
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
64ではなく36ですね。
https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/saburoku/
最近になって労働基準法が改正され、36協定を結んでも残業時間の制限が出ています。
もしその制限をオーバーして残業を続けていると違法となり、会社に労働基準監督署が査察に入ります。
そうなれば、あなたや上司に責任が及ぶでしょう。
少なくとも、所定の就業時間で作業が収まらないなら、他の人に作業を回さなければいけません。
また、品質として問題ないと判断したら、そこで作業を止めるのはあなたの仕事です。
No.4
- 回答日時:
残業できないのに勝手に23時まで仕事をしているのは、就業規則違反です。
そして、それを黙認しているあなたにも責任があることをお忘れなく。
どこかの時点で、相手が豹変して「とても定時内ではこなせない仕事を与えられて、残業代も出さずに23時まで居残ることを強要された」と訴えられる可能性もあることを自覚して下さい。
No.3
- 回答日時:
>彼は目的と結果というよりやり方にこだわりがあり、ガチガチの仕事をしている
「そんなこと知ったことではない」というような気持を持たれたほうが良いと思いますよ。仕事はボランティアではありませんから。
かなり細切れにした仕事を時間を区切って指示を出し、ブロックごとに完結させるような進め方としたほうが良いと思います。
>23時まで仕事をしております。
それは、「しております」じゃなくて、あなたがそうさせているのですよ。
その認識は持たれたほうが良いと思います。
No.2
- 回答日時:
そもそも職能で採用してないんだから、通常戦力にカウントするのが間違い。
ぐっと堪えて、やれることをやってもらうしかない。職場のマスコット的扱いで。定時を過ぎたら帰宅命令。違反するなら口頭注意、生産性が上がってないことを指摘。
パワハラ、モラハラ言われないように淡々と、記録を残してね。
あとは会社判断。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
機械工学科卒の人ってプログラ...
-
AWSへの就職難易度は高いですか...
-
未経験のプログラマーです。SES...
-
AIが幅を利かせる世の中になっ...
-
誰もがAIを使いこなせるように...
-
AIの超知能が開発されたら、何...
-
20代後半で未経験でも在宅勤務...
-
SESでハズレ現場を引いた場合 S...
-
NTTはGAFAと戦っているんでしょ...
-
富士通とかNECって、NTTのおか...
-
これからの日産。
-
WEBエンジニアスクールに通おう...
-
中規模(グループ会社込み1000人...
-
自作PCを製作中なのですが、電...
-
SESからの転職
-
地方から東京の会社でフルリモ...
-
皆さんのChatGPTの使い道を教え...
-
SQLをExcelで書いている人を良...
-
IT業界の人間ならBIPROGY(日本...
-
WEBエンジニア(プログラマー)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
接客業ですがこれからの仕事に...
-
自分の部署・担当を言うとき、...
-
発令日とはいつですか? 3月1日...
-
支出伺い 購入伺いについて
-
試用期間中なのに欠勤してしま...
-
いつも職場のお局様に目をつけ...
-
出世コースや花形部署について...
-
異動が多いのは仕事ができない...
-
人事異動で、会社が畑違いの仕...
-
何も知らなかった、会社で干さ...
-
社内の部署にさん付けで呼ぶ?
-
高校生です、私が働く会社から...
-
グループ会社同士の名刺交換に...
-
社会人4年目で異動し、異動先...
-
異動した仕事が合わなく前の部...
-
試用期間中に異動命令されました。
-
社会人5年目です。 現在、社内...
-
アマゾンFCの派遣で働き始めま...
-
限界です。皆さんなら‥
-
大手メーカーの花形部署って一...
おすすめ情報