
相撲は国技と言いますが、NHKがゴリ押ししているだけであって、野球やサッカーの人気に圧倒的に負けています。もはや相撲は国技とは呼べないのではないでしょうか?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%8A%80

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
相撲が国技と言われているのは、相撲協会が公言していることも影響しています。
相撲協会は、「相撲はわが国固有の国技である」とメッセージを発信しています。 また、国技館の命名に際しても、開館式の披露文の起草文に「角力は日本の國技なり」とあったのがきっかけだともいわれています。 ・・・ということは100年以上、相撲協会側では「相撲は日本の国技である」という自負があるという事になりますね。 しかし、政府としては「相撲は国技である」と正式に認めたことはなく、特別な位置づけを相撲に与えるつもりもないとしています。 政府は相撲が国技であると言われていることは知っているものの、あくまでも「広く国民に親しまれている競技である」という主張で相撲協会側が国技だと発言している認識をしているようです。 このような見解から、あくまでも「相撲は国技である」というのは相撲協会だけの発言であって、その発言を聞いて私たち国民が受け入れているだけのことなのです。 たしかに日本を代表する競技は何かといわれたら相撲を挙げる人は多いのではないでしょうか。No.12
- 回答日時:
確かに人気の面では現状野球」サッカーに及ばない面はありますが、それは小さい頃に相撲をした経験のある人が極端に減ってきた(昔の中学などには土俵のあるところも少なくなかったのですが。
。。)からに過ぎません。相撲は奈良時代の昔から連綿と今日まで続いてきた日本の闘技ですが、特に法律などで「国技」と定められているわけではありません。ただ昔からどこの村でもやっていたことで馴染み深いため、その長い歴史と相まって民衆が「相撲は国技だ」と認識したのです。だから「国技」と呼ばれる資格は人気の有無ではないのです。例えばサッカーなどいくら人気があってもわが国の歴史と共に発展してきた側面が弱いので、将来的にも「国技」と呼ばれる可能性は低いと思われます。「野球」の方がまだ、アメリカのベースボールとはまた違う独自の発展を遂げて今日に至っているため、将来的に民衆に「国技」と認められる可能性があるかもしれませんね。No.10
- 回答日時:
日本は、あらゆるものに神が宿るとされてきました。
大きな山や広い海がぶつかり合っていたのです。
そこで、○○山とか××海が力士の四股名になっているのです。
良い悪いは別として、相撲は1つの神の儀式として成立しているのです。
だから、力士は神であり尊敬の的であり、赤ちゃんを抱いて貰って元気に育つように願うのです。
そういうことも含めて、日本の神事だから国技と言えるのです。
力士の頂点が横綱です。
トップオブザゴッドです。
それが、立ち合いの変化だの張り手だのと、勝ち星欲しさのやり方は美しくない。
横綱としての潔い負け方があることを知らない。
これではスポーツです。
相撲はスポーツではないのです。
「国技」の看板を下ろすべきですね。
No.9
- 回答日時:
相撲は国技と位置付けてもイイと思いますが、日本相撲協会とNHKが行う大相撲は
相撲を格闘技とした物であって国技とは言えない。
そもそも相撲は神事。
相撲協会が行うのは興業。
No.7
- 回答日時:
日本では法律で国技を定めていませんが、
(韓国のテコンドーやブラジルのカポエイラは法律で国技に指定されている)
国技として日本人に浸透している理由は以下の3つでしょう。
1.広辞苑で国技の項に"日本の国技は相撲"と書かれている。
2.相撲協会が"相撲は日本の国技"と発信している。
3.相撲の施設の名前が"国技館"である。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スポーツ) 日本の相撲(国技)みたいに、外国の国技で日本人が活躍しているスポーツってありますか? 3 2022/08/04 21:33
- その他(スポーツ) 綱引き・腕相撲・異種格闘技がオリンピック競技ならば日本が余裕で金メダルですよね? 6 2023/06/17 01:14
- 相撲 腕相撲は強いのに、相撲は弱いです。 腕相撲では大きい人にも中々負けないのに、相撲とか、取っ組み合いの 3 2024/01/03 21:56
- 格闘技 腕相撲は強いのに、相撲は弱いです。 腕相撲では大きい人にも中々負けないのに、相撲とか、取っ組み合いの 3 2024/01/03 22:04
- サッカー・フットサル 何故世界中でフットボールが一番人気なのか? 3 2022/08/09 00:00
- その他(スポーツ) 大相撲カレンダーは両国国技館売店、通販サイト以外で購入できますか? 1 2023/12/24 10:25
- 相撲 相撲好きな人ごめんなさい。 裸の脂肪の塊の男を見ても何も面白いとも思えません。むしろ汚いくらいに思っ 1 2022/08/15 20:03
- 相撲 NHK総合 NHK G 大相撲 春の甲子園選抜高校野球大会 国会中継 政見放送 延長 優先 1 2023/10/21 17:16
- 相撲 NHK総合 NHK G 大相撲 物言い 意味 日本相撲協会 相撲用語 3 2023/07/12 14:10
- 相撲 両国国技館で相撲観戦の楽しみ方を 3 2022/05/20 21:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんか、お相撲さんのことをケ...
-
もはや相撲は国技ではないので...
-
大相撲 今場所で茶色い羽織を...
-
力士と弟子ってSEXしてるの?
-
大相撲の勝ち残り負け残り
-
大相撲枡席での座り方(腰痛対策)
-
【大相撲】心付け、千秋楽パー...
-
「やうに」と「やふに」
-
相撲取りは脇毛がない
-
なぜ相撲部屋は関東にしかない...
-
大相撲の砂かぶりの茶色のちゃ...
-
懐(ふところ)が「深い」or「...
-
一つで二度おいしい、みたいな...
-
中学生男子です。肥満児になり...
-
大相撲。 力士はVゾーンをどう...
-
大相撲の優勝カップは使いまわ...
-
相撲の稽古で
-
!股割り!
-
土俵で力士が顔を拭くタオルは...
-
土俵に「乗る」?「載る」?ど...
おすすめ情報