プロが教えるわが家の防犯対策術!

南海トラフや首都直下地震、上町断層地震とか色々ありますが、東京と京都どちらにいるのが安全だと思いますか?

引越し先迷ってます、、
最近、YouTubeで見て怖くなりました。

A 回答 (9件)

東京か京都かでしたら、どちらかと言えば京都かな…?



京都は内陸で、津波の危険がありません。
近畿地方は断層がたくさんありますので、直下型地震の危険はありますが、地震で一番被害が大きいのは、海溝型地震の津波かな、と思います。

引っ越しは、地震から逃れるのが目的ですか?
転勤先を、東京か京都か選べと言われてらっしゃるのですか?

日本はいつどこで地震が起こってもおかしくない地震列島です。

ピンポイントで安全そうな場所でしたら、大手テレビ局、データセンター拠点、ガソリンスタンドのそばなどかな、と思います。

安全を考える場合、活断層、地盤、原発、火山、コンビナート、化学工場、海や河川、池や湖など水辺からの距離など、色々あると思います。

火災旋風などの場合に備え、周辺の建物の混み合いや、被災後まで考えると、地域のインフラなどもあります。

東京か京都限定でないのでしたら、北陸新幹線は、南海トラフ巨大地震で東海道新幹線が使えなくなった時の代替路線(日本海国土軸)ですので、沿線は地盤のしっかりした地域が選ばれてると思います。
https://www.pref.toyama.jp/sections/1002/nichien …

https://hokuriku-shinkansen-osaka.jp/h-shinkansen/

でも、日本海側にも原発銀座はありますし、原発事故での危険領域は、海外では100キロ圏内とされていますので、狭い日本では住む所がなくなってしまいます…

住んでみたい場所があれば、その周辺を調べる、がいちばんいいのかな、と思います(⁠^⁠^⁠)

*日本列島周辺のプレート
https://www5d.biglobe.ne.jp/~miraikai/nihonnopur …

*地盤ピンポイント検索
大地震対策.info
http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/

*地盤サポートマップ
https://supportmap.j-shield.co.jp/#14,35.6909382 …

*ハザードマップ
https://disaportal.gsi.go.jp/

*活断層マップ
http://blog.livedoor.jp/botiiko/archives/5245667 …

https://sfishlv.exblog.jp/19783196/

*活火山マップ
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/S …

*地震予測マップ
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natur …

*過去地震発生分布図
https://www.ktr.mlit.go.jp/bousai/bousai00000127 …

*原子力発電所マップ
http://www.gengikyo.jp/facility/powerplant.html
    • good
    • 1

京都かな?



どっちも、日本だし大地震は有り得る。

ただし、東京がやられたら大きい街過ぎて助けられない。

京都なら周辺都市が助けに来てくれる。
    • good
    • 0

東京(23区)と京都を比較するなら、京都でしょう。

理由は上町断層地震は大阪で京都は少し離れています。また、内陸なので津波の心配はありません。ただ、1596年慶長伏見地震がありました。大きさは今の能登半島地震と余り変わらなかった様で、伏見城も大きな被害を受けてます。京都市でも北側が宜しいと思います。引っ越すにしても建物の耐震性は良く検討される事です。
    • good
    • 1

京都かも知れません。

東京は建物が密集していますので、倒壊
したら逃げ場が無いので死者は多くなると思います。
    • good
    • 0

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13723793.html?order …

に似たようなことを書いた気がする。

現実は、なぜか関東を避けていますね。

ここ何年も関東は避けられている。

未来はどうなるのかなあ。

何か心配。
    • good
    • 0

いや東京にいようが京都にいようがそこのどの地域にいるかが重要ですね


例えば東京の場合、新宿や渋谷といった都心部は勿論危険ですし、品川やお台場当たりの湾岸部は津波来たら終わりです。
でも東京もピンキリで、国立とか八王子あたりはそんなに被害は出ないんじゃないかと思います。
京都も同じでしょう。
京都も古い家屋多いですが、高層ビルがないのが救いですね。
    • good
    • 0

土砂崩れやら水害リスクは今時はハザードマップで検索すれば簡単に出てくるのでそちらで確認するだけです



僕も家を買う時は確認し、津波も土砂崩れも湖も大丈夫なところにしています
    • good
    • 0

東京は埋立地が多いのでそこは危険です



京都は海が少ないです

津波の心配がないのがメリットです

日本は基本的にどこも危険ですが、津波リスクや盆地だとか埋立地だとか、湖が近いとかで震度は変わるので有利な土地を勉強して掴む事です

また職場が埋立地などだとリスクが高いです。

そして建築物です。耐震性は建てられた年式で違います。古い家屋は避けるべきです
    • good
    • 0

地震国ですから日本国内ならどこも同じリスクです。

ロシアンルーレットと同じです。次はどこなのかわかりません。
ただし、津波や山崩れに会わないのは内陸部の方です。しかし、過去の大地震では、家の裏の岡が崩壊したとか、ため池の堤が崩壊して大洪水になったなんてこともあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A