
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
最低限、次の作業を行うべきだと思います。
1.添付の図の様に『ディスクのクリーンアップ』を全ドライブについて、及び図の左下に示される『システムファイルのクリーンアップ』も併せて行うべきでしょう。尚その際は、ダイアログに表示される『削除されるファイル』の全項目にチェックを入れるべきでしょう。
2.アカウントの削除
各アカウントのホームディレクトリの下にあるデータ(C:\Users\AccountName)は(1)を実行後も残りますから、通常使いのアカウントを削除し(つまりadministratorのみ残す。)、そのホームディレクトリが消えていることを確認し、残っていれば削除してしまいましょう。

No.9
- 回答日時:
パソコンを転売する際には必ずHDDやSSDを初期化する必要があります。
なぜかというと、それまで使用していた様々な情報がパソコンに残っている可能性が高いからです。
ユーザーデータを削除するだけでは十分だとは言えません。
また、空き領域のワイプを行ったとしても、システム内に残された情報は削除されません。
それだけでなく、正常に動いているように見えていてもWindowsの状態に何らかの問題が出ていることも考えられます。そのような場合はWindowsのトラブル要因がそのままで売られることになりますので、買わされる方はそのリスクも一緒に付いてきてしまうことになります。
ですから、中古品として売る場合には必ずHDDやSSDは初期化する、またはリカバリをする必要があります。リカバリする場合はリカバリユーティリティーでデータの消去作業モードがあればなお安心できます。リカバリ領域やディスクがない場合は素のWindowsをインストールでもOKですが、インストールしたソフトをそのまま残すという選択は問題です。
そのソフトウェアライセンスの保有者情報がそのまま見知らぬ相手に移ることも問題ですし、そもそもライセンス譲渡が認められていないソフトウェアもあります。後からトラブルになる可能性もありますので、ソフトウェアを残したまま売ることも避けたほうが良いでしょう。
No.8
- 回答日時:
パソコンを売る前、一般的には個人情報を漏洩することを防ぐために、ディスクを初期化することも必要となります。
この関連記事ではHDD/SSDを初期化する方法を紹介します。ご参考になれば幸いです。https://bit.ly/3Q8Zb8g
No.7
- 回答日時:
基本的な事として、使っていたPCを中古で売る場合は
・購入時の状態に戻す(リカバリーを実施する)
・後から追加したアプリケーションソフトは全部消しておかないと、ライセンス的な問題が発生する恐れがある
・Microsoft Officeをはじめとしたアプリケーションソフトはプレインストールされていたモノ以外は「ライセンスの譲渡」というのは基本的に無い
というのが一般的な事です。
色々とアプリケーションソフトをインストールしたりして使い込んだ状態で、ユーザーデータだけを削除して譲渡するのはITリテラシーが欠如している人と思われても仕方のない状況ですね。
No.6
- 回答日時:
Windowsでは、ゴミ箱に移動したファイルは、完全に削除されるまで、復元することができます。
完全に削除するには、ゴミ箱を空にするだけでなく、ディスクの空き領域を完全に上書きする必要があります。以下の方法で、不要ファイルを完全に削除することができます。
ディスクの消去
ディスクの消去は、ディスクの空き領域を完全に上書きする方法です。Windowsのディスクの管理ツールを使用して、ディスクを消去することができます。
スタートメニューから「Windows 管理ツール」を開きます。
「ディスクの管理」を選択します。
消去したいディスクを右クリックして、「フォーマット」を選択します。
「ファイルシステム」を「NTFS」に設定します。
「クイックフォーマット」にチェックを入れます。
「OK」をクリックします。
ディスクの消去を行うと、ディスク上のすべてのデータが削除されますので、注意が必要です。
データ消去ソフトウェアの使用
データ消去ソフトウェアを使用すると、ディスクの空き領域を完全に上書きすることができます。データ消去ソフトウェアには、以下のような種類があります。
ドライブワイパー
ディスクのすべてのデータを完全に上書きするソフトウェアです。
クリーンインストール
クリーンインストールは、Windowsを再インストールする方法です。クリーンインストールを行うと、ディスク上のすべてのデータが削除されますので、注意が必要です。
クリーンインストールを行うには、以下の手順を実行します。
スタートメニューから「Windows の設定」を開きます。
「更新とセキュリティ」を選択します。
「リカバリー」を選択します。
「この PC を初期状態に戻す」を選択します。
