アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母親の心音で赤ちゃんは安心するか
https://www.nikkei-science.com/page/magazine/980 …

>多くの人が,母親の心臓の音や胎内音に,赤ちゃんを落ちつかせる効果があると信じている。確かに,それは間違いとはいえない。しかし,それが,赤ちゃんと母親の結びつきの強さから来ると単純に考えることはできない。赤ちゃんを泣き止ませるには,もっと効果的な音があるからだ。ホワイトノイズである。

私はちょっと見たことがなかったのでこの発想はありませんでした。このような説が広まっていたのでしょうか?
ちょっと考えてみると疑問点があります。
母親の心臓の音や胎内音には赤ちゃんを落ちつかせる効果があるとするならば、母親以外の心臓の音や胎内音との聞き分けが必要になります。
それだと人の心音が指紋のように人それぞれ異なりその違いを乳児が感じ取っていることがまず必要になると思うのですが。
日経サイエンス  1998年4月号の記事だそうなので当時の事情を知る方なら聞いたことがあるのでしょうか。

A 回答 (7件)

「母親」に限定せず、父親でも、誰に抱かれても「心音」にリラックスしますよ。


https://www.yomiuri.co.jp/medical/20200510-OYT1T …

少し言葉尻を捉えた屁理屈に聞こえます。

ホワイトノイズは母親の心拍音と似ているとされており、赤ちゃんだけでなく、大人でもリラックス効果が期待できます。
https://kidsline.me/magazine/seichou/623#:~:text …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「ゼロ歳児の赤ちゃんは親に抱きしめられると安心することを心拍の変化から確認したと、東邦大や東京大などのチームが発表した。」と書かれていますね。
父親母親は問わないが育児経験がある見知らぬ人(女性)では変化しないそうです。

思うに似たことを人々は体験的に感じてはいたものの
これは世間の観測の限界で
親→母親
抱っこ→心臓の音
と違った形で伝えられてきたのでしょうか。
それに対して母親のというのは違うと言っているのが記事ということでしょうか。

お礼日時:2024/02/19 20:39

№5回答者です。


お礼のコメントに補足回答いたします。
長女が生まれて36年過ぎて孫が生まれて、おむつの交換や夜でも3時間起きにミルクを与えたりと、母親の大変さに初めて驚きました。

育児に積極的・・・と思いこんでいるだけの父親に、ここまで本当にできるのだろうか?・・・と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変なのは分かるのですが育児初心者なのは父親も母親も条件は同じですので
そこはご本人の努力と周りの協力かなと思います。

お礼日時:2024/02/22 09:47

子犬。



チックタックという時計音を
聞かせると
安眠します。

母親の心臓の音を連想するからだ
と言われています。

つまり、母親でなくても良いのです。

規則正しい、そういった音に繰り返しが
安眠効果を生むのです。

だからホワイトノイズ、と説明して
いる訳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/20 19:44

専門家と言われる人たちの中には、このようなバカな専門家がいますが、医学系に多いような気がします。

ホワイトノイズにはヒトに聞こえる全ての周波数が含まれています。

体内音は綺麗な音ではなく、耳鳴りは体内音をキャンセルするフィルター機能が壊れた状態です。
普通の人の聴覚は、鼓膜や骨などを伝って紛れ込んでくる体内の音をキャンセルして外から入ってくる音のみを認識するようになっています。

生まれたての赤ちゃんは目が見えず、皮膚の感触も鈍いようですが、そういう状況下で3時間ごとに授乳したり、泣くとだっこしたりおむつを替えてくれる母親に安心感を抱くのは当然のことで、たぶん急速に発達を遂げる五感すべてで母親を感じていると思います。

しかし、なかなか泣き止まなかったり眠ってくれないことも良くあることで、そんな時にガソリンエンジン車のエンジン音は赤ちゃんが眠りにつきやすい・・・ということは昔から普通に知られていました・・・・よ。
参考までに、ホンダのurl張り付けておきます。

https://global.honda/jp/SOUNDSITTER/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それでしたら母親特有のものではなくて育児に積極的な父親でも同様の効果が予想される、というところでしょうか。

お礼日時:2024/02/20 19:44

>赤ちゃんと母親の結びつきの強さや母親神話に否定的な文脈が説明が出来なくなると思います。



リンク先の文章は、心音よりもただのホワイトノイズの方がより効果的ですよ、と主張しています。

心音の効果を間違いとは言えないと否定はしていませんし、かといってそれが「赤ちゃんと母親の結びつきの強さから来る」とはいえず、「母親の心音だから効果がある」とも主張していません。

この意味で、心音に効果はあるが、それが母親のものだからであるとは言えない、という点は文脈と乖離していないと思います。

余談ですが、人は水に潜れば水が鼓膜を刺激しますから、誰でもホワイトノイズのような音が聞こえるものであって、羊水内の胎児においてもホワイトノイズが聞こえている可能性は十分にありますね。

さも新しいことかのように書いていますが、羊水内で聞いている音という意味では何の新規性もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読み直しまして

多くの人は母親の心臓の音や胎内音に,赤ちゃんを落ちつかせる特別な効果があると信じている。
しかしそれの効果は母親特有のものではないので母親神話で考えるべきではないし
赤ちゃんはまったくの無力で何もわかっていないわけでもない。

という記事だと解釈しましたが違いますでしょうか。


それとも質問の「【母親の心臓の音や胎内音には赤ちゃんを落ちつかせる効果があるとするならば】、母親以外の心臓の音や胎内音との聞き分けが必要になります。」
を「【心臓の音や胎内音には赤ちゃんを落ちつかせる効果があるのが母親特有のものであるならば】、母親以外の心臓の音や胎内音との聞き分けが必要になります。」
と記述すべきだったということでしょうか?

お礼日時:2024/02/20 19:43

「母親の心臓の音」というのは、AさんでもBさんでもない母親の心音という意味ではなくて、近くで聞いていた母親の心音という意味であり、他人と母親を区別した文脈ではありません。



母親の心音を聞いていたので、心音を聞くと落ち着くという意味です。

あくまで「心音」を聞くと落ち着くのであって「母親の心音」だから落ち着くのではありません。

この点で誤読しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありませんがリンク先がその解釈だと文章が通らなくなると思います。
赤ちゃんと母親の結びつきの強さや母親神話に否定的な文脈が説明が出来なくなると思います。

お礼日時:2024/02/19 20:42

赤ちゃんが泣き止む音は


テレビの砂嵐とか
掃除機の音に似ているとか言います
おなかに入っているときに聞こえる音に似ているそうです
心臓の音は初めて聞きました
知り合いも泣き止ますために心臓に子供の耳を当てたりしていません
むしろ ピアの売ってチョーだいのCМを聞かせていました
科学者は定期的に研究発表をして
研究費をもらわなければ次は没収されるので
とりあえず
30人程度の人を対象に実験をして結果を出して発表する その中の一つだと思います。
動物でも人間でも生まれた子供は誰かに育ててもらわないと一人では生きていけないので 母親の心拍でないと泣き止まないなんて構造はありません。
お産と同時に母親がなくなるということも大昔からあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/02/19 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A