
もともと隣人トラブル気味だったのですが、無関係の母がでしゃばってきたせいで悪化しそうで困っております。
隣人はいびきがかなりうるさいタイプの人で、私はそのために不眠状態になり現在病院にかかっています。
管理会社には相談済み・隣人にも手紙で相談をしたこともあったのですが、「生活音なので注意もできない」と返答があり、契約期間満了を待ち引越し予定でした。
ですが今日、母親が私の知らない間に隣人に喧嘩腰で『うるさい、静かにしろ』『おたくのせいで娘が病院にかかっている』と直談判し、管理会社にも『うちは悪くない、連絡は私を通せ』と勝手に連絡していました。
この部屋は私の契約で私の一人暮らし、家賃光熱費食費など生活費のすべても自分で払っています。
そして、母にも隣人に直接何かするのはやめてほしいと再三注意していたのにも関わらず、この出来事です。
隣人からすればなんでこんなことでクレームをつけられなければいけないのか?という状況だと思いますし、管理会社から見てもうちは困った住人でしかないです。
■隣人に謝罪をしたいのですが、却って逆効果でしょうか。
■母にこういった行動をやめてもらう方法はないでしょうか。
また、このような状況にたいして何かアドバイスをくださいませんでしょうか。
この家に一人で住んでいないといけないのは私なのに、契約者は私だからトラブルがあれば悪くなるのは私なのに、こんな状況になってしまって本当にしんどいです。助けてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのお母さんに全部まかせたらいい。
そして何か聞かれても「母が勝手にやってるんです。止めてもいうことを聞かない」と言い訳しましょう。隣人に謝る必要はありません。
ただし「いびきのすごいのは睡眠時無呼吸症候群だそうです。それで夜に死んだ人もいるそうですよ。人工呼吸器みたいなのを付けるといいそうです。せめて横向きにねるだけでもいいそうです」くらいのことは言ってあげましょう。
(実際、昔、住んでいたマンションの一軒となりの人は睡眠時無呼吸で死にました)
No.1
- 回答日時:
うわー最悪のお母さん。
隣には謝罪に行かない方がいいと思います。
相手も感情的になってるかも知れないので。
管理会社の方にだけ軽く母がご迷惑をおかけし申し訳ありません、と言っておけば?
今後どうしたら・・
あらかじめ管理会社や隣人に「認知症の母が訪ねてくる事がある」と言っておく、住み心地などをお母さんに話さない、といったところでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
実母とのセックス
-
幼い頃から私に厳しく妹に甘い...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
年老いた母との関係
-
実家と絶縁している方に質問で...
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
母との事です
-
長文です。叔母との関係について
-
もうわからないです
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
母の作るご飯食べたくない 私専...
-
息子の子供(孫)が、何を聞いて...
-
親と絶縁しましたがモヤモヤし...
-
旅行中の甥(姪)から「家に泊...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
年老いた母に電話をするのがだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
還暦熟女の方々の感想をお聞か...
-
私の母は70を過ぎたおばーちゃ...
-
こんばんは、大学1年の女子です...
-
私の母は働いていたんですが、9...
-
実母とのセックス
-
一人暮らしの大学生さんは親に...
-
私たち夫婦は図々しいのでしょ...
-
担任の先生がうちの母に惚れて...
-
21才の俺が母にセックスしたい...
-
年老いた母との関係
-
母から電話がかかってくると、...
-
50代の主婦です。 姑90才が同居...
-
勝手に部屋の掃除をする親
-
もうわからないです
-
私名義の家に住んでいる家族を...
-
婚約破棄。私の家族は非常識な...
-
母との事です
-
母の死が受け止められません
-
20歳の社会人です。 先日実家...
-
実家と絶縁している方に質問で...
おすすめ情報