
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
市役所で弁護士の無料相談をしていると思います。
(30分)なおお金を騙し取られて、回収するには裁判所で民事訴訟です。
次の「詐欺被害対策.COM」のサイトが参考になるかもしれません。
https://xn--cctsgy36bnvprwpekc.com/
請求金額140万円までは、簡易裁判所に訴訟を提起、それ以上の金額なら地方裁判所に訴訟を提起、です。
No.8
- 回答日時:
最初から弁護士雇った方が良いと思います。
消費者センターって連絡先はこちらで調べないといけないし、弁護士じゃないので何かを強制することもできません。
基本的に役立たずなんですよね、あの人たち。
相談して役に立ったことが一度もないです。
お前らどっちの味方なんだ?みたいなことを平然と言ってくるし。
警察も一件程度の被害届じゃ動きません。
同じような詐欺の被害が何十件と出てきて初めて動きます。
被害届出したいと言っても何だかんだ言い訳して受理してくれないと思います。
No.6
- 回答日時:
彼らは抜け道を用意しています。
まともに「詐欺」と言ってもノラリクラリで抜けることが多いのです。
まあ、消費生活センターに相談ですが、結果はどうしようもないという事になると思います。
ネット上の情報商材でも同じですから、引掛からないように気をつけて下さい。
No.5
- 回答日時:
詐欺、騙された証拠がちゃんとあるなら、
いきなり警察でもOKですよ。
どうせ、自分の都合で、やめたくなったから、
とかで、詐欺とか決めつけてるだけだろ?
証拠あんのかよ、証拠。www
それがあったら、どこに駆け込んでもOkだよ。
No.4
- 回答日時:
まずは国民生活センターに相談してください。
https://www.kokusen.go.jp/map/index.html
その結果を踏まえ弁護士の無料相談を受け、裁判に持ち込むかどうかです。
裁判まで持ってゆくなら有料で相談する必要が出ます。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 老人はオレオレ詐欺、若者はポンズスキーム、マルチ商法(ねずみ講) 9 2022/09/02 06:55
- 経済学 性善説を信じている連中が多いおろかな日本国民から財産を搾取する方法は 増税しまくる 3 2022/11/21 11:58
- 宗教学 【宗教・若者の行商】北海道のチョコレート菓子を売り歩く若者の行商や、野菜を売り歩く若者 3 2023/03/30 17:12
- 消費者問題・詐欺 Instagramで、詐欺にあったかたいますか? 2 2022/04/02 16:05
- 消費者問題・詐欺 求人詐欺を禁止するような明確な法律はありますか? 5 2023/11/13 21:24
- 憲法・法令通則 統一教会詐欺霊感商法に、日本人は、何故、騙されやすいの? 34 2022/07/26 18:14
- 政治 自民党議員も公明党議員も維新の会議員も大手マスゴミ幹部らも、騙される方が悪いと思ってる? 1 2022/08/05 15:40
- 消費者問題・詐欺 ブラック企業の嘘だらけな求人広告に詐欺は成立しますか? 6 2022/12/04 18:45
- 消費者問題・詐欺 事故で仮病を装って言いがかりを付け相手から治療費や慰謝料,賠償金を騙し取れば詐欺罪ですが。似た手口で 2 2022/04/21 01:45
- その他(法律) 当たり屋気質が、労基署を巻き込んだ場合について 1 2023/04/05 22:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の海賊版DVD の販売は詐欺...
-
詐欺にあいました
-
Twitterでネカマ詐欺をしてしま...
-
カカオで4500円詐欺られました...
-
誕生日が嘘だった。
-
使用済みの下着売買にて詐欺に...
-
被害届は土日でも受付してくれ...
-
北海道警察本部と札幌警察はア...
-
うっかり食い逃げ‥あとから気づ...
-
局留め詐欺に遭いました
-
戸別訪問による布教活動
-
注文した覚えのないウーバーイ...
-
ジャストアンサーに登録し、ク...
-
詐欺にあってしまいした。 保険...
-
Twitterでシリアルコード交換を...
-
パパ活アプリで詐欺に会いまし...
-
特殊詐欺の感謝状について。よ...
-
詐欺電話の必ずあるあるは、何...
-
Hクラブは安全か?
-
自動音声で詐欺電話がかかって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
詐欺にあいました
-
うっかり食い逃げ‥あとから気づ...
-
注文した覚えのないウーバーイ...
-
最近嫁の友達から嫁に毎月4000...
-
Twitterでネカマ詐欺をしてしま...
-
ゲームトレードというサイトで...
-
なぜフリマアプリでの詐欺被害...
-
風俗店でぼったくり
-
パパ活アプリで詐欺に会いまし...
-
使用済みの下着売買にて詐欺に...
-
誕生日が嘘だった。
-
Twitterで詐欺にあったので被害...
-
カカオで4500円詐欺られました...
-
PayPay倍増詐欺に会いました 15...
-
被害届は土日でも受付してくれ...
-
詐欺にあってしまいした。 保険...
-
詐欺で警察はなかなか動かない...
-
出会い系 誕生日偽り詐欺
-
競馬詐欺に遭いました。警察や...
-
出会い系 誕生日偽り詐欺
おすすめ情報