
No.4
- 回答日時:
え??
ワイも漁業はド素人だけど、港にするって
ことは、建設が必要なのはアホでも分かりますよね。
何も無い海上に船を持っていって、捕獲した物は
その後どうするんでしょう・・・。。
船はどこに着ければ???

No.3
- 回答日時:
そんな簡単な話ではない。
1 まず喫水が確保できないと港として成立しない
地形が大きく変わっています。
海底の状況が調査できていません。
陸に山や谷があるように、海底にも起伏があります。
2 接岸できる場所がないと、漁獲を水揚げすることができない
どうやって船から陸に何トンもある魚をあげるか、ニュース映像などで見たことありませんか。
人がバケツで魚を運んでいるでしょうか。
そのための大きな設備投資が必要なのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
断面図に書いてあるCo,Asとは
-
スラブコンクリートとシンダー...
-
自転車置場、駐輪場耐用年数
-
U字型側溝の耐用年数
-
駐車場 砕石なしでコンクリを...
-
材齢2日のコンクリート強度試...
-
土間コンクリートの荷重について
-
ジェットコンクリートの品質管理
-
土工の数量の拾い方で質問があ...
-
夏に基礎を打つのはダメですか?
-
アルミ支柱を地中に埋める影響
-
強度が不安です!床の耐荷重に...
-
砕石 クラッシャランと粒度調整...
-
橋梁点検 コンクリートの剥離...
-
基礎コンクリートと均しコンク...
-
【コンクリート】シンダーコン...
-
均しモルタルとは
-
産業廃棄物
-
ハンマドリル・電動ケレンハン...
-
コンクリート供試体の養生方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
断面図に書いてあるCo,Asとは
-
駐車場 砕石なしでコンクリを...
-
スラブコンクリートとシンダー...
-
U字型側溝の耐用年数
-
アルミはコンクリートに弱い?
-
土工の数量の拾い方で質問があ...
-
コンクリート設計基準強度Fc=39...
-
コンクリート1号とコンクリー...
-
自転車置場、駐輪場耐用年数
-
ミミズの死骸 始末の仕方
-
砕石 クラッシャランと粒度調整...
-
均しモルタルとは
-
橋梁点検 コンクリートの剥離...
-
強度が不安です!床の耐荷重に...
-
ラフコンクリートについて
-
水密コンクリートについて「で...
-
アルミ支柱を地中に埋める影響
-
平板ブロックとインターロッキ...
-
重力式擁壁に均しコンクリート...
-
基礎コンクリートと均しコンク...
おすすめ情報