
水耕栽培のカビ対策の相談‥。
部屋の湿度が67%超えです。
ハイドロボールなどカビが生えてしまうのですが、扇風機を回せばカビ予防になりますか?
自分だけのときは頻繁に窓を開けているのですが、家族がいるときは厳しくて扇風機を検討しています。
また、ずっと回してたほうがいいのか、それとも数時間だけとかでも大丈夫なのか知りたいです!
宜しければアドバイスいただけたら助かります。
水耕栽培を室内でやられている方からのお返事だと助かります。
補足
日当たりは大丈夫です
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に水は、毎日、替える。
使うのは水道水。水道水に含まれる塩素が殺菌してくれるので、
カビが生えにくい。
あと、漂白剤を2、3滴たらすのも、殺菌効果で、カビ防止ができるらしい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 水耕栽培、かわれ大根栽培中に赤カビが発生しました。 洗って食べても大丈夫ですか? 4 2023/05/15 18:28
- ガーデニング・家庭菜園 豆苗、小ネギ、三つ葉、小松菜、セリ、にんじん、大根、かぶの水耕栽培について。 これらの野菜は朝夜だけ 1 2022/08/05 14:49
- ガーデニング・家庭菜園 サボテンから何か生えてきた。 4 2023/04/06 20:05
- ガーデニング・家庭菜園 ダイソーの青じそ栽培キットを 6月下旬から育て始めました。 にょきにょきしすぎてしまって ここから水 5 2022/08/04 11:41
- ガーデニング・家庭菜園 水耕栽培の遮光について 水耕栽培は藻が発生するから遮光したほうがいいとききますが、下記の記事の方は遮 6 2023/05/11 17:50
- 賃貸マンション・賃貸アパート 雨の日の部屋内の湿気対策ってどうしてますか? 梅雨時など雨が多かったりすると何日も窓があけられずに湿 5 2023/05/13 07:22
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸アパートのトイレや浴室の換気扇って、24時間365日回しっぱなしにするのが基本ですか? 特に通気 10 2023/02/24 09:44
- 化学 【部屋の湿気対策】ベストはどれ? 部屋の湿気対策として扉と窓を閉め切った密閉区で換気扇のみで湿気対策 2 2022/03/30 00:11
- 農学 農業稲作の将来、グローバル•ウォーミングからグローバル•ボイリング 水田地帯では水供給、日射量、土、 1 2023/08/03 10:44
- ガーデニング・家庭菜園 ベランダでミニトマト栽培をしています。ミニトマトの葉の表面が黄色?オレンジのようなは焼けっぽいあとが 4 2022/07/01 08:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壁紙から青いシミ
-
ペアガラスの内側が 白くカビの...
-
押入床にコンパネを重ねたらカ...
-
冷風機で和室にカビが
-
畳の上にダンボールを置く際の...
-
賃貸マンションの退去費用が高...
-
マンションの洗面所に備え付け...
-
湿気の多いマンションでのカビ...
-
カビの件で損害賠償請求したけ...
-
内覧した部屋がとても汚かった...
-
部屋にカビが・・・助けてくだ...
-
風呂ふたの加工
-
室内ドアがべたべたする・・。
-
半地下の部屋ってどう思いますか?
-
現在新築工事中で先日上棟しま...
-
クローゼットの汚れ。カビ?
-
部屋のカビ対策(すいません長...
-
賃貸住宅ですが、押入れのカビ...
-
無垢板の全面に白いカビ。どう...
-
レオパレスを退室しました。そ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
壁紙から青いシミ
-
押入床にコンパネを重ねたらカ...
-
ペアガラスの内側が 白くカビの...
-
賃貸マンション、一ヶ月間留守...
-
アパートの真上の階でリノベー...
-
室内ドアがべたべたする・・。
-
内覧した部屋がとても汚かった...
-
新築マンションにカビがすごく...
-
湿気の多いマンションでのカビ...
-
洗面台の下がカビで板が腐って...
-
プリント化粧板につくカビの防...
-
壁のシミ・カビに悩んでいます...
-
トイレに塗った珪藻土にカビが...
-
マンションの洗面所に備え付け...
-
こたつヒーター部分の掃除の仕方
-
畳の上にダンボールを置く際の...
-
賃貸アパートの内覧で壁にカビ...
-
畳の上に敷くものについて。 賃...
-
窓を開けないと家が傷む
-
室内の水耕栽培と湿度について
おすすめ情報
お二人とも有難うございましたm(_ _)m
教えてくださったことを実践してみたいと思います