プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日警察の方から電話がかかってきてゲームアカウントの販売をしてますかと聞かれたのですが一度もゲームアカウントを販売したことがないので「ありません」と答えたのですがなぜ警察から電話がかかって方のでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • すいません最後文字が変だったので修正します

    なぜ警察から電話がかかってきたのでしょうか?

      補足日時:2024/01/31 15:24

A 回答 (4件)

そんな事を電話で話す警察は居ないと思いますね…警察署にこの様な電話あったんですけどしてましたか?と問い合わせしたらはっきりするだろうし、


嘘の電話だとしたら、特殊詐欺の情報を知らせた事になり良い事をした事にもなります。その時もしかしたら氏名住所など聞かれるかも知れませんが、
それはイタズラ電話なのかどうかを確かめる為でそれ以外の意味はないので不安にならなくても良いです…
イタズラ電話ならそれ聞かれた時に電話切ってしまいます。大抵は。
番号を非通知になってる場合は特にイタズラではないのか...?と疑われますね…。
    • good
    • 0

念の為の確認だけど、「警察の方」って、所属課/係(警視庁とかだとサイバー犯罪対策課かな?詐欺捜査だと本部の捜査二課/所轄署の二係とか)と氏名を名乗ったのかな?



所属/氏名を名乗らずに、単に「警察」だけで「ゲームアカウントの販売をしてますか」と言うだけだと、いろんなパターンが考えられるけど、勝手な想像ではNo.3さんの「警察じゃない」に一票入れたいな と。

「ゲームアカウントの販売をしてない?」に、ついうっかり「ごめんなさい、アカウントを売ってしまいました」と答えたら・・・

「被害届が出ているから君を逮捕することになるが、○○万円を払えば逮捕を回避できる」という、定番の茶番劇が始まるんじゃないか と。
警察に連絡して「騙されたふり作戦」なんて展開も面白そう(*^o^*)

ところで、そもそも論で言うと、ゲームアカウントを売買することを取り締まる法律はない。
アカウントの売買を禁止しているゲーム運営会社があるけど、売買禁止は契約の問題であって、民事的な責任を問われることになっても、警察が介入することはない。
ゲームアカウント売買で警察が乗り出すのは、無効なアカウントを売ったり金だけ取って逃げるとかの詐欺などの刑事事件になるときだけ。

「警察の方」が、アカウント詐欺に従事するホンモノの警察官で、質問者サマにゲームアカウント詐欺などの犯罪行為に心当たりがなかったとき・・・
  ゲームアカウント売買詐欺師を捕まえて、スマホを解析したら
  質問者サマの電話番号が出てきた
という可能性があるんだけど、その場合も
  捕まったのが質問者サマの知り合いだった
かもしれないけど、
  捕まったヤツが質問者サマの電話番号に間違い電話をかけた
  ときの発信記録
かもしれない。
あと、
  警察官の間違い電話
なんてコトもあり得るんで(^-^;
    • good
    • 0

それ警察じゃないと思いますよ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにこんなのに電話してこないですよね多分ありがとうございます

お礼日時:2024/01/31 15:57

同じ地区で販売をやっている人間がいるのでしょう。


恐らくは犯人の接続しているルーターのアドレスから地区を特定してローラー作戦を実施しているのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどローラー作戦かもしれないですねありがとうございます参考にします

お礼日時:2024/01/31 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A