
イスラム国は意外ともろいのではないでしょうか?
イスラエルに攻撃させます。
そして、完膚な気ままに、地下の奥底までえぐり出して砲撃します。
あとは、電話かメールでしてまいったかどうか?の確認と、国づくりの基礎を教えてやる。
あまりにも頭が悪ければ、直接アメリカが統治をします。
アメリカとしてもよしですが、アーランド地方と名付けてもよいでしょう。
そこで、アメリカ式の国をつくります。
そうしたほうが、イスラム国にしておくより、便利でしょう。
クルド人自治区でしたでしょうか。
そこをアーランド共和国として、アメリカが治めます。
そこで、教育など教え込み、天然資源なども安定して供給できるようにバランスを整えます。
かつて、満州を石原莞爾がやろうとした、東洋のアメリカということで、場所は移動しましたけども、アラブのアメリカをつくります。
すでに、サウジアラビア国内には、日本の面積ほどの巨大な石油関連施設があるということでして、アメリカと共同国となっていて、教育も充実しているのだということです。
それをクルド人自治区に新たにアーランド共和国をつくり、アメリカが主導をする。
イスラエルとも結び、軍事力も見違えるほどの巨大なものをもってきて、イスラエルとアーランド共和国とサウジアラビアアメリカ共同地区で三国連携協定を結びます。
協力的ならそこにイラク、ヨルダン、イエメンなどなども含めていきます。
そうすれば、強固な連携協定となり、イスラム国など微塵もなくなるのではないでしょうか?
No.4
- 回答日時:
“国”であれば脆いでしょうが、イスラム原理主義の一つだとすれば脆くはなく強靱でしょう。
アメリカがあれだけ躍起になって攻撃しても、アルカイダもタリバンもムスリムも根絶やしに出来ません。かえって活発になっています。イスラム国はその発展形です。21世紀は彼らの天下かもしれません。世界中を引っかき回すという意味で。でもいくら頑張っても国にはなれませんね。国になった途端、簡単にやっつけられますから。国家経営はイスラム原理主義には荷が重いです。No.3
- 回答日時:
1神教 の宗教がらみだから、ダメだよ
1.000年戦争だよ
イスラエルにしたって 2.000年前に国が無くなっても、他国の中で、迫害されながらも連綿と教えを守り、やっとこ 国を作った。
それと同じだよ。イスラエル人の頭の良さを割り引いてもね。(迫害の中で生き抜いてきたから、セコイ、頭の良いのしか生き残れなかったから、良くなったのかもね、彼らと商売したら分かるよ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
日米でUN脱退?
-
経済成長は何によってもたらさ...
-
読売と朝日のサーバー、なぜア...
-
日本がもしハルノートを受け入...
-
ヒラリーになると日本は大変と...
-
アメリカでの、電気事故(アー...
-
アメリカのバイデン大統領が、...
-
半導体、世界のなかで日本独自...
-
金融緩和で余ったお金はどこに...
-
日本人は米国を信じていて大丈...
-
集団的自衛権の行使について、...
-
19世紀のアメリカの貨幣価値
-
シリコンバレー銀行の経営破綻...
-
ユン・ソクヨル大統領は共に民...
-
アメリカが内戦になったら、世...
-
アメリカ大統領の任期は、2期8...
-
アメリカにおける食欲・肥満
-
社会実験、法律で賃金を2倍、働...
-
トランプ&バンスは、バイデン&...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ここでロシアを粘り勝ちさせた...
-
「媚米」はアメリカに媚を売っ...
-
日本がもしハルノートを受け入...
-
ネトウヨの甘さ
-
シカゴってアメリカの東部です...
-
合衆 連合 連邦 連盟 の違い
-
アメリカって軍事力だけしか強...
-
アメリカはどうして 石油を日本...
-
トランプは、人間のくず、世界...
-
衆議院議員と参議院議員どちら...
-
日銀がマイナス金利にしたこと...
-
アメリカでの、電気事故(アー...
-
日本とアメリカの統治機構の違...
-
アメリカが嫌いだと公言する日...
-
日本はアメリカに具体的にどう...
-
中国の「気球」について
-
条約の破棄というのはいつでも...
-
議院内閣制のメリット
-
アメリカは恐い、危険な国ですか。
-
戦後、アメリカからはどのよう...
おすすめ情報