
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今のところハイブリッド車が一番じゃないですかね。
ただし、トヨタから出たので水素を使う車が出ましたが加速も十分ですし環境面で言えばEV車よりも水素の方が断然と上ですね。
No.5
- 回答日時:
最近のハイブリッド車は多くの知恵や技術が使われており、高い水準にあると思いますが、トヨタといえば水素内燃機関エンジンも力を入れてますね。
こちらも高い水準にあると思うのですが、水素を精製するのに電気をどれくらい使うのかが問題ですかね。食料問題等に影響を与えない程度に、植物由来純エタノール(E100バイオ燃料)が微生物の力によって発酵燃料としてできればまたすごいですが、まだ時間がかかりそうですね。
No.3
- 回答日時:
「EVは化石燃料を使用しないから良いという神話が成立しています」初耳です。
私のようにエネルギー業界で専門的な仕事をしてきた者にとっては、時代に逆行する世迷言に過ぎません。そのバカげたソースを示してください。
No.2
- 回答日時:
最高水準はトヨタですがe-POWER式のストロングハイブリッドなら比較的簡単に開発出来ます。
トヨタのハイブリッドは制御が肝でして機構自体は公開されています
機運も何もね、ゼロエミッション言い出した頃から僕は反対、ハイブリッド推奨してましたよ。
これわからん人はドアホなんですから。
まぁ人類とは多くがアホなんですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 電気自動車は効率の悪い化石燃料で発電した電気で 走っている。 本当ですか? 14 2022/12/01 06:00
- その他(車) EVと燃料電池のハイブリッド型自動車は便利と思いますか。 EVは、内部電池に充電して、その電力で走り 10 2022/11/30 19:10
- 環境・エネルギー資源 こういう瓦斯火力発電はどうか? 1 2023/07/14 08:41
- 環境学・エコロジー EV車って本当に省エネルギーなのですか 4 2023/05/17 18:30
- 環境・エネルギー資源 電気料金の値上がりについて 9 2023/03/25 00:40
- 環境・エネルギー資源 日本には化石燃料が十分にありません。 温暖化や2酸化炭素問題も叫ばれていて無視できない状況です。 核 5 2022/04/30 14:34
- 環境・エネルギー資源 化石エネルギーがバイオ燃料とならないのは、何故ですか? 石油や石炭は、何故使わない方がいいのですか? 10 2023/10/17 15:46
- 国産車 EVというのはテスラでも使えるものではないのですが、政策もおかしいし何故でしょうか。 1 2023/11/07 14:45
- 化学 【化学】固体酸化物形燃料電池と全固体電池の違いを教えてください。 自動車メーカーが 1 2023/02/12 19:13
- 電気・ガス・水道 エコキュートと太陽熱温水器の併用について 2 2023/02/03 06:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日産 ヴァーサ全長4496mm×全幅1...
-
バックする時の異音について。
-
皆さんが1番愛着を持っていた車...
-
海の近くに住んでると、海風で...
-
15年たった軽自動車のスズキパ...
-
県外の車を購入した場合、車屋...
-
登録日と納車のズレ
-
マイカーローンを完済したら、...
-
車買い替えた方がいいでしょうか?
-
中古車個人売買における瑕疵担...
-
シャツワンピースに向いている...
-
新車購入の相談です。 OSS(オ...
-
普通袖からパフスリーブをつく...
-
車を購入するときって、どんな...
-
所有権解除について
-
明日、購入する車が納車されま...
-
中古車を購入します。今日か明...
-
ローン支払い中の車売買
-
中古車について。 カーロッツが...
-
オートバックスでの車検について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壊れにくい車のメーカーおすす...
-
EVは化石燃料を使用しないから...
-
トヨタのアルファードって、王...
-
アップルのEV撤退はトレンド転...
-
トヨタのエアバッグは試験の時...
-
バックする時の異音について。
-
車検証の所有者が、なぜかディ...
-
中古車を買ったら店名シール貼...
-
クルマの走行距離で30万キロ突...
-
誤ってシャーシブラック塗られ...
-
違法改造車でのオイル交換でき...
-
GK3フィット GK3のフィットに乗...
-
15年たった軽自動車のスズキパ...
-
ホンダ認定中古車で、左フロン...
-
登録日と納車のズレ
-
イグニッションキーシリンダー...
-
国交省「客の要請無き修理をし...
-
11年目の車検、かなりお金がか...
-
日産セレナ エアコン入れるとエ...
-
w222 S300hの6〜7万キロ中古車...
おすすめ情報