

これってパワハラですか?
今日のことです。私は調剤事務をしているのですが日数に変更があった患者さんのピッキングをしてました。薬剤師には29日分になったと伝えていたのですが、「なんで29日分で出してるんだ」と言ってきたので、「29日分になったと伝えたじゃないか」と言いました。そしたら「聞いてない。伝えられてない」と頑固な一点張り。「言ってます。聞いてなかっただけでしょう」と言ったら「いや!言ってない!!耳がおかしいんだな」と私に言ってきました。その時はものすごくカチンっ!ときて、「考えれば分かる。28日分の薬を29日分出すわけない。見たら分かる」と言い返しましたが、これはパワハラに該当しますか???
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
「耳がおかしいんだな」とまで言っている上、あなたがパワハラと感じているのならば該当するでしょう。
さあ、どうしますか?訴えますか?訴えるとして、だれに訴えますか?それにしても、これくらいのことで揉め事にするのは賢い人のすることではないと思いますよ。
少々やり取りの内容が理解できない(伝わらない)ところがありますが、賢い人の場合、次のようにふるまうはずです。
「言ったつもりですが、伝わらなかったようですね。申し訳ありませんでした。今後改めるよう努力します。」
大体、「言った」「聞いてない」という低レベルなやり取りは世間に絶えません。尊大な自己中の人間は、相手が聞いてなかった(聞かなかった)は自分でなく相手のせいだと考えるものです。私は教師をしていましたが、教師にはそういう人が多いですね。子どもに「言うこと聞かない」とか「聞いてないんだな」とか「教えたはずだ」とか言います。そして子供は、「聞いてない」「教わってない」と言います。
初めは私もそういう教師でしたが、あるとき研修ではたと気づかされました。子どもが理解していないのは、子どもが聞こうとしていないときに教えようとするからだと。
このことから考えられることは、あなたと薬剤師さんの人間関係が出来てないことが分かります。簡単に言えば、「耳がおかしい」のではなく「聞く耳をもっていない」のです。薬剤師さんの方も同様と思います。なので、人間関係の改善から始めましょう。やり方は簡単。「伝わらない(聞いてない)のは私に責任がある」と思うことです。
技術的な問題解決策は、
➀何かを伝えるときは、まず相手の名を呼びこちらを向かせてから必要事項を言うこと。
②(尊大な)相手が何かを言おうとしているときは、やっていることを中断して耳を傾けること。
②「聞いてない」と言わせないため、文書で伝えること。←こんなことどこの職場でも基本です。
No.10
- 回答日時:
ただの言い合いです。
パワハラってのはね、「はぁ オレに逆らったらどうなるかわかっとんのか。飛ばしたるぞ。」と言って 実際にへき地に転勤になったら、とか言うのですよ。
No.7
- 回答日時:
単に連絡が上手く行かなくて言い合いになっただけだと思うけど。
今後、そういう事が無いように、処方内容の変更の連絡した際には確認のサインや印鑑もらうようにした上で、サインしたのにサインしていないとかって故意に言いがかり付ける、そういう事を繰り返すなら、パワハラとか。
No.3
- 回答日時:
「勉強しなかったツケ」ってヤツですよ。
子供の頃、親に言われたでしょ。 「勉強しねーとやばいことになる」的なことをさ。
要はそういうことですわ。
集団で生きる生物は、全てヒエラルキーが発生します。人間の社会では、学歴で決まる。
勉強しなかったツケだよ。 諦めて下さい。
モテる、金稼げる、他人を見下せる立場になりたいから、頑張って勉強するわけじゃん。
このようなご褒美が無いと誰もがんばらない。頑張る奴がいないと便利な社会を享受できないじゃん。
悔しかったら勉強しろってこと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ビジネス・キャリア) シフト表の休みについて教えてください 2 2021/12/28 12:43
- 医療 私は逆流性食道炎を患い現在かかりつけ医からタケキャブと言う(PPI)の処方薬を飲んでいますがある日ネ 2 2021/12/19 20:23
- 医療事務・調剤薬局事務 どちらの薬局の方が安いか、判定お願いします 1 2022/09/22 17:26
- その他(ビジネス・キャリア) 年末年始 メールやそれに近しいクラウドでのやりとりについて 1 2021/12/30 14:17
- 薬剤師・登録販売者・MR 変更調剤について 1 2022/05/22 11:50
- 医療 薬剤師が患者をおこらせたら凹むでしょうか 5 2021/12/27 08:16
- 会社・職場 女性に対して怒鳴るクレーマー正しい対応は? 調剤事務をしております。 先日長く待たされたと怒っている 13 2023/12/17 18:23
- その他(家族・家庭) イライラを収める方法を教えてください 5 2021/12/24 16:30
- 幼稚園受験・小学校受験 下文を日本語らしく修正してほしいです。 1 2021/12/27 08:28
- 薬剤師・登録販売者・MR 薬剤師が患者からきついことを言われたら 3 2022/02/04 15:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
好きな人に放課後勉強教えてー...
-
男子が特定の女子に、進んで勉...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
小学2年で既に落ちこぼれ・・・?
-
そこそこ勉強して、大企業に入...
-
自分の頭が悪すぎて恥ずかしい...
-
受験生です。騒音についてです...
-
勉強教えてと言ってくる友達が...
-
寮の人間関係が本気で辛いです...
-
前の席の人が臭いすかしっぺ ば...
-
勉強など全く出来なくて、頭は...
-
職業訓練での人間関係について
-
レズではないのにAVはレズもの...
-
同じ学部の男子大学生に一緒に...
-
家デートがめんどくさいし、他...
-
恋人と資格勉強
-
顔面偏差値58っていいの悪いの?
-
洋画を観ていて暇だから入信は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
居候にかなり困っています。知...
-
頭の悪い彼氏と頭の良い彼女の...
-
受験生のカップルの付き合い方...
-
恋人と資格勉強
-
もうすぐ小6になる息子のマス...
-
自分の頭が悪すぎて恥ずかしい...
-
家デートがめんどくさいし、他...
-
そこそこ勉強して、大企業に入...
-
好きな人に放課後勉強教えてー...
-
職業訓練での人間関係について
-
男は若い時恋愛しないと後悔し...
-
図書館で勉強していたら、癖を...
-
レズではないのにAVはレズもの...
-
同じ学部の男子大学生に一緒に...
-
小学2年で既に落ちこぼれ・・・?
-
彼女と勉強の両立について
おすすめ情報