
数分前の話なんですが横断歩道で轢かれそうになりました。
私は青信号になったのに気づいてから渡り、青になった瞬間には渡らないようにしているのですが、私が歩きはじめ横断歩道の1/3ぐらいまで来た時車がつっこんできました。
幸い私の数cm前でとまってくれたのですが、ちょっと怖くなってしまってなにもできずに横断歩道を渡りました。
こういう時ってぶつからなくてよかったーと思うしかないんでしょうか。
後になって怒鳴ってやればよかったのかなとか思っちゃいます。
車のナンバーを取るとかしたほうがいいのでしょうか?
またこれでぶつかった場合、私に罪はありますか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
罪にはならないと思います、
思わずカッ!っとアタマに来て怒鳴るのはともかくナンバーをスマホ・カメラで撮る事は余計なイザコザになるかもですね…。その気持ちは良く分かるような気もしますが…。
No.5
- 回答日時:
まず横断歩道(信号ある無しに関係ない)に歩行者がいる場合は、
車は横断歩道の手前で一時停車しなければなりません。
歩行者がいるのに通り過ぎると道交法違反となります。
ただし警察に捕まらなければ違反点数も反則金も取られません。
この法律は「横断歩行者等妨害等」と言います。捕まれば違反点数
は2点で、反則金は普通車で9千円となっています。
スマホがあれば直ぐにナンバーを撮影して、終われば警察に通報し
ます。あとは何があったのか警察に告げ、撮影した画像を見せれば
相手を探します。
別にあなたに罪はありませんが、ドラーバーに渡る事を示すように
一旦と待ってドライバーに見えるように手を真上に上げます。
こうする事で横断する事をドライバーに示せます。
No.4
- 回答日時:
横断歩道では100%歩行者優先なのであなたに全く非はないですが、事故になっていない限りはどうこう言えるものでもありません。
本当に「良かった」と胸をなでおろすしかないですね。
確かに自動車vs.人間なら、明らかに人間が負けます。
ですから、たとえ青になっても、必ず左右をしっかり見てから渡るようにするのが賢明ですよ。
私も青信号だけを信じないようになりました。
何と言っても、あの池袋で起きた暴走車による親子の死亡事故以降は。
あれだって信号が青になってから自転車で横断歩道を渡り出したのに、100㎞近い猛スピードで跳ね飛ばされてしまいました。
自転車に乗っていて止まることも出来ないし、向こうも全く止まらずに突っ込んできたら避けようがない。
運転していた元官僚は、ほとんど裁判の最後の方まで車のブレーキの故障だ欠陥だみたいな言い訳をして、自分の罪を認めていませんでした。
そんな言い訳が立証されなかったのは幸いだったとしか言えませんけど、自分の身は自分で守ると言うことを肝に銘じておくべきです。
今後は十分気を付けて下さい。
No.3
- 回答日時:
先日
信号が青になって
前の車が進んで
私の車は車1台分遅れてスタートしたら
その間を
信号無視の車が
ものすごいスピードで通り抜けていった
信号無視した車も気がついたようで
数メートル先でストップしていた
まわりの車も皆見てた
私も驚いてその車を横目で見て
そのまま行きましたが
あれ
続いて進んでいたら
えらいことになったはず
まあ
事故がなければ
怒鳴ってもしょうがないですね
No.2
- 回答日時:
いつだって、歩行者優先ですから、あなたに不利になることは全く有りません。
でも、引かれて、よかったこと、得することは、全く有りませんから、できるだけ、車には気をつけるに越したことは有りません。
No.1
- 回答日時:
怒鳴って相手がDQNだったらトラブルに発展してより嫌な思いをしそうですね。
何事もなかったならナンバーを控えた所で意味は無いと思います。
ぶつかっても勿論あなたに罪はありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
信号無視の車に轢かれそうになったのですがこの場合は運転手を引き止めて警察に通報したり、示談(?)なり
事故
-
今日、轢かれかけました。今朝、通勤中に青信号になったので、渡ろうとして走ってました。横断歩道を渡って
事故
-
運転中に歩行者をひきそうになり、車と歩行者の接触はなく、歩行者の転倒もなく怪我もない場合だとしても、
事故
-
-
4
長文失礼します。初めての事で頭が混乱してます。 朝、出勤する際に車に轢かれそうになりました。 自分は
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
マナーの悪いタクシーの会社に苦情を言いたいのですが
タクシー
-
6
信号無視で危うく人身事故に…
その他(法律)
-
7
車で人にぶつかりそうになりました さきほど 右折した時の横断歩道で人が歩いてるのに気づかずに進んでし
事故
-
8
赤信号なのに、横断歩道無いのに、歩行者が渡って来て轢きそうになった事、轢かれそうになった事 あります
事故
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
220クラウンを中古で買うんです...
-
マイナポータル
-
希望ナンバーで893ってヤクザが...
-
ホンダバモス/バモスホビオの4...
-
車のナンバーを現住所地でなく...
-
数分前の話なんですが横断歩道...
-
3.0ディーゼルハイエース
-
5ナンバー車で拡声器付きは違反?
-
ご当地ナンバーが嫌いです。
-
カーセックスしたことあります...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
中国製EV軽自動車
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
一家で一台
-
高速道路から一般道に下りる際...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
220クラウンを中古で買うんです...
-
5ナンバー車で拡声器付きは違反?
-
数分前の話なんですが横断歩道...
-
官舎にお住まいの方、軽自動車...
-
御料車について
-
ホンダバモス/バモスホビオの4...
-
ご当地ナンバーの、市川のカラ...
-
マイナポータル
-
希望ナンバーで893ってヤクザが...
-
兵庫に第3のナンバーはなぜでき...
-
シャープダイアル とは何でし...
-
神奈川県で怖いナンバーは何処...
-
陸運支局でナンバー照会
-
住民票を移さず他県に一時的に...
-
不愉快!
-
車両ナンバーを個人で希望出来...
-
ランドクルーザー73を1ナンバー...
-
何故、なにわナンバーはひらが...
-
11ナンバーのメリットについて
-
車のナンバーを現住所地でなく...
おすすめ情報