
9月20日だったか21日だったか、午前7時過ぎの2,30分くら
いの間に、千葉県を震源地とした震度3の地震が3回連続で発生しま
した。
特にニュースにもなってないとは思いますが、3回に分けて発生した
ということは、もしかして大変な幸運なのではないかと思いました。
もしこれが一回の地震でエネルギーを一気に放出していたらそれこそ、
関東大震災級の大地震になっていたのではないかと。
地震には特に専門知識のない全くの素人ですが、ふと、そんなことを
考えました。
果たして、ほぼ同一震源地で短時間の内に連続して地震が発生した場
合、それは一度しか発生しなかった地震よりエネルギーが分散され、
結果として震源地は甚大な被害を被らずに済んだという認識でよいの
でしょうか。
どなたか御教示いただければ幸甚です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
地震の規模(エネルギーの大きさ)はマグニチュードで表されます。
震度3程度の地震ならマグニチュードはせいぜい3程度(震度とは違いますよ)でしょう。
これが3個まとまればエネルギーは3倍になりますが、マグニチュードは対数計算なので3倍にはなりません。マグニチュードが1増えるとエネルギーは31.6倍になります。だからこの規模の地震が30個まとまってようやくマグニチュード4くらいです。
関東大地震はマグニチュード7.9だったと思いますので、質問の規模の地震が30×30×30×30×30=24300000個くらいまとまらないと、その規模にはなりません。
3個や4個まとまっても1個のときとほとんど変わりません。ご安心ください。
ただ、小出しに何回も地震が起こればその分エネルギーが開放されます。群発地震とか。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclien …
No.4
- 回答日時:
簡単な計算ですが、No.3さんの答えで概ね正解です。
M4.8くらいの地震が3回起こったところで気休めにしかなりません。そもそもプレート境界型の巨大地震は、大きなアスペリティ(プレートがくっついていて、地震になると一斉に破壊される場所。プレート間の断層みたいなもの)が【一度に】ずれることで発生します。
なのでそもそも「小さな地震をいくつも集めれば大きな地震になる」という考え方自体が正しくありません。
なおほぼ同一の場所で複数回の地震が発生することは比較的よくあります。代表的な例が、大きな地震が発生したあとであり、ほぼ同じ場所で余震が頻発します。
また火山の周辺でも短時間に多くの地震が発生することは珍しくありません。それ以外にも日本の一部の地域では、小さな地震が連発しやすいようです。千葉県もそうした地域のひとつです。
ちなみに、「震源地」という言葉は地震が発生した場所の真上にある地上の点を指します。これを「震央」と呼びます。
たとえば千葉県の地震と言ったとき、地震は千葉県の地上(地面すれすれ)で起きているのではなく、千葉県の地下で発生しているはずです。しかし震源地と言えば、千葉県の地上の点を指します。
「震源」は地下の地震が発生した場所を指します。
No.3
- 回答日時:
ANo.2です。
ちょっと訂正です。
今確かめたところ、9月21日7時17分発生の千葉県北西部を震源とする地震は、マグニチュード4.8でした。その時間近辺で同じ震源の地震は見つかりませんでしたが、この地震が多発したとします。
関東大地震相当になるには、
30×30×30=27000個以上
まとまらないとだめですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 地震学者に質問。 2 2022/06/06 18:57
- 地震・津波 1週間で震度3以上が8回だそうです。注意したほうがいいですぴょん? 1 2022/05/08 19:30
- 地震・津波 東日本大震災以前にも...なのになぜ。 3 2022/06/11 20:50
- 地震・津波 果たして、イルカの集団座礁と大地震の発生に相関関係はあるのか。 7 2023/04/04 02:09
- 地震・津波 ロシアで巨大地震が起きたらどうなる? 3 2022/08/11 07:27
- 地震・津波 超巨大地震 1 2022/08/04 02:13
- 政治 地震や火山の大噴火の予知に金を使っても、被害を大して減らせないですから、防止に金を使うべき? 24 2022/05/02 11:17
- その他(ニュース・時事問題) 今日の地震 何で震源と地震の地域が離れているの ? 3 2022/11/14 17:51
- 地球科学 相次ぐ火山噴火について 5 2022/06/06 18:23
- 政治 震度7もありえる場所に使用済み核燃料の中間貯蔵施設を作るそうですが、舐めてるのですか? 5 2023/08/07 12:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木が倒れるのは、どれくらいの...
-
震災地の大規模開発に伴う調査...
-
なんで東京に住めるの?
-
先ほど、地震ありました?(神...
-
今年7月5日、巨大な大津波で日...
-
津波の夢 どなたか夢診断して...
-
東海、東南海(巨大)地震 死...
-
年末年始パチンコについて 31日...
-
5月15日~5月21日に南海トラフ...
-
平成30年6月17日 15時2...
-
平成の31年間で、最も記憶に残...
-
リアルガチで日本の高層ビルを...
-
今日本で一番安全な地域、県な...
-
天井や壁にキャラメルのような...
-
好きじゃない人から何度も電話...
-
老害おじさんの迷惑行為を教え...
-
夢占いをお願い致します。
-
最近、地震関連の預言が増えて...
-
会話を長続きさせるコツを教え...
-
東京直下地震を考えると毎日が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年7月5日、巨大な大津波で日...
-
南海トラフについて
-
好きじゃない人から何度も電話...
-
南海トラフ地震が来ても以下の...
-
いきなりですが、彼とエッチ中…...
-
質問です。 もし、オナニー中に...
-
大地震はの読み方は「だいじし...
-
西千葉駅(千葉市中央区)に転居...
-
千葉県松戸市って津波来ますか?
-
もし10メートル程の津波がきた...
-
地震と鳥の群れの大移動は関係...
-
『大』という漢字は、『おお』...
-
津波の映像を好んで見る心理
-
彼女を強くさせたいです。体力...
-
総合テレビのL字型画面はなんと...
-
元カノであっても地震で心配す...
-
津波が来れば高い確率で亡くな...
-
地震の前触れ。 家電の電磁波に...
-
単管パイプで作るシェルターの強度
-
日本で一番地震のリスクが少な...
おすすめ情報