A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
韓国人の方から聴いた事在ります
漢字教育は受けてる
ハングルの音ハゲ漢字だと何れ日本語だと
いずれ
世界で一番難しいと言う日本語ですけど
ハングル漢字教育難しいと言ってました
No.6
- 回答日時:
基本的に使われていないと思う。
韓国は昔、漢字廃止を法制化して排除しているからね。
ただし、近年、漢字交じりハングルを熱望する国民の熱意が高まっている。
北は、もっと使わない。
No.5
- 回答日時:
使われていますが、自分の姓名や日本で小学生が書ける程度です
出張で現場の人と冗談話を筆談でしていると、〝處女〟と書いて来たのですが、日本でも昔使ってた字で〝処女〟の事でしたw
大学を出ている人は日本の本を読んでいる人もいるので、普通に筆談できます
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
南北朝鮮どちらも、日常においては漢字は使われません。
ただ、北朝鮮では日本や中国の地名や人名を表記するのに漢字を用いる場合がありますし、外国語教育の中で一部の漢字を教えています。
韓国においては、2000年から漢字の習得が必須ではなくなったため、その時代以降から初等教育を受けている世代の中には、漢字が全くわからない人が存在します。
No.2
- 回答日時:
韓国では、お得意の反日運動の影響もありますし、覚えるのが大変だという理由で、「漢字廃止運動」が大統領の号令であったようです。
なので、漢字は使われなくなったため、お年寄りは別として、若い方たちは漢字が読めません。
そのため漢字で書かれた自国の歴史は読めません。
まあ、その論法でいえば、近代、ハングルを広めたのは、日本なので、韓国はハングルも廃止して、英語やフランス語などを公用語にすべきでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
次頁はなんと読みますか?
-
値引を表すのは▲?▼?
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
幸に、しんにょうの字の出し方...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
小論文で1000字程度という...
-
「乃」っていう漢字は、電話で...
-
漢字2題
-
「幸せ」、「辛い」という漢字...
-
髪を「とかす」を漢字で書くと?
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
早めの目はひらがな?
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
奥さんと同じ布団で寝ると勃起...
-
漢字変換できません。
-
木へんに夕に卩ってどう読みま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「台」の旧字「臺」の、更に違...
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
今日は何の日ですか? 語呂合わ...
-
この字は100点満点中何点?
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
精神障害者の「働けない」は理...
-
「~していただきまして、あり...
-
次頁はなんと読みますか?
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
対策を採る?取る?
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
「廣」 について
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
何も考えてないの?
-
0(ゼロ)とO(オー)の書き分け...
おすすめ情報