
No.3
- 回答日時:
子育ての苦しさや、守るものがあり無理にでも働き、人になれる機会も少ない。
場合によっては離婚。その後は養育費だけ払い続ける。また、クリスマスはともかく年末やお盆には配偶者のご両親に挨拶したり場合によっては介護をすでにしている状態でしょう。こういった人生が楽しいのか?
今結婚している人を見ていると理想的な結婚生活を送っている人は少なく(最近は本当に離婚が多い)、貴方の言うことは理想通りになった場合のケースだと思いますが、それにたどり着ける確率は恐ろしく難易度が高い気がするのですがいかがでしょうかね?
それなら、すごく楽しい訳では無いが、それなりに無難な人生を歩みたい。子育て以外の楽しみを見つけて、あまり負担にならない範囲で守り、友達や家族、場合によっては地域のクラブ活動やボランティア、NPOなどで人と適度な距離でそこそこ孤独ではない人生。こういった選択をする人が増えているような気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 平均寿命はあってますか? 6 2023/12/13 14:19
- 高齢者・シニア 独身男性の平均寿命は67歳だそうですが 3 2023/04/25 19:37
- 高齢者・シニア 独身貴族?の老後 30 2021/12/27 05:29
- その他(結婚) 独身男性は短命、既婚女性は独身女性より短命 女性は結婚しない方が幸せ? 統計によると、日本では、男は 6 2023/07/16 10:33
- 結婚・離婚 独身の人は統計よりかなりいますよね? 男性の25.7%、女性の16.4%が独身とニュース見ました。 5 2023/04/13 12:09
- 高齢者・シニア 男性の平均寿命は、独身と既婚、どっちが長寿ですか? 7 2022/08/20 22:59
- その他(恋愛相談) 恋愛を諦めました。 彼氏いない歴年齢の21歳の女子大生です。 私は女子高だったわけでもないのに告白さ 9 2021/12/26 23:46
- 離婚 完全な独身率は何割ですか? 50歳男性の未婚率は約3割に達したとニュースやってました。 しかし、その 1 2022/08/25 21:57
- 婚活 現在、生涯独身が増えてますよね。 統計見ましたが、これは、離婚してその後ずっと独身やシングルでいる人 3 2022/06/20 20:51
- 婚活 結婚平均の30歳あたりを超えたら40すぐですよね? 結婚の平均はアバウト30くらいだと聞いてました。 8 2022/11/23 08:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「マヌケな大臣が辞職しても次...
-
東大に中国人が増え続けてると...
-
天皇の男系が途絶えたら、天皇...
-
立川の市立小学校へ女と男2人...
-
日本に、海外で言うチップ文化...
-
日本の学校給食より韓国の学校...
-
なぜ体罰というものが教育の場...
-
この頃よく小学生で茶髪の子を...
-
定員割れの私立の高校や大学っ...
-
僕の出身中学校は200人同級生が...
-
半導体の2ナノ、1.5ナノは素子...
-
韓国だって人間だ
-
でっち上げがばれて石丸と市が...
-
終わらないとダメなんでしょう...
-
学校の出席簿を男女分けないな...
-
親が変な親だと子供もどこか異...
-
学校は要らないと思います。学...
-
ハラスメントについて
-
64.基本的には小学生が使う『ラ...
-
衰退する地域の根本原因は何な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特に女性に質問です。 自分と交...
-
なぜ妻が太ると夫は離婚したがる?
-
繰り返し裏垢(エロ垢)を作っ...
-
長い期間の交際からの結婚に関して
-
シングルマザーと結婚して手の...
-
婚前契約で絶対にしておいた方...
-
旦那は結婚してから1週間後から...
-
結婚して2ヶ月なのですが 家庭...
-
年金分割について
-
焦って結婚して、失敗した人は...
-
前の配偶者ことを思い出すのは...
-
恋愛や結婚は 相手のないものを...
-
マジレスです。結婚したら夫や...
-
こういう彼について 年収1000万...
-
意見を聞かせてください。 単刀...
-
20代後半で結婚できた人は30代...
-
女性側が子供2人以上欲しいから...
-
結婚は嗜好品でしょうか?日本...
-
デキ婚の離婚率が高いのはなぜ?
-
50歳くらいで独身の人はどのく...
おすすめ情報