アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スマートホームドアってありますよね?JR東日本が独自に開発したらしいスッカスカのあのホームドア…今だと中央総武線の東中野・大久保とかにつけられている奴…あれでホームの安全が守られているのか?

A 回答 (7件)

ワテとしては、左右開閉式のホームドアについて異論を挟むところやな。

有料特急用車種が停車できなくなる恐れがあるし、車体の設計の自由度が大いに殺がれる。
左右開閉式とするくらいなら、昇降式にするのが筋というもんやな。拝島駅にて見られる、アレよ。
    • good
    • 0

軽量化などで設置費用を低下させようとする試みはいろいろ行われています。



日本信号が開発したロープ式
https://www.signal.co.jp/products/platform/new-h …

京三製作所の従来型を軽量化したパイプタイプのホーム柵
https://www.kyosan.co.jp/product/home_safety.html

高見沢サイバネティックスが開発したバー式
https://www.tacy.co.jp/products/kotsu/door/bar_d …

Wikipediaのホームドア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC …

設置費用と安全強度はトレードオフの関係にあります。新交通に多いフルハイトが望ましいのでしょうが、その費用が設置の足を引っ張っては意味がない。事故防止が主目的ですから、故意に乗り越える等、ある程度の欠陥は目をつぶる。明治期の建主改従と改主建従の議論に近いものがありますね。
    • good
    • 2

こんばんは。



前提のお話として、
▪ホームドアを設置するにあたって、大抵の駅では重量がありますからそのままでは重さに負け、設置ができません。

JR東日本が導入している簡易型ホーム柵は、その軽量さでホームの補強工事を必要とせず、迅速に設置できる利点があるので、整備が進めやすいのです。
スピーディな設置が出来るので、随時導入を進めています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

>あれでホームの安全が守られているのか?

【回答】
例えば、電車に飛び込むような方は、ホーム柵が有ろうと無かろうと飛び込みます。
また、ホームから飛び込まずとも、踏切や走行中の電車のドアコックを殺して飛び降りるなど、やり方自体はありますから、

ホーム柵設置=自殺対策

……にはなりません。
実際にホーム柵を整備した駅でも、人身事故は発生しています。
ホーム柵がある=自殺対策と思っているのでしたら、それは思い違いです。

ホーム柵は、
▪白杖を使っていらっしゃるような方
▪盲目者
▪酩酊しているような旅客

これらの方と車両との接触防止に意味があるモノです。
従って、質問者様の仰る“スッカスカ”のホーム柵でも、問題解決の手法としては問題ありません。
    • good
    • 3

分けたんだと思うよ。

自殺と事故を。事故は防げるはずだ。自殺は、それでもかいくぐっていったとしたら、完全に犯罪的であり、賠償金は請求しやすい。
    • good
    • 0

ホームドアに関してはどこも莫大なコストや工事期間が問題になっていて、スマートホームドアは苦肉の策らしいです。


それでも不慮の接触事故や飛び込み防止には心理的なものも含め一定の効果があると思われ、有効と判断されれば他の電鉄でも採用すると思います。
高価な従来式のドアではいつまでも設置が進みませんので、利用客としてはスマート方式も歓迎すべきだと思います。
    • good
    • 0

一応守られていると思いますよ、何でも100%安全ということはないと思いますし、100%でなければ安全ではないとも言えないと思います。

    • good
    • 0

不慮の事故からホーム上の人間を守るには無いよりはだいぶいいんじゃないですか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A