
【至急!!】うちの金魚が大変です!
お腹が破裂しそうな程に大きくなっています!お腹が大きいのは数週間ぐらい前で結構時間が経っています!ここ数時間は逆さになった状態でずっと酸素のぶくぶくの近くで固まって息だけをしている状態です。たまに動いたりはしますが、とても心配です!
家族は「違う種類に変わっただけじゃない?」と言ってきます。本当にそうなのでしょうか
何をしたらいいかわからず、とりあえず今は塩水浴をさせています。
消化不良、便秘なのでしょうか?それともまた別の病気なのでしょうか?
どのように対処すれば良いでしょうか
“写真はちょっと前に撮ったやつです 今はもうちょっと大きくなっています”

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
家族が言われる違う種類ではありません。
腹が膨れる場合は、卵を抱えている事があります。しかし卵を
抱えているようには見えません。
片方の金魚は腹が膨れていませんから、考えられる事としては
消化不良が考えられます。もう一匹より消化機能が劣っていた
とも考えられます。
改善する方法としては、市販の焼き麩を餌とは別に与えます。
この数だと1~2個で十分でしょう。焼麩を入れる事で、金魚
は突っつきますので、ストレス発散にも役立ちます。腹が膨れ
る原因は消化不良もありますが、ストレスにより腹が膨れる事
もあります。
治療する薬はありませんから、まずは当分の間は絶食させまし
ょう。経験から言わせて頂くと、金魚の場合は絶食させても2
カ月は死にません。絶食させて腸に溜まった餌を消化させる事
を今から行いましょう。
もう一つ、水槽には底砂利が入れられていません。消化不良で
はなく水質悪化も考えられます。
底砂利を入れる意味は、水質安定と水の浄化があります。糞尿
をしても底砂利が無いと分解すら出来ません。
底砂利にはバクテリアが大量に潜んでいます。底砂利を掃除す
る時に黒い物体が出ますが、これがバクテリアなんです。
バクテリアは金魚が出す糞尿を分解して、水質を安定させ水を
浄化させる働きがあります。そのため底砂利は必ず入れなけれ
ばなりません。目安としては最低で3cmです。
水温は何度でしょう。金魚の場合は最低でも15度は必要です
から、それより水温が低い場合はサーモ付ヒーターを入れて、
水温を15~20度に上昇させましょう。その時に1日で2度
を限度に上昇させます。一気に上昇させると状態を悪くさせま
す。25.5度の固定ヒーターは不可です。
丁寧な回答ありがとうございます!とても参考になりました。目の方の金魚の回答までも答えていただきありがとうございましたm(_ _)m
No.1
- 回答日時:
腹水病の可能性が高いですね。
原因はストレスだったり病原性細菌だったり、エサの与えすぎだったりいろいろだそうです。
下記のサイトに治療法がいろいろ書かれています。一度試してみて下さい。
金魚の腹水病ってどんな病気?
https://happy-life.happy-act.net/ascites-disease
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 自民党は業者から金を貰って、LPガスを大気中に放出し、地球温暖化していますね? 4 2021/12/30 09:29
- その他(家族・家庭) 自分よりも大変な人がいる。 みんな大変なんだから。 そう言いながら役職になる前から残業時間がぶっちぎ 8 2022/02/02 22:53
- 夫婦 夫婦仲を取り戻せるか 6 2022/02/03 21:56
- 父親・母親 義母に夫のことを相談するのはダメですか? 20代後半、一人目育児休暇中です。 先日夫と子供のことで喧 7 2022/02/03 10:54
- その他(悩み相談・人生相談) このような経験をされた方いたら教えてください 小さい頃から便秘で大きい病院に行ってくださいと言われた 1 2023/11/08 23:11
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 5年ほど前から過敏性腸症候群です。 三年前に祖母が亡くなってから、ストレスを感じると急に便意が来て漏 2 2023/05/03 13:54
- 猫 腎不全の愛猫を看取るのが辛くて堪りません 1 2022/02/06 14:14
- その他(悩み相談・人生相談) 造影剤なしのCT 2 2023/05/19 16:19
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
金魚 片側のお腹膨れ
魚類
-
金魚のお腹が膨らむ病気
魚類
-
金魚の腹が片側膨れています。
その他(ペット)
-
-
4
金魚のお腹が、赤く充血しています。水槽の底に沈んでじっとしていることが
魚類
-
5
金魚の便秘、卵詰まりについて
魚類
-
6
どなたかわかりますか? 金魚が横になったまま1ヶ月位たつのですが、まだ生きてて餌も少しですが食べるん
魚類
-
7
金魚のお腹がパンパンで、赤いです。なんという病気か、それと対処法を教えて下さい。 お願いします
魚類
-
8
金魚が最近よく昼寝します。体調不良でしょうか?