「すべてを削除して Windows を再インストールする」を選択します。
「今すぐ開始」をクリックします。
クリーンインストールを行うと、Windowsのインストールメディアが必要になります。
上記の方法のいずれかを使用して、不要ファイルを完全に削除することができます。
No.5
- 回答日時:
CCleaner
https://www.gigafree.net/system/clean/ccleaner.h …
指定したドライブの空き領域を完全に削除する
https://www.gigafree.net/system/clean/ccleaner.h …
No.2
- 回答日時:
私ならコマンドラインから物理的な消去をする場面ですが、操作が面倒なので、フリーソフトを導入すると良いでしょう。
これなんか、評判が良いようです。
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se47218 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン cipher でデータが消えない 4 2022/06/01 14:58
- Windows 10 Mcfeeの「抹消」を実行すれば、そのファイルが完全に消去された分 PCの空き容量は増えますか? 5 2023/05/06 14:40
- その他(ソフトウェア) 古いパソコンの使い道 2 2023/04/14 17:22
- iCloud iCloud写真とMacの同期について 1 2022/09/25 23:45
- Windows Vista・XP windows10 フォルダを上書きするときに、元のフォルダを全て削除してコピーする方法 3 2022/05/22 00:53
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトに写真や動画保存してたんですけど 容量不足でメールなどが受信できません と通知来ま 1 2022/10/28 23:15
- Google Drive google Drive 容量を減らせない 消しても増える 6 2023/05/23 04:23
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
- その他(コンピューター・テクノロジー) パソコンを昨日購入して何も分からない状態で詳しい方教えて頂きませんか? ①YouTubeなどをSaf 5 2022/07/22 22:45
- Google Drive iPhone写真とGoogleフォトの削除は連動してますか? 以下の解釈で正しいですか? iPhon 1 2023/03/11 10:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVD-Rなのに再書き込みや削除が...
-
windows defenderで質問です。 ...
-
ディスククリーンアップにつき...
-
InstallShieldが中断されて、削...
-
VBAでFormat がうまく使えない
-
Googleドライブにインターネッ...
-
jw cadの名前をつけて保存・・...
-
ショートカットファイルが開け...
-
使えない!!!!
-
更新日時等の表示がおかしい
-
C:\\Users\\All Users がエク...
-
Wordのデータが毎回破損してしまう
-
All Usersとは何のことでしょう...
-
VBAで印刷するとエラーになって...
-
Thunderbirdのプロファイルが読...
-
学校を卒業したため、学校側か...
-
勝手にショートカットのリンク...
-
ZIPファイルを解凍できない
-
いつの間にか作られた「MSNのMy...
-
VBSで作成した相対パスのショー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVD-Rなのに再書き込みや削除が...
-
フォルダをパソコンから削除し...
-
共有ファイルのエクセルデータ...
-
InstallShieldが中断されて、削...
-
パソコン(Win10)から削除してい...
-
windows defenderで質問です。 ...
-
GIZMO ver.2が勝手にダウンロー...
-
フロッピーに保存したデータの...
-
ゲームをアンインストールした...
-
SSDの要領が少なくなりました、...
-
ゴミ箱の表示が空にならない!
-
アダルトサイトのダウンロードで
-
不正命令の検出...MsReal.exe
-
JAVAについて
-
ビデオコントローラ VGA互換に...
-
間違ってSDカードのファイルを削除
-
デスクトップ上の不具合
-
パソコンの容量・アンインストール
-
safariからダウンロードしたフ...
-
MACに容量が足りてるのにiPhone...
おすすめ情報