
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
リンクで紹介してたのはDJ6でした。
写真のはDH5ではないかと思われます。
検索ではマニュアルは見つけられませんでした。
ヤフオクでの出品はあるようです。
ドラレコ本体の設置場所については、DJ6のマニュアルでも参考になると思います。
No.3
- 回答日時:
> ドラレコの本体とは写真のものとはまた別ということでしょうか?
はい、そのとおりです。
こちらのマニュアルによると
↓
driverecorder_dj6.pdf (保護)
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUD …
以下の場所への設置例が挙げられています。
・グローブボックス内
・グローブボックス下
・オーバーヘッドシェルフ内
・センターコンソール
とりあえず、マニュアル見てみましょう。
No.2
- 回答日時:
SDカードは別にあるドラレコの本体に差します。
データの消し方とは初期化でいいのかな?
こちらのマニュアルの85ページに記載されています。
↓
driverecorder_dj6.pdf (保護)
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUD …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
イグニッションコイルの点検の...
-
油冷1100エンジンの諸元
-
なぜ手引書がマニュアルなのか?
-
リトルカブ整備に使うトルクレンチ
-
サービスマニュアルの補足版に...
-
写真のタイプのドライブレコー...
-
EasyDraw を会社で覚えるように...
-
サービスマニュアル「共通編」
-
ジョーシンの通販Webサイト止ま...
-
自転車のタイヤの横ヒビについ...
-
ディスクグラインダのロックナ...
-
アクスルナットが固くて緩まない。
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるも...
-
超固いボルト、ナットをゆるめ...
-
中古タイヤですが、7年前の物...
-
CZ4Aの純正ナットは、CT9A純正...
-
ネジのバックラッシュ(がたつ...
-
全く回りません!ナンバープレ...
-
蛇口のレバーの下のキャップナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チョコザップのエアロバイクの...
-
「言語化する」って言い方、ど...
-
EasyDraw を会社で覚えるように...
-
SC40 CB1300SFの構造が詳しく書...
-
ゲーセンで頭文字Dとかマニュア...
-
イグニッションコイルの点検の...
-
Z1000MKII サービスマニュアル
-
サービスマニュアル「共通編」
-
wordは最新が必要ですか?
-
MSI 915G combo-FRのマニュアル
-
完全自○マニュアルって未成年で...
-
NetScreenのこのメッセージはな...
-
XJR1300 シリンダヘッドカバー...
-
GJ74A バルブタイミングについ...
-
規制前と規制後のアドレスv1...
-
なぜ手引書がマニュアルなのか?
-
KDXのピストンリングでトッ...
-
LUN番号とLUNIDは同じですか?
-
ホーネット250のアクスルナ...
-
バイクのハイテンションコード...
おすすめ情報
ドラレコの本体とは写真のものとはまた別ということでしょうか?
何度も質問して申し訳ありません。
別の場合、車のどこら辺にあるか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
ご丁寧に教えていただきありがとうございます。
本体の設置場所は、教えていただいたところを確認しましたが見つかりませんでした。