
名刺サイズの用紙をカットした経験がある方。名刺サイズのイラストカードを大量に作成したいのですが、A4用紙に名刺の型があり、ミシン目で切って剥がすタイプと、
A4用紙に10枚分の名刺の型印刷し、それを個人用の裁断する機械やハサミ等で切り抜く方法とどっちが楽でしょうか?
紙の厚さは0.15mmになります。
ちなみに名刺サイズのカードは月に最低でも10000枚以上作成するものと仮定しています。
最安で作りたいので、さらに最安の印刷業者にも頼みません。本物の名刺ではありませんので印刷の質はそんなにこだわってないです。
しかし、綺麗に切りたいです。名刺サイズに一枚一枚綺麗に切っていくのは大変そうです。
単票の名刺サイズにコピーできるコピー機(キャノンなど)もあるようですが、コピー枚数ですぐに耐久枚数に達してしまうので、この方法は使いたくないです。
どちらが楽でしょうか?やったことがある方おられますでしょうか?
紙を裁断する機械もあるようですが、ミシン目で切りぬく方法と裁断する方法はどちらが簡単で短時間で楽でしょうか?
No.5
- 回答日時:
まあ、できないことはないでしょうが、断裁機を使う事になるかと思います。
■Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B095YW4X12
とか
https://www.amazon.co.jp/dp/B012YR0GJG
こんなの。
(ピンキリの例)
No.4
- 回答日時:
大量に名刺をつくるのなら、格安印刷会社の方が安いです。
たとえばプリントパックなら10000枚で5000円代ですよ。
用紙代、インク代、印刷・裁断の手間を考えると自家製作は高くつきます。
実際に試算してみましょう。
たとえばエレコムの裁断不要の名刺用用紙は120枚入り1袋で523円です。
1枚で10枚分の名刺をつくることができます。
したがって1袋で名刺1200枚印刷できます。
1万枚印刷するために必要な袋数は9袋です。
そうすると用紙代だけで9袋×523円=4707円かかります。
しかも120枚×9袋の枚数を印刷すれば、家庭用プリンタの場合は確実にインクは空になります。インク代で3~4000円ぐらいは必要になってきますよ。
印刷に要する手間、印刷した用紙を名刺サイズにわける手間を考えると、業者に発注した方が手間はもちろんコストも安くつきます。
プリントパックで名刺を印刷した価格表
https://www.printpac.co.jp/pricelist/list.php?pr …

No.2
- 回答日時:
何したいかよく分かりませんが、
最安で作りたい割に業者に頼まない理由がわかりません。
仮に10,000枚作るとして
月に20日の作業時間をつくると
1日あたり500枚は仕上げなければいけなくなります。
そうすると1時間あたり62.5枚、ぶっ通しでやって1分あたり約1枚のペースになります。
ただ切るだけでこれだけの時間を取られます。金額よりも前に時間的にコスパ悪いかと。
枚数的に楽なものはお金を出すこと。自力でやりたければ楽なものは無いと思ったほうが良いです。
手作業でするなら枚数は制限しないとできません。
カッティングプロッターなど機械を導入するなら初期費用は最低限考えないといけなくなります。
業者に頼むなら依頼費用と利益を計算する必要があります。
期待する答えになってないとは思いますが、印刷業してた身としてはこれが現実的な意見の一つかとは思います。
No.1
- 回答日時:
>ちなみに名刺サイズのカードは月に最低でも10000枚以上作成するものと仮定しています。
>最安で作りたいので、さらに最安の印刷業者にも頼みません
印刷のインクやトナー代、さらに紙代と最安の印刷屋の金額差をだしましたか?
数十枚ならともかく毎月1万枚作るなら、印刷に頼む方が安いと思います。
またそれでも「自前で作る」なら断裁機を購入することをお勧めします。
地域によっては、無料で貸してくれる公的な場所(図書館など)もあります。
「裁断機」ではなく「断裁機」です。
一例 https://www.monotaro.com/g/00509713/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー キャノンのコピー機で純正品以外の名刺単票を両面大量カラー印刷はできますでしょうか。? 4 2023/11/08 16:26
- 年賀状作成・はがき作成 名刺の印刷やソフト編集に詳しい方。 3 2023/11/07 11:31
- その他(コンピューター・テクノロジー) 名刺の印刷やプリンターに詳しい方。 3 2023/11/06 18:04
- その他(コンピューター・テクノロジー) 名刺作成やデザイン、印刷に詳しい方。 4 2023/11/06 10:45
- Photoshop(フォトショップ) 米国サイズで縦の名刺を作りたいんですけど、 印刷会社に赤枠に裁断が入る予定みたいで、 こういう風に印 5 2022/09/08 18:41
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- Word(ワード) ワードで名刺作成。枠線の同じ位置にことなる文字を配置したいです。 3 2023/12/28 15:25
- プリンタ・スキャナー プリンターで「ブラザー工業の製品」で、名刺サイズの一枚の用紙「55mm×91mm」を印刷できる製品は 5 2022/06/15 18:32
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- フリーソフト 広い地図をA4複数枚に分けて印刷する簡単な方法教えてください 3 2023/09/14 02:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを90度倒して印刷する方法
-
Wordで名刺作成。印刷する...
-
ワードを使ってトンボを付けたい
-
上質紙、マット仕上げの名刺に...
-
名刺印刷
-
名刺サイズの紙に印刷する方法...
-
自宅で特定のデザインで特定の...
-
名刺の印刷がうまくできません
-
キャノンIP3100で名刺印刷(き...
-
ワード文書の名刺サイズ印刷
-
百均で売っている名刺用紙への...
-
A4用紙を名刺サイズに折畳む方法
-
大量の名刺サイズの用紙を一番...
-
MD-5000で55mm×91mmのカット済...
-
裁断線
-
入場券作り教えて~(*^_^*)
-
【pdfファイル】縁なし印刷でき...
-
ワードやエクセルで印刷をデフ...
-
A4の用紙に写真をたくさん並べ...
-
word 複数のファイルを両面印刷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルを90度倒して印刷する方法
-
Wordで名刺作成。印刷する...
-
大量の名刺サイズの用紙を一番...
-
ワードを使ってトンボを付けたい
-
写真用L判 に名刺を
-
名刺サイズの紙に印刷する方法...
-
自宅で特定のデザインで特定の...
-
A4用紙を名刺サイズに折畳む方法
-
publisher で名札の印刷を教え...
-
名刺用途です。白抜き文字を綺...
-
名刺サイズのカレンダーを作りたい
-
プリンターで作る名刺の印刷位...
-
MG7130での名刺印刷につきまして
-
プリンターのスペック(最小用紙...
-
小さい用紙への印刷
-
プリンターで「ブラザー工業の...
-
名刺サイズのカードに印刷がで...
-
活版印刷の名刺のお値段
-
百均で売っている名刺用紙への...
-
シンボルマークをヘルメットに...
おすすめ情報