
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカ連邦議会でアメリカ国民の大反対にあい
もしアメリカが日本を守らなかったら? そして台湾も
この様なシナリオってありえない事でしょうか?
↑
大いにあり得ます。
かつて米国は中国と手を組み、
常任理事国をしていた台湾を
国連から追い出し
その後釜に中国を据えた、という
前科があります。
ベトナム戦争に苦戦していた米国は
中国のベトナム援助をやめさせる代償と
して、こういうことをやった訳です。
情勢次第では、日本だって同じ目に遭う
可能性は否定出来ません。
そして、核兵器の持込を反対している日本と台湾は
侵略国と話し合いで停戦しそうでしょうか?
↑
話し合いで、台湾は中国の自治領になり
日本は尖閣と沖縄を取られるでしょうね。
沖縄だけならともかく、
日本も中国の自治区になるかもです。
○
ソ連崩壊後、ウクライナは世界第3位の兵器・核保有国だった。
ウクライナが核兵器を放棄する代わりに、ロシアと米国、
英国が安全保障を約束するという「
ブダペスト覚書」を交わした。
強大な軍事国家である3カ国が平和を保障してくれると
信じたウクライナは核兵器を手放し、
兵器を売り払い、わずかな軍事力しかない国となった。
ブダペスト覚書で、ウクライナを守る立場にあるロシアは2014年、
クリミアを一方的に併合した。
さらに、ロシアは2022年2月、ウクライナ侵攻を開始した。
覚書の締結国である米国と英国が、
ウクライナのために参戦することはなかった。
アメリカ、イギリスは怖い国ですね、いつも利益の為なら台湾を常任から外し、ウクライナから守り神の核兵器を奪い取り、その後、彼らに対し戦争支援と都合の良い商売を行い潤って繁栄して来ましたから。日本もエマニュエル トッド氏が仰っている、核を持てば安全で(米国の戦争に巻き込まれず)中立的な立場をとることができると仰っており、日本も非核を戦後70年も堅持せず安全保障で米国から自立する方向へと舵を取る時代ではないのでしょうか。それが出来なのであれば、今のうちに核の持込ぐらいは堂々と受け入れるべきですよね。
No.10
- 回答日時:
アメリカの議会は、その時々の世論に左右されますので
一概には言えませんが、あり得ると思います
ロシアのウクライナ侵攻当時は、反ロシアで白人国家である
ウクライナ人を助けようとの世論で動きましたが
戦争が長引くにつれ経済的な支援をアメリカ議会が反対したように
台湾や日本に対しても、最初の1年は支援しても
戦争が長引けば支援を止める可能性はあると思います
アメリカ議会は、お金と選挙です
アメリカにメリットもなく選挙の道具にもならなかったら
アメリカ議会は動かないと思います
No.7
- 回答日時:
日米安保条約は重要ですが、日本有事の場合、日本人が率先して敵と戦わずして、米軍が血を流す事はあり得ません。
飽くまで、米軍は後方支援です。現在に現れたヒトラー・プーチンのウクライナ侵略で判る様に、米国の支援は民主党・共和党間では温度差があります。完全にあてにする事は出来ません。米国の支援は当然と考えずに、自分の国は自分で守る気概が必要です。覇権主義、欲しい所が領土と尖閣・台湾を狙っている習近平が怯む位の国産防衛力強化が侵略抑止力になります。日本人、特に日本の政治屋に必要な事は日本の約5分の1の人口なのに台湾の蔡英文総統の危機管理に学ぶべきです。No.6
- 回答日時:
それは、確実に無い。
仮に日本を助けなかった場合は、西側陣営は、崩壊するから。それにアメリカ自体内戦状態になり中国の前に地図から消えるかもしれない。アメリカには、中華系の人間が沢山いるし、No.4
- 回答日時:
>アメリカ連邦議会でアメリカ国民の大反対にあい、もしアメリカが日本を守らなかったら? そして台湾も
この様なシナリオってありえない事でしょうか?
可能性はかなり低いですが「無い」とはいえないです。でも可能性はかなり低いといえます。
>そして、核兵器の持込を反対している日本と台湾は侵略国と話し合いで停戦しそうでしょうか?
しないです。徹底抗戦します。それはウクライナを見れば分かる通りで、ウクライナは核兵器を持っていませんが、核をもっているロシアに徹底抗戦しています。
No.3
- 回答日時:
質問には書かれてはいませんが、中国のことを想定しているのでしょうか?
中国は大きな野望(野心)を持っており、それは世界の覇権を取ることです。そうなるとアメリカにとってはあまりにもリスクが大きくて、アメリカそのものも地盤(国力)沈下が激しくなって国益を大きく損ないます。
で、その中国が世界の覇権を握るのに大きな障壁となっているのが、台湾(の領土)と日本(の領土)なんです。
なぜなら、中国が世界の覇権を握るためには、太平洋側に(海からでも空からでも)自由に出入りできることが欠かせないのに、現状では台湾と日本の領土が邪魔になって困っているわけ。
ですから、台湾や日本が中国の傘下に入るようなことになれば、アメリカにとっては超一大事なわけで、それだけは許せないんですよ。
ロシアも日本列島の北のほうから太平洋側に自由に出入りできるようにしたがっています。なので北方領土は返さないでしょうね。
北方領土が日本に返されると、日本の後見人であるアメリカがそこまで基地を作ってロシアとあまりにも接近することになり、プーチンはヤバイと思っているわけですし。

No.1
- 回答日時:
米国は日本と台湾を守る為に駐留しているのではありません。
日韓台の位置に駐留する事で中露の太平洋進出を抑える為です。
そしてもし戦争になった時には米国本土を戦場にしない為に駐留しているのです。
米国の国益の為です。
自国の国益を最優先に考えるのは政治家の仕事です。
戦争になるかならないかは大国次第です。
大国が第三次世界大戦にする気がなければ小競り合いで終わります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ここでロシアを粘り勝ちさせた...
-
議院内閣制のメリット
-
日本がもしハルノートを受け入...
-
戦後、アメリカからはどのよう...
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
消費者資本主義について
-
大谷翔平は実際はアメリカでそ...
-
アメリカの保育園・学童の料金...
-
アメリカの黒人とアフリカの黒...
-
読売と朝日のサーバー、なぜア...
-
ジャニーズ、AKBってアメリカヨ...
-
アメリカ経済
-
アメリカって世界一位?
-
岸田総理は広島を背負って国会...
-
先端技術ランキングで中国がア...
-
無能自公政権のイメージだよ。 ...
-
日本の文化
-
primary electionとgeneral ele...
-
中国の「気球」について
-
日本が道州制の導入するのは「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本がもしハルノートを受け入...
-
アメリカはどうして 石油を日本...
-
衆議院議員と参議院議員どちら...
-
トランプ大統領、あなたは好き...
-
シカゴってアメリカの東部です...
-
アメリカでの、電気事故(アー...
-
19世紀のアメリカの貨幣価値
-
グアムの人にはなぜ選挙の投票...
-
アメリカの独立記念日はいつで...
-
GDP(国内総生産)って、海外で...
-
日本人は、どうして反米感情が...
-
アメリカと中国
-
アメリカが嫌いだと公言する日...
-
安倍首相靖国参拝、米英との打...
-
日本はアメリカに具体的にどう...
-
イスラム国は意外ともろいのでは?
-
アメリカが韓国、中国を動かし...
-
世界的に有名な日本の実用品、...
-
円安の原因は?
-
アメリカ合衆国が世界支配して...
おすすめ情報