HD-TDA4U3-B [ブラック](4TB)
https://kakaku.com/item/K0001316069/
・価格.com:WesternDigital My Passport WDBPKJ0040BBK-JESN [ブラック](4TB)
https://kakaku.com/item/K0001203740/
それとは違って、自作PC等でよく使われている内蔵タイプのHDDというのもありますが
・価格.com:WesternDigital:WD60EZAX [6TB SATA600 5400]
https://kakaku.com/item/K0001516480/
・価格.com:WesternDigital WD80EAZZ [8TB SATA600 5640]
https://kakaku.com/item/K0001400942/
これにUSB接続タイプのHDDケースを組み合わせると、外付けHDDと同じになります。
・価格.com:Ainex HDE-08 [ブラック]
https://kakaku.com/item/K0000972580/
・価格.com:ロジテック LGB-EKU3 [ブラック]
https://kakaku.com/item/K0001090764/
まぁ、BUFFALO等が販売している外付けHDDの中身が良く解らないから使うのを躊躇する様な人向けとか、自作PCで余ったHDDを有効活用したい人向けといったところでしょうか。
No.7
- 回答日時:
一般的に販売されているSSDは外付けも内蔵タイプも、どちらも4TBまでが通常的に市場で流通しているものです。
容量が16TBのSSDって、過去に「Apricorn A25-3PL256-S16TB (R2)」が発売されていますが在庫は殆ど無い状況だったかと。
恐らくは、質問者さんが購入されたものは容量が偽造されている粗悪品かと。
また、大事なデータを保存したいというのであればSSDは止めておいた方が良いと思います。
SSDに限らず、USBメモリやSDカード等のフラッシュメモリを記録媒体としているものは、その性質上から通電していないと3~5年で消えてしまう恐れがあります。
USB接続タイプの外付けドライブに保存しておきたいというのであれば、SSDよりも安価なHDDにしておくと良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) SSD内の動画ファイルのサムネイルが実際のデータと異なる原因と改善策は? 1 2021/12/31 14:55
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- ドライブ・ストレージ SSD2基 システム以外のデータを全てDドライブに 6 2023/08/01 18:13
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- その他(パソコン・周辺機器) 動画復元 2 2023/11/20 23:17
- ドライブ・ストレージ 新しく2TBのSSDを買い、exFAT形式でフォーマットし、Mac/Windows共用のバックアップ 4 2021/12/28 21:53
- ノートパソコン Amazonで、【外付けSSD 1TB 最大転送速度1,050MB/秒】 というのを買いました。 買 8 2023/10/28 16:29
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- BTOパソコン できるだけ安く、デジタルホーダーに合うオーダーメイドパソコンを買いたいです。 6 2022/11/20 07:46
- ドライブ・ストレージ HDDとSSDどちらがいいか 7 2023/07/27 19:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンインストールしてもいいア...
-
Cドライブ肥大化の解消方法
-
デフラグを行っても、Dドライブ...
-
ゲートウェイのパソコンを新し...
-
ドライブの空き容量がありません
-
XPでWin98用のゲームを動かす
-
リモートからCドライブの容量...
-
VS_EXPBSLN_x64_jpnとは?
-
Cドライブの空き容量が1GBきり...
-
画像の保存先はCよりDドライブ...
-
Cドライブの空き領域が急激に...
-
容量を増やすには?
-
パソコンのローカルディスクが...
-
パソコンでCドライブ、Dドラ...
-
Cドライブの容量不足
-
Cドライブの容量が、とにかく0...
-
プリンター使うと「ディスク領...
-
ストレージの空き容量が突然大...
-
ローカルディスク(C:)の空き容...
-
HDDの空き容量が増えていく
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンインストールしてもいいア...
-
デフラグを行っても、Dドライブ...
-
Cドライブは何割くらい空けて...
-
HDD容量の赤表示を消す方法?
-
Cドライブの容量が、とにかく0...
-
ストレージの空き容量が突然大...
-
Eドライブがディスク容量不足...
-
ハード容量1TBの場合のパティ...
-
cドライブのアイコンがバツ印に
-
外付けハードディスク 容量の何...
-
パソコンを軽量化 - DiskInfoで...
-
Cドライブの空き容量が、0バイ...
-
WindowsImageBackupの本当の容量?
-
installerフォルダについて教え...
-
Excel メモリ不足です 完全に...
-
ネットワークドライブの容量を...
-
ファイルを削除しても空き容量...
-
プリンター使うと「ディスク領...
-
ハードディスク断片化の最適化...
-
1TB以上になる動画はSSDドライ...
おすすめ情報