プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

理系です。私立理系コースと国立理系コースに別れるのですが、どちらにするか非常に悩んでいます。
国立コースは浪人率は30%ぐらい。国立や早慶上理、MARCH合格者も半分ぐらいいますが、指定校推薦がありません。
私立コースは浪人率はかなり低いですが、ほぼみんな指定校で合格しています。一般入試から早慶上理、MARCH合格者はほぼほぼいません。指定校は早稲田1枠、上智多少、
理科大5〜8枠、MARCH15枠ぐらいです。
指定校は来年、再来年と希望の大学がくるかどうかわかりませんし、年々減ってきています。
個人的には国立コースで勉強を頑張る!というようにしようかなと思っているのですが、大学に全落ちしてしまわないか心配です。それに物理と化学も苦手なので私立コースで指定校推薦をとる方が良いかなとも思ってます。
どっちにしたら良いのか学校の先生や親とも話しているのですが、わかりません。1意見として意見を頂けるとありがたいです。

A 回答 (4件)

>どっちにしたら良いのか学校の先生や親とも話しているのですが、わかりません。



ならば、鉛筆を転がすかサイコロを振るかコインを投げるかして決めればよろしい。

そもそも論、各コースの過去の実績だけを書き連ねていて、各コースで実際にどういった学習内容の差があるかなどといった基本情報を書かずに人に問いかけるような姿勢の人に対して、親身になって考えられた回答など寄せられるはずがありません。あなたが「わかりません」と仰る以上に、回答者には何もわからないんです。なので、私からは「くじ引きで決めろ」としか言いようがありません。
    • good
    • 0

合格確実な学校を一校。

希望の学校を一校か二校、受験するといいです。

推薦も確実に入れるならば、一校でよいです。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

理系科目の勉強が客観的に苦手か好きじゃない人が理系学部に入学すると苦痛でしかないのでやめた方がいいですよ。



東大みたく、途中で文系に変えられる学部ならまだいいですが、Fランじゃない限り基本的に高校時代の理系科目を理解したものとしてカリキュラムがありますから。
    • good
    • 1

「行きたい大学(学部・学科)」の受験科目で


決めればいいと思います。
理系科目は自学で受験までには極められないので、
そこを踏まえて
(国立コースと私立コースで履修科目がどう変わるのか、ですが)
決めればいいと思います。

あとは同じ学部・学科名でも
開設している演習や講義の内容が
全く違うこともありますので
パンフレットなりオープンキャンパスなりで
大学をよく調べてください。
受験で大学を選んで痛い目に遭わないようにしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A