dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

運ってどうやったら良くなりますか?

まわりの人に聞いても的外れなことしか言いませんし。

ポジティブに考えれば運が良いと思えるとか他人に感謝してれば周りも助けてくれて結果運が良くなるとかそういうクソみたいなことばかり。

違うんだよなぁーわかってないなーってかんじ。

私の思う運とは圧倒的ラッキー。棚ぼた。偶然の幸福。

そこに通じるスピリチュアルパワーが欲しいのです。
もし人に親切して得が貯まるならと思い人助けは進んでしてます。しかし進展なし。

塩を持ち歩き部屋でお香を焚き…自宅の裏の山で自然のパワーを浴びてパワーストーンとレインボーの画像をスマホの待ち受けにしてます。

しかしまだ人生は辛いままです。
他に何か力を得る方法はないですか?

もちろんスピリチュアルな方向でお願いします。他人との無駄な馴れ合いや無駄な努力はしたくないので。

A 回答 (16件中1~10件)

「運」とは都合のいい言葉で


私達はこの言葉で多くの事象をごまかして見てしまっています。
実際には、「運」と言う物は無いですね。
ごまかして・・・と言うのは
現実から逃げて、自分を無理やり納得させて・・・と言う意味です。

運が良いとか悪いは
日頃の行動、言動の選択がその方向を決定させています。
この選択が正しいと
上手く行くように(運が良いと見えるように)出来ています。
選択が間違っていると
上手く行かないように(運が悪いと見えるように)なっています。

ではその選択とは何かと言うと
そこに「愛」有るかどうかと言う事ですね。

人は自分にはコントロール出来ない結果を見て
運が良いとか悪いとかの表現を使いますが
魂レベルで見ると
極めて必然的な結果になっていると言う事です。

つまり
実際は日頃の自分の選択ですでに決定されていると
言っても過言では無いと言う事ですね!

何かに付けて運が良いと思えるような人が居ます
そう言う人は、それまでに
それなりの何らかの「愛」の有る「功徳」のある事を何処かでしている訳で
そう言う事も理解せず(見えないので)やっかみのように
「あいつは運が良かっただけだ!」と言うような事を言う人が出てきます。
自分に都合の良い解釈の仕方ですね。

それに対して運が悪いように思える時もあります
そう言う時の意味合いは、
(全部が全部とは言いませんが・・・)
「それは止めた方が良いよ!」と言う時とか
「そっちの方向では無いよ」とか
「もうそこに執着しない方が良いよ」とか
と言う時の事もあります。
誰が、「止めた方が良い!・・・」と言っているのかと言うと
経験的に見て私は守護霊さんの場合が多いのではないかと思っています。
それは、長い年月の中で見るとその結果の方が
良かったと思える事が多いからです。
(当然、その時は嫌でしたが・・・)

昔から損害保険代理店の人達の常識として
彼らは多くの事故を起こす車の保険請求に携わり
多くのクライアントに接します。
そんな彼らの話で、車などで小さな事故の多い人は
何かずる賢い、小汚い事をしている人が多い
と言う常識があります。

この小さな事故の多い人は運が悪いのでは無いですね
その人の普段の行いが結果を生み出していると言う事だと思います。

因果応報とも言いますが
必ずと言っていいほど・・・
世の中はこれで成り立っているのではないかと
思えるほどですね。

そうやって人類は学び成長して行くと言う
進化の過程を進んでいると思います。

生きている意味等
https://alcyon.amebaownd.com/
    • good
    • 0

人の運の総量は決まってるといいます。


また運のいい人悪い人も決まってといいます。
それを変える為に徳を積め、と言われます。
それを違うんだよなーと言うならもう運なんてものを信じてはダメ。実力のみで勝負して。
徳の積み方で有名なのは所謂一日一善の様に人の嫌がる事を率先してやったり、神やハレと怪に関係する事。やっても効果ないは、それ1年以上はやってますか?漢方薬だって効き目出るまでに3ヶ月かかるのだから、彼岸が関わるなら最低1年は続かないとなにも変わらないでしょうね。

よく言う、美輪明宏さんの写真を待ち受けにするといい、と言いますがそれも、藁にもすがる思いですよね。何でもかんでもやって、さらに徳を積んだ人と、何もしないで棚ぼたの下で口を開けてる人。神という存在がどちらを選ぶかよく考えてこれからの行動を決めて下さい。全てはあなたの決断次第です。
    • good
    • 0

門をくぐる回数を増やしましょう。


門というのは、空間と空間を繋ぐ結界ですので、内と外の境界になっている場所であればどこでも構いません。
門を通る時は、目を閉じ深呼吸とお辞儀をして手を合わせながら通ると結界のパワーを受け取りやすくなります。
    • good
    • 0

抗えないから運なんじゃないですか?


スピリチュアルで良くなったり悪くなるのは運じゃないと思う。
生まれた時から死ぬ時まで決まってるのかもしれない。
    • good
    • 0

そんなの他力本願してる時点で良くなる訳ないかと。

    • good
    • 0

運は変わりません



競馬、最後は皆応援したり祈ります

なんの効果もありません

運とは運命。決まっている未来の事実です。

変わらないので考えないこと。


変えられる事だけ考えるのが大切なことです。

運とは結果が出るまでわからない乱数、振れ幅。どちらでも良いように考えるだけです。


例えば、神様は全知全能です。だからラッキーはないです。神様には結果がわかるのです。

つまり神様は運に頼らないのです。
    • good
    • 0

そういう運は、なにをしても良くなりません。


運とは単なる確率なのですから。
それを理解していないのは、あなたの頭が少し弱いからでしょうね。
    • good
    • 0

ご先祖のお墓参りをして下さい。

貴方を見守っているのは三代前のご先祖です。霊の格を高めるために曾孫についてその子を見守って育てます。必要なら試練を与えます。達成すればご褒美を与えます。それが運のように見えます。お墓を100万掛けて整備したら10万円の宝くじが当たりました。
経験のない職場に行かされたので経理経験の有るご先祖様助けてーと行ったら経理の振り分けが簡単にできました。
試して下さい。あるお寺でご祈禱を受けたら娘はその帰り道私は次の日に叶いました。物を頼むには多少のお金は必要かも知れません。
    • good
    • 0

因果応報だと思います。



迷惑ばかり掛けていたら、迷惑をかけられると思いますが、沢山人に与えたら沢山返って来ると思います。
幸せになりたかったら、誰かを幸せにするのがいちばんの近道だと思います。
    • good
    • 0

貰った宝くじが大当たりだったようなラッキーってことを言いたいのかな?



アホクサ、そんなパワーが手に入る方法あるわけない。
あったら世の中の人みんなやってるわ。

塩もってあるき、山にいく暇あるなら、実力や能力を自らつけて人生を切り開いた方のが、チャンス掴む率高いんじゃないの?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A