
「仕事に行きたくない」という甘えた気持ちを無くすためにはどうすれば良いでしょうか?
最近ストレスが多く、仕事に行きたくないと思ってしまいます。でも、これって甘えなのですよね。 最近何回も目覚めてしまい、ずっと仕事や上司のことを考えてしまいます。
特に、朝目覚めた時は精神的にかなり辛く起きるのが本当にきついです。
涙も出そうになりますし、今日も顔を洗った後に洗面所でうずくまってしまいました。
でも、「仕事に行きたくない」と思ってしまいますが、何とか遅刻せずに毎日仕事を行っています。
このような状況について、ネットで少し調べてみました。
「仕事に行きたくない」と思うのが甘えで、「仕事に行きたいけど行けない」が精神疾患の状態と書いてありました。
「仕事に行きたい」という思いがなければ甘えとのこと。
私の場合は、行きたくないと思ってしまうので、甘えになると思います。
仕事は、常駐型のシステムエンジニアをやっています。
仕事量の多さだけでなく、売上拡大、利益拡大、案件拡大、部下育成要求が高く、プレッシャーに負けてしまっています。
会社では、上司に怯えてしまっている状況です。
上司は、自他共に認める厳しい方です。
言い方もきつく、すぐに熱くなってしまう方なので、報告や連絡・相談でも言い方や応答を間違えると直ぐに特大の雷が落ちます。私が話している最中でも割り込んで叱責が始まります。
私は、夢も希望もなくなって生きていくのが辛いです。
仕事は何とかこなしていますが、怒られ嫌味を言われ耐え続ける毎日です。ここでは書けない言葉も言われ精神的にズタズタです。
上司は、会社からはかなり信頼されており、転職後トントン拍子に昇進している方なので、仕事はできる方です。
部下も育って昇進している人もいれば、精神的に病んでしまい辞めていった方も多々います。
それでも部下育成に関しては、評価は高いようです。
上司の要求通り(要求以上)に動いたり応答しないと直ぐに怒られますし、かなり厳しい言葉を言われるので、萎縮してしまいます。
萎縮すると、悪循環で良い受け答えができずさらに怒られてしまいます。
上司の要求に応えられるように、技術的な勉強やマネジメントや話し方の書籍を読んだり自分なりに努力はしています。
しかし、怒られるので努力が足りないのも事実です。
「仕事に行きたくない」という甘えた考えは、どうすればなくなるでしょうか?
どうすれば普通に人のように「仕事に行きたい」と思えるでしょうか?
助けてください。
上司は、自分のことを思って言ってくださっているのに、落ち込んだり、憂鬱な感情になってしまい申し訳ないです。
こんなダメダメ人間の私に何かアドバイスはありますでしょうか?
A 回答 (23件中21~23件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
そもそも今の仕事が自分にとってやりたいものでしょうか。
将来のなりたい職業を決めて、そのための勉強先への進学、目的の企業へ就職しなかったのであれば、自業自得です。
仕事そのものが苦役になっているのであれば、当然行きたくないと思うのも当然ではないでしょうか。
改めて、自分がどういう仕事をしたいのかを自問自答しましょう。
No.2
- 回答日時:
>仕事量の多さだけでなく、売上拡大、利益拡大、案件拡大、部下育成要求が高く~
上司が気付いて、xx拡大の方だけはやって欲しいと思えば、あなたのすぐ下に部下育成も頼めると思いますけどね
出来なけりゃ出来ないで良いとも思います...だって、人間なんだもの って開き直るのを考えてみたら?
No.1
- 回答日時:
そういうストレスの多い職場では働かないほうがいいですね。
鬱病になるのは目に見えてます。
もしくは、体調の悪い時は無理せず、体調不良で休ませてくださいと言って
休んだらいいです。
有休とかをうまく利用して、所々で休み入れつつ、自分のストレスを時々リセットさせたほうがいいです。
会社も大事だけど、自分の体が壊れたら働けなくなるからね。
そうなると自分の人生が終わります。
甘えとか言ってられませんよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の上司に関してご相談させ...
-
会社の評価面談が苦手です。 な...
-
厳しい言葉ではなく、優しく答...
-
仕事の事で恐縮です。 人事異動...
-
仕事だから。と雑用ばかり押し...
-
異動させたくても、できない人...
-
正社員からパートやアルバイト...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
仕事7ヶ月目。なかなか慣れませ...
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
会社でマスコット的な存在と言...
-
派遣、一週間で更新なし
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
私は、情けないおばさんですよね…
-
お恥ずかしながら まだスーパー...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
転職時の既往歴について(子宮...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
【人生相談】楽しい仕事、適職...
-
監督官庁に訴えることでハラス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の評価面談が苦手です。 な...
-
最近、会社に障害者の子が入っ...
-
働き方だの多様性だの
-
聞いて欲しいんですが、自分は2...
-
仕事だから。と雑用ばかり押し...
-
会社の上司に関してご相談させ...
-
周りの同僚は暇なのに、いつも...
-
理不尽二度鳴る上司から振って...
-
厳しい言葉ではなく、優しく答...
-
仕事の事で恐縮です。 人事異動...
-
レジ契約社員で入社一ヶ月半で...
-
人手不足で仕事が新入社員にし...
-
社内いじめで転職すること
-
上司を信用できなくなった
-
部下の面倒を見ない上司って・・・
-
仕事場で泣いてしまう新人女で...
-
情か◯◯か、思い出せません、、
-
顔が綺麗なだけの、勤勉でも優...
-
今の職場環境が精神的にきつい...
-
仕事について
おすすめ情報