dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生きることに疲れたとき

どうしてますか?

A 回答 (27件中11~20件)

68の婆さんです。

(^^)
まだまだお陰様で色んなことを学び足りなく、興味津々なモノも多いので生きることを愉しめていますよ。(^^)v

過去には何度か世の中のくだらなさに無気力になったり、己自身の悩みからとかでは無く、余りにも生きていることに虚無感を感じたりした時期もありましたが、好きな音楽に癒されたり、スピリチャル世界を学んだり(宗教や、自己啓発は大嫌いなので無縁です)YouTube等で、魅力的な生き方やモノの考え方をしている人々の話し等を見聴きしたり学んだりし、自分の考え方を変えてみる実験や試しなどをしている内に、楽しんで生きる術を身に付けました。٩(^‿^)۶

それからはもう、ただただ余生を楽しんで面白がりながら、自由に生きられていますよ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

周りは変わらないし変えられません。
なので自分で自分の人生を面白おかしくカスタマイズしながら愉しむしかないのですよ。
    • good
    • 1

疲れているんだから寝る事です。

それが一番です。
    • good
    • 2

美味しいものを食べ、ゆっくり休む。


好きなテレビ番組・映画を見る。
音楽を聴く。
    • good
    • 1

綺麗な景色を眺めて、ゆっくりお風呂であったまって、気持ちの落ち着く音楽聴きます…♪


あと冷凍フルーツ、口に入れます(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 1

十分な睡眠を取ります!起きて考えます。

人は、生き抜いてこそ人生です。あんただけ疲れるわけでナカヨ!
    • good
    • 1

自分の体のことを最優先にしてやりたいことやらせてあげる

    • good
    • 1

まいどのことなので、


まいどのことをしています。
    • good
    • 1

横になって寝る

    • good
    • 1

誰でもあるんじゃないですか。


とりあえず休んで下さい。
おいしいもの食べたり好きなことをやればいいんじゃないですか。

また風の向きが変わりますよ、向かい風の時もあれば追い風の時もある、とにかくこういう時はジタバタしないでじっとしているのがいいです休んでください。
    • good
    • 1

酒でもカラオケでもストレスを発散させること。


最終的には寝るのが一番。睡眠ほど疲労回復やストレス解消に効果があるものはない。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A