
地方に出た長男が輸入車の中古車を買いました。
納車1週間後実家に見せに来てくれましたが、発進と止まる時、要するに時速5kmくらいのところで、ブルブルとします。こんな経験初めてですが、車に詳しい次男が言うには、ブレーキパッドかローターがイカれてるでは?と言っています。
ブレーキは異音もなく、効いて居ます。
販売店に連絡しようと思いますが、もし原因がパッドやローターならこの場合ブレーキは効いているので保証外ですか?
次男がそう言ってくるのです。
車検は今年の6月まで残っているので、車検を受け渡しでないからが理由。
ただし見積もりに整備費用と書いて15.9万円もかかっています。中古車で良くある諸経費で金額をふくらしているのはよくわかってます。
もし確認もせずにその車屋さんが保証外と言うならば、15.9万円も整備費用取っておいて、プロの車屋さんが基本中の基本の足回り振動を保証外と言い張るのか?と言っても良いですよね?ならば内訳を出してくださいと言っても良いですよね?
気のいい長男は我慢するから良いと言います。次男は言ったほうがよいよと強く言ってきます。
私もそう思いますが、小さな個人中古車やさんで、古い9万キロも走った輸入車を買った事で、トラブルは付き物とは理解しますが、この振動は明らかです。
車屋さんも輸入車ですから、仕方ないと逃げそうで、何か良い説明の仕方わかりませんか?
今元旦で正月休みのため4日か5日まで電話出来ないため、こちらへ相談させていただきました。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
発進時にブルブルするならブレーキの問題ではないような気がします。
車名や搭載トランスミッションが記載されていないので不明ですが
トランスミッション起因の振動ではないでしょうか。
購入した中古車が乾式クラッチを搭載した2ペダル車の場合、
クルマが半クラするときにブルブルするのは避けられないかもしれません。
こうした輸入車に、トルコンを搭載した国産2ペダル車のようなスムーズさを求めてはいけないような気がします。
No.5
- 回答日時:
エンジンマウントのような気がするなぁ
もしくは足回りか
まあ交渉だから
くるま屋に面倒見させる
っていうのが常道
しかしながら外車の中古車は
艱難辛苦と散財が受け入れられる
マゾ体質でなければ維持できない
s気質なら早々に叩き売って国産車にすべき
じゃないと
性格の不一致で幸せにはなれないでーす
配偶者選びと一緒です
No.2
- 回答日時:
車は命を運ぶのですから、メカニカルな不具合であっても解決しておく方が良いと思います。
懸念があるのなら、遠慮する必要無いし、我慢するような事柄ではないと思います。
もし、走行中に不測のトラブルが起こってしまったらどうなるか、予測できませんよ。
過去には、走行中にアンダーカバーが脱落して燃料系のパイプを傷つけ、路面との摩擦で発火したなどという事故もあります。
異音は軽く考えない方がいいと思いますよ。
車関係の業者は、B●GMOTORでなくても、素人だと思って如何わしい請求をしてくる業者は少なくありません。
全国チェーンのYE●●●WH●Tでタイヤ交換したときに、「バルブが経年劣化しているので一緒に変えておきますね」と言われて了解して交換完了後にみると拭き掃除で汚れは拭ってあったのにバルブがこすれてついた傷がそのままだと気付いたのですが、請求書にバルブ交換の部品代と作業費が加算されていたので、「バルブ交換してないよね」と突っ込んだところ、初めはシラを切りましたが、「傷があるけど」と物証を突きつけると、「手違いでした」と言い訳して請求を訂正して除外してきました。
こちらが気付かなければそのまま請求され支払わされていたのです。
全国チェーンでもそうなのですから、個人の店では経営者の気持ちひとつでしょうね。
整備費用を請求しているのですから、不具合が無いように整備して納車する責任を負っています。
その責任の履行を求めるのは、代金を支払ったなら当然の権利です。
しっかり、安全確認をして安全な車両を引き渡してもらうべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検整備付とは・・・
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
一度断った車の見積もりを貰う...
-
購入後に、スペアキーとキータ...
-
教習所に通っています! キャン...
-
ユーパークってどんな中古車屋...
-
Wii
-
納車を急げって言っても変わら...
-
カーエアコン保証について 先日...
-
オークション代行をしてもらっ...
-
品川ナンバー取得について
-
スバルの中古車保証について 今...
-
中古車の納車が遅い・・・そん...
-
如何なる保証をなすものではあ...
-
自動車学校の技能キャンセルす...
-
今現在ステップワゴンにcarrozz...
-
スタンレーのクーラーボックス...
-
gooネットで中古車の購入を考え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0.3mm厚のスチール板の切断
-
車検整備付とは・・・
-
グーネットにてお気に入りの車...
-
ネクステージのSUV LANDで車を...
-
中古車の諸費用…妥当ですか?
-
江ノ電鎌倉駅を高架化する案は...
-
中古車の購入についてです。 本...
-
中古車の諸費用について
-
車の購入費用・年のおよその維...
-
現在高3で春に中古でもいいから...
-
諸費用 中古車検索をしていると...
-
地方に出た長男が輸入車の中古...
-
中古車の車両価格以外の諸経費...
-
自動車購入時の諸費用について
-
中古車購入時の諸費用
-
車の諸費用について
-
「車検整備付(中古車)」の諸...
-
車を買います。
-
「車検整備付」の中古車に「納...
-
中古コンパクトカーの諸経費
おすすめ情報