
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>就労する気もないのに
就労を前提としない在資には、身分系のものと非就労系のものがあります。
身分系在資は、永住者、定住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等があります。これは就労してもしなくても構いません。
非就労系在資は、文化活動、短期滞在、留学、研修、家族滞在です。これは自身や親族が支弁する費用で在留し、活動します。
No.4
- 回答日時:
貯金切り崩しだとどこの国もビザはおりないので、形だけでも働いているか、日本人の配偶者がいるか、形だけでも留学しているかのどれかです。
貯金切り崩しで投資をしていたりリタイアしていたりするとビザがおりる国もありますが、日本は違います。日本の入管は厳しすぎるほど厳しいですよ。No.3
- 回答日時:
>日本に在留してる欧米人は就労する気もないのに日本に在留してますがどのようにして生活を送ってるんですか?
日本に限らず、世界中の国で様々な滞在ビザが発給されています。日本の場合「働かないでも滞在可能なビザ」は
・家族滞在ビザ
就労ビザで日本で仕事する人の家族が滞在するためのビザで、これは逆に「日本で働いてはいけない」です。一応入国管理局から許可をもらえば「週28時間以内」なら働けます。
・特定活動(観光・保養を目的とするロングステイ)ビザ
日本円3000万円を超える預貯金があることを証明すると6か月間日本に滞在する許可がでます。
・企業ビザ 申請すると最初は4か月のビザがもらえます。このビザは日本人の雇用者を最低2名雇用する義務があります。
会社経営者は仕事しているように見えない人もけっこういるので、このタイプが多いかもしれません。たとえば資金だけ出して会社を作り、社長ではあるけど業務はすべて部下がやっている、と言う人もいます。
たとえば世界一の登録者を誇るyoutuberのPewDiePie氏は、今日本に長期滞在していますが、日本でyoutube活動するための会社を設立して企業ビザで滞在しているようです。
PewDiePie氏が遊んでいるように見えるのは、実務を日本人雇用者が担当しているからでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今トルコ人の彼氏と付き合って...
-
"Eビザ"と"Eステータス"がある?
-
グンマー帝国入国には、ビザは...
-
アフリカ男が気持ち悪い。 ナイ...
-
ジブラルタルはEU?ビザが必要?
-
日本在住のタイ人妻のビザなし...
-
【留学ビザ 退学済み 再入国に...
-
くそクレーマーへの良い対応を...
-
【21年間日本に帰らずに世界一...
-
イギリス人との国際結婚につい...
-
日本人が旅行でドバイに滞在で...
-
国籍についてです ・現在フィリ...
-
大使館に電話って気軽にしてい...
-
アメリカ国籍を取得して移住す...
-
韓国に留学ビザ半年分とってい...
-
観光ビザが不許可になるケース...
-
住民票を抜いた状態のままアル...
-
中華人民共和国政府は、日本に...
-
日本のビザ申請で、大使館に『...
-
ビザ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アフリカ男が気持ち悪い。 ナイ...
-
今トルコ人の彼氏と付き合って...
-
住民票を抜いた状態のままアル...
-
米国ビザ
-
日本の国家資格をとった外国人...
-
海外在住していますが、日本で...
-
大使館に電話って気軽にしてい...
-
フィアンセビザ申請中 日本で出...
-
海外と日本での2拠点生活にお...
-
海外旅行のビザが必要な場合、...
-
この維新の吉村知事の、1億2000...
-
インドビザ(E-visa)について
-
中国行きの査証の代行業者を教...
-
タレントとして日本に招聘され...
-
外国から友人を呼ぶとき
-
オーバーステイ・国際結婚
-
日本での留学ビザ期限切れ後に...
-
グンマー帝国入国には、ビザは...
-
日本入国のための査証申請手続き
-
インド観光ビザについておしえ...
おすすめ情報