dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は両親と兄の4人で暮らしている高校生です。
仕事や学校の他に、父はゴルフ、兄は大学やバイト、私は部活や友達と遊びに行ったりしているのですが、母は仕事と家事以外の 趣味などの時間を過ごすことがなく、たまに家族に対して そんな生活が嫌だ と口にするようになりました。
そんな母に私は何かしてあげたらと思っているのですが、どんなことをしてあげられるのか案があれば教えて頂きたいです。

A 回答 (3件)

一番いいのは、話し相手になってあげること。


もっというと、話を聞いてあげること。
すぐに今の生活を改善して楽しい趣味を見つけるなんて無理。
それよりもそんな愚痴を聞いてあげたらいい。
アドバイスなんてしなくていいから、そう思っているんだ、と言いながら
話を聞いてあげたらいいね。
それだけで心は軽くなり、心の中はスッキリするから。
そして、不満ばかり言ってないで、前向きになろうとするから。
人間はうまくいかないとき、その愚痴を聞いてもらうことでとても救われるのです。
それにしても、あなたはとてもやさしい子だね。
感心したよ。
    • good
    • 0

1日自由にさせてあげてください。


お昼までねていてもよし。ご飯の用意しなくて良し。あなたが用意してあげましょう。
上げ膳据え膳の1日
洗濯も終わってる

出来れば、週末だけでも解放してあげて自分の時間、作ってあげてください。
    • good
    • 0

こんばんは



優しい娘さんで、感心しました。

母親は出産すると2時間おきにオムツ交換と授乳で寝る暇がなく、ヘロヘロです。やっと1才になって歩き始めると、どこかに行ってしまうので、目が離せません。
学校へいくと、友達関係・成績・部活の事等、悩みがふえます。

子供が病気になると、心配で夜も眠れません。

母親は24時間・365日休み無しです。

なので、お母さんに旅行をプレゼントがいいです。日数は1か月・1週間・1日、何日でも良いです。
それがダメだったら、家族全員で家事を分担して、お母さんの仕事を減らしてあげるといいです。

また、子供が幸せにしているのも、親孝行の一つです。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A