
私は現在無職ですが、就職先が見つかったため、賃貸契約手続きを進めております。
入居審査の際に提出を求められる書類に、「収入が証明できるもの」とあるります。
① 現時点では入社前であるため、就職先の会社の収入を証明するものはありません。
その代わりとして、「雇用条件通知書」は有効な書類として認められるでしょうか?
② 仮に「雇用条件通知書」は有効な書類であったとしても、「給与明細」のほうが書類の信頼度が高いのであれば、最初の「給与明細」を受け取ってから賃貸契約を進めたほうが良いでしょうか。
因みに、前職はアルバイトで、10ヶ月前に退社し、以降は職業訓練校に6ヶ月通った後に、無職のまま就職活動を行っていました。
これだけ時間が経っていると、前職の給与明細を提出するのは違う気がします...。
皆様のご回答よろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般的に就職先が決まり内定が取れれば、無職の扱いはしないことが大半です。
何を持って収入の証明とするかは貸主次第なので、不動産屋で確認をしてもらわないと分かりませんが、予定の収入で基本的には審査することになりますね。
入社してからの方が多少は心象は良いでしょうし、給料が入ってからの方が審査も通りやすくはなるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
気に入ったアパートが見つかっ...
-
<至急>賃貸物件です。 審査から...
-
賃貸物件の入居審査に同居人は...
-
生活保護を受けている精神障害...
-
大至急!賃貸の審査について
-
月極駐車場を借りるのに、審査...
-
賃貸の契約の際に職業訓練校の...
-
クレジットカードを使って賃貸...
-
大東建託の2階に住まれている方...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
管理会社と大家さん
-
大東建託の角部屋二階に住んで...
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
賃貸マンションの明け渡しについて
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
マンション上階からの漏水
-
無断駐車で通報されました。
-
前の住民の住民票が移動されて...
-
契約直前に仲介手数料半額の不...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気に入ったアパートが見つかっ...
-
<至急>賃貸物件です。 審査から...
-
パートで入居審査に落ちました
-
賃貸物件の入居審査に同居人は...
-
大至急!賃貸の審査について
-
入居審査が通るか不安です。 賃...
-
生活保護を受けている精神障害...
-
賃貸契約で管理会社から、確認...
-
入居審査、同居人の在籍確認は...
-
一度審査まで通って断った物件
-
ビレッジハウスは、生活保護を...
-
賃貸審査
-
自己破産者の賃貸契約について
-
賃貸契約 家賃保証会社の審査が...
-
人材派遣単発仕事での入居審査
-
賃貸の審査通らない? 公務員で...
-
勘違いかもしれませんが、賃貸...
-
月極駐車場を借りるのに、審査...
-
彼との同棲についてです
-
アパート契約書類について
おすすめ情報