
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
ま、いいんじゃない?
事由になれたのに、何が不満なんですか?
そりゃ、家庭があって、幸せな家庭なら、
それを大切に守りたいと思うのもわかるけど、
「私は嫁の傲慢な罵声や罵りに毎日耐えてるのは娘と同居したいからです。」
娘が同居したいと思ってないからおかんと出て行ったのだし、
毎日耐えていたのなら、そんな家庭存在価値が無い。
それを解決するのが、一般的には家庭での父の役目ですから。
僕なら、自由になる方を選びますね。
実際、実は、家を出てます。
別に分かれるつもりもないけど、
自由ですよぉ。
自分から居所伝えて別居してるので、
生活費は持ってますけど、
気楽に生きてます。
男なのに、えらく執着するんだなぁ・・・って思います。
12歳くらいの娘がいたのなら、
まだ楽しめる年齢でしょう?
出て行っただけなら、なおさら社会的には、
家庭を持つ状態ですから、
問題ないし。
さみしんですか?
12歳の娘がいる年齢なのに。
お嬢さん12歳になるほど一緒に居たのだから、
神様が自由に生きていいよぉってくれた自由では?
出て行ってくれるなんて、しょってる責任が軽くなっただけですよ。
とかいう考え方ではいかがでしょう?
No.15
- 回答日時:
連れ去りであれば 虐待の可能性もあるので 本来であれば児童相談所が動くことも可能なはず。
現状がおそらく 子どもにとっても「貴方の側に置くより良い」という判断だろう。
娘の言葉を 「口答え」「浅知恵」「勉強が嫌いだから」「妻が楽だから」とし 「怖い」を親類の指示だと決めつける。
つまり 貴方は娘の視点に立っていないし 人格を認めていない。
心が離れている以上 貴方が娘と共に暮らすことは 妻以上に出来まい。
まずは生活の支援を児相に伝え 振り込みをすることが最初だろう。
親の役割は果たした上で 信頼を得る。
両親が不仲な中で不安を抱え 拠り所を求める子供に 「守り手」を示すのだ。
ちなみに貴方の言葉を見るに アスペルガー気質が伺える。
被害者の立場で 実は加害者である可能性が高い。
「和」による幸せを求めるなら 「目的」より 「手段が正しいかどうか」を 自らに問うべき。
No.13
- 回答日時:
口答えする娘さんなら、奥さんに任せればいいのでは?
娘さんの方も、仲が悪い父親がなぜ自分に執着するのかわからないと思います。
No.11
- 回答日時:
>12歳の娘はどこの小学校にも行ってなかった?
>↓
>通学してましたよ。
>妻は無職だった?
>↓
>派遣や社員
いやいや、それ確認したい訳じゃなくて、学校とか勤務先を訪ねてみれば居場所はわかるんじゃない?ってことなんだけどね。わかんないかな?
>離婚は、私から切り出した。
>嫁の粗暴言葉遣い
嫁に離婚切り出して「はいそうですか」って即出ていかれる程度の夫だったってことよね。
質問からして何も伝わってないしワケわからないのは、普段からこんな感じなのだろうなと思う。嫁の言葉遣いも悪くもなるってもんだよ。
これは長くかかりそうだ。
No.8
- 回答日時:
12歳であれば小6程度 ある程度 何が起こっているかは理解する。
その上で 母親の言葉を聞き 自分で従ったのだろう。
児童相談所に保護させたのは 正しい事。
なぜなら それだけの問題があったのだから。
むしろそれを責める質問者に 非がある可能性が高い。
「耐える」は自己中な人間もいるので 評価できない。
自分は平気で他人を痛めつけるのに 自分がされると針小棒大に言い立てる人間は 結構多い。
文章からは 貴方は自分の責任や原因を無視し 相手を一方的に悪いと言い 理を以て攻撃する アスペルガー気質と感じる。
それは危険な兆候だ。
家庭裁判所もその辺はわかっている。
もし本気で親権を得たいなら 弁護士に相談すべき。
相手の生活力や教育力が劣っていることを盾に 裁判で親権を奪い取る手だ。
ただし 長い目であれば 親の役目とは子の自立であり そこに正論はない。
貴方が与える事さえ惜しまねば いかなる状態でも 子は自ら羽を開く。
どっしりと構え 器を示すのが 男として良いかとは思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離婚調停行かなかったら次は裁...
-
嫁が前触れなく12歳の娘を連れ...
-
安倍に批判的な質問については...
-
流産しました。離婚を考えてい...
-
旦那が行方不明に
-
友人が嫁との離婚を考えている...
-
26歳男性。結婚して2年 1歳の子...
-
元夫婦なら一線を超えてもいい...
-
働かない嫁について
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
-
自分の親に買ってもらったチャ...
-
離婚後に娘に会う頻度の相場は...
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
私はいくら会社の付き合いでも...
-
貧乳過ぎて申し訳ないので離婚...
-
母親による知的障害者への性的行為
-
妻のことが好きです。ですが離...
-
子育て失敗。シンママです。息...
-
離婚後の子供の保険証について
-
再婚したことを慰謝料を払う元...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在離婚調停中です 離婚の理由...
-
自丁処理について教えてくださ...
-
離婚調停行かんでいいかな〜離...
-
調停で決まる面会交流で[原則月...
-
私はいくら会社の付き合いでも...
-
妻のことが好きです。ですが離...
-
別れた夫の父他界。香典はどう...
-
旦那が社員旅行で風俗を利用し...
-
子供の居住権
-
26歳男性。結婚して2年 1歳の子...
-
知らない間に息子に入籍された...
-
再婚したことを慰謝料を払う元...
-
貧乳過ぎて申し訳ないので離婚...
-
全然違うこと考えていて、はっ...
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
自分が変わることを望むのか?...
-
働かない嫁について
-
母親による知的障害者への性的行為
-
息子が知らない間に結婚しまし...
-
自分の親に買ってもらったチャ...
おすすめ情報
12歳の娘はどこの小学校にも行ってなかった?
↓
通学してましたよ。
妻は無職だった?
↓
派遣や社員
探そうと思えばいくらでも探せるんだよね。
やる気がなければ離婚だし、そもそも家を出たとあるが離婚を切り出されたかどうかも書かれてはいない。
↓
離婚は、私から切り出した。
嫁の粗暴言葉遣い
あちらの意向はちゃんと聞いて理解しているのだろうか この人、としか思わない。
自分のことだから、まずはしっかり頭を働かせてはどうだろう。
嫁は2回娘を児童相談所に保護をさせたのです。
嫁は連れ出し先で新学期から15.日に通学させてませんので子供の虐待と思います。
位置保護してもらい学習できる環境に新極真空手でほしいです。