魚類
-
9
金魚の肛門がヘンなのですが・・・
魚類
-
10
ベタのお腹がパンパンに膨らんでます。
魚類
-
11
金魚のお腹が膨れ、仰向きに生活しています。これはどうして。
生物学
-
12
細い糸のようなフンをする金魚:塩浴などをするべきですか?
その他(ペット)
-
13
金魚のお腹が大きく膨らむ
魚類
-
14
至急!半日で金魚の水が茶色になりました…アドバイスをお願いいたします。
魚類
-
15
エロモナス病の蔓延した水槽について
魚類
-
16
家で飼っている魚がお腹から血がにじんでいます.. . どのような病気なのか教えてください また、処置
魚類
-
17
金魚のお尻から出ています
魚類
-
18
1匹の琉金が壁に沿って上下に泳いでいます。。。 なぜでしょうか?
魚類
-
19
金魚の動きが活発すぎるのですが・・・。
その他(ペット)
-
20
観パラDによる治療方法(松かさ、腹水、ポップアイ)
魚類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚水槽を一度塩浴したいので...
-
ベタの松かさ病。多分末期。次...
-
金魚が水槽から飛び出しました...
-
金魚が底から動かない
-
金魚について 飼い始めて2ヶ月...
-
白点病の治療。 3日に1回水換...
-
金魚のお腹がパンパンで、赤い...
-
尾腐れ病の完治について
-
治療をどう継続すべきでしょう...
-
緊急! 1週間前くらいからドジ...
-
和金の転覆病?くの字で苦しそう
-
メダカのお腹が膨らみ、もうど...
-
先日、薬浴中の金魚の尾びれに...
-
金魚の薬浴のための0.5%食塩水...
-
尾ぐされ病の金魚のヒレが黒く...
-
ミナミヌマエビって食塩浴って...
-
金魚が塩浴中にも関わらず死に...
-
4日前から10~15センチほどの錦...
-
グッピーの尾ぐされ病・・・全...
-
【至急】塩浴は本水槽で行って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚水槽を一度塩浴したいので...
-
グリーンFゴールド顆粒が効きま...
-
金魚が水槽から飛び出しました...
-
【至急!!】うちの金魚が大変...
-
金魚のお腹がパンパンで、赤い...
-
白点病の治療。 3日に1回水換...
-
緊急! 1週間前くらいからドジ...
-
金魚が塩浴中にも関わらず死に...
-
尾ぐされ病の金魚のヒレが黒く...
-
金魚の病気がわかりません(画...
-
金魚のお腹が大きく膨らむ
-
金魚の治療について 3日程前に...
-
金魚の薬浴のための0.5%食塩水...
-
ベタの松かさ病。多分末期。次...
-
【至急】塩浴は本水槽で行って...
-
熱帯魚の病名と対処法を教えて...
-
金魚が底から動かない
-
金魚 これって赤斑病?(写真あり)
-
金魚(出目金)が塩浴中に、死...
-
和金の転覆病?くの字で苦しそう
おすすめ情報