
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
灯油にオイルを混ぜた、からできた、のではありません。
2ストロークエンジンはクランクケースも外部とは気密状態を保つ必要があります、ピストン上昇に伴いクランクケースが負圧になり、そこに混合を吸いこみます、ピスト加工に伴う圧力で、勢いよくシリンダーに吹き込み排気を押し出します。
燃料に混入されたオイルはクランク軸その他に付着して潤滑の役目を果たします、余分なものは混合気ともに燃焼室で燃焼します。
だから燃料が何であってもオイルを混入する必要があるだけなんです。
そんな燃料?、灯油にオイルを混入した、もののこと?。
オイルは燃料としての役割はありません、上述の通り。
燃料として働くのは灯油だけです。
灯油に直接ライターの炎を近づけても燃え上がりません、常温では気化していないからです、燈心があればそこに吸い上げられた灯油が炎で熱せられて気化し、燃え上がります、エンジンの中にそんな高温のモノありませんね。
ただし、圧縮されて高温になれば気化する可能性もあるのかも、でも2ストロークは高圧縮は苦手です、4ストロークのほうが可能性は高い?、ディーデルはより高圧縮して燃料の発火点以上の高温の中に燃料を噴射します、即発火・爆発します。
>違法らしいですが
通常はガソリン税、軽油取引税がかかりますが、灯油にはそんな税金かかっていません、同じ道路を使用するのに・・・で脱税に該当します。
4ストロークのカブで試したことあります、かろうじてアイドリングで回転した記憶はあります、アクセルあおると即エンスト。
そりゃそうでしょうね、空燃比からして調整しないままでは。
農業用の汎用エンジン(4ストローク)では灯油混入1/3まぜなら使用可能です、回転数はほぼ定常回転のみ。
多分そんな状況でやってみたのでしょう。
昔船舶用で灯油燃料でプラグがあるエンジンみたことはありますが。
回答ありがとうございます。
youtubeの自動車関連の動画で
そういうことをやってたと書いている人がいますが
ディーゼルでもないのに怪しげですね。
No.11
- 回答日時:
普通のガソリンエンジンでも、どれくらいなのだろう?3割くらいまでなら灯油(軽油)を混ぜても普通に動くと思います。
ハイオクとは逆のローオクwになってしまうので、やらないほうが良いですが、時々GSなどで事故で(あるいは故意に)軽油の混ざったガソリンが販売されていたりしますwディーゼルエンジンなら、軽油と灯油は良く似ていて普通に動くので、脱税できないように灯油にマーカーが入れられていて、調べれば一発でバレて車検が通らないのでやらないのが吉ですw ガソリン車は調べられるかどうか分かりませんがバレれば車検が通らないのでやめておいた方が無難です。
No.7
- 回答日時:
はい、ディーゼルエンジンならOKです。
産業機械では、そのような使用する業者もいました。
また、ロータリーエンジンでも性能は我慢すれば動いた。
もちろん、私有地内での使用に限ります。
田んぼとか畑や山林内での作業に使う限り認められた。
回答ありがとうございます。
ここまでガソリン2ストロークエンジンが
オイル入りの灯油で動くという明確なご回答はないので
某動画サイトのコメントは真偽不明ですね。
No.6
- 回答日時:
自動車の2ストロークエンジンはガソリンとオイルです。
一応、ガソリンとオイルは別に入れます。
違法なのはディーゼルエンジンを灯油で動かして公道を走れば脱税行為です。
工場などの敷地内ではOKです、灯油に混ぜる添加剤が販売されています。
回答ありがとうございます。
某動画サイトのコメントで
50年くらい前のD社の2スト軽自動車にオイル入りの
灯油を入れて走っていたと書いている人がいます。
その頃の灯油は1リットル30円だったそうです。
本当の話かどうか私には全く解りません。
ここまでの回答者様で明確に肯定された方はゼロなので
真偽不明ですね。出鱈目を書いているのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接着面・塗装面の脱脂したいの...
-
混合油の消費期限がありますか。
-
オイルライターの燃料について
-
パラフィンオイルってライター...
-
芝刈り機の燃量について教えて...
-
ガソリンタンクにオイルを入れ...
-
混合ガソリンの処分方法教えて...
-
キャンプファイヤーの点火方法
-
電力について。モバイルバッテ...
-
3ウェイ冷蔵庫 RC-1500の使い方
-
ミニマグライトの電池交換
-
オレンジ色が特徴的な動物教え...
-
電動ウインチを家で使いたいの...
-
ポーターマグライトに付いて
-
インバーターの入力側にブレー...
-
銃身などなしに銃弾単体で雷管...
-
ニンテンドーDS本体の初期化方...
-
双眼鏡が壊れてしまった
-
ポケモンエメラルドについてで...
-
双眼鏡で近所を観察してる人いる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
接着面・塗装面の脱脂したいの...
-
混合油の消費期限がありますか。
-
パラフィンオイルってライター...
-
混合ガソリンの処分方法教えて...
-
芝刈り機の燃量について教えて...
-
オイルライターの燃料について
-
チェーンソーや草刈機等に使う“...
-
ガソリンタンクにオイルを入れ...
-
ライターオイルは灯油に使えま...
-
燃料
-
オイルランプにホワイトガソリ...
-
キャンプファイヤーの点火方法
-
ジッポーオイル 一斗缶?
-
エンジン草刈り機について教え...
-
ラジコン用グローエンジンは2ス...
-
車についたセロテープのはがし...
-
オイルライターの燃料は?
-
パラフィンオイル用に使ってい...
-
混合油に火花が飛んで着火する...
-
ハクキンカイロは、燃料に使う...
おすすめ情報