アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

あまりこういう質問はしたくないのですが。

最近祖父が亡くなり会社から、香典をもらいました
同じ部署からは、部署一同(6人部署)があり
上司・主任から個人としてもらいました、
他部署から何人かもらいましたが
あまり絡んでない方からもらったり
それなりに絡んでもくれない人もほとんどでした。
香典を渡す基準とかあるのでしょうか。
部署はまとめて渡して個人では出さないものなのでしょうか。
寂しくなりました。

A 回答 (4件)

何処の会社にもありますが、ほとんど服務規則に明記されています。


会社から香典を出す時は会社名を香典袋に書きますが、社長名を書く
事もあります。この時の額は服務規則に書いてある金額を包みます。
幾ら包むかの基準は会社によって違いますので、幾らかとはココでは
言えません。5万であったり10万である事もあります。

個人で包む場合ですが、有志を募って賛同する方だけ出して貰い、こ
の場合は表書きには代表者名だけ書きます。中に包んだ方の名前と金
額を書いた紙を同封します。これを連名と言います。
包む基準ですが、相場としては千円か2千円が多いようです。
6名と言うのは、香典を連名で出す事に賛同した方だけで、他にも部
署には他の人が居られたはずですが、代表が有志を募った際に賛同し
てくれた方が6名と考えましょう。

もう一つ、個人で包む場合は連名で包まず、個人で包む場合もありま
す。この場合は一般的な相場で包む事が多いです。相場としては1万
円が一般的です。

それぞれに対して、香典返しの額や方法は分りますよね。
    • good
    • 1

会社の中にはルールがある場合があります。


基本は連名で、役職のある人は個人で、あとは出したい人が出す。など。
そもそも祖父と関係無ければ、他人がそこまで感情的にはならないかと思います。逆に質問者さんの同僚の祖父母が亡くなったらすべての対象となる同僚に個別に渡すのでしょうか?
それも個人の自由なので好きにしたら良いかと思いますが、いまは冠婚葬祭にあまり包物を渡さなくなってきているのと、それで小競り合い、トラブルになった過去が多くあるので、いただけたらありがたいくらいの本当に心ばかりなもので、こんなのに感情的になるのはよろしくはないかとは思います。
    • good
    • 1

こんばんは



あまり期待しない方がいいですよ。

祖父と逢った事が無いのなら、会社の部署はまとめてわたします。

上司は上司だから渡します。
    • good
    • 2

まとまった香典には、おかきなどの個別に包まれた物を買って、出勤した時に、ご心配お掛けしました。

祖供養です。皆さまで
召し上がって下さいと、上司に渡します。上司にには後に自宅に香典返しを送ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A