No.3ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカは食糧を援助してくれました。
アメリカにとっては、戦後の余剰農産物のはけ口だった、という見方もありますが、極度の食糧不足に陥っていた日本人にとっては有り難いことでした。
「鬼畜」と呼んでいたアメリカに対する見方は一挙に好感に変わりました。
ソ連は、日本に援助するどころか、大陸で捕虜になった多数の日本人をシベリアで酷使しました。
敗戦というドラスティックな環境のもとでも、日本が共産主義化することがなかったのも、このアメリカの食糧援助があったからだと思います。
同時に、パン食の普及活動など、後々の穀物販売の布石もちゃっかりやっていましたが…。
No.1
- 回答日時:
戦後直ぐ救援物資は横浜港に届いています。
大火災ではアメリカ軍が大型消防車を派遣しており今でも火災訓練には参加しています。数々の自然災害でも救援活動をしておりヘリで急病人を運ぶこともあります。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「フィリピン」について教えて...
-
5
ゼレンスキーの訪米で、アメリ...
-
6
弱者を切り捨てると国が衰退す...
-
7
安倍晋三を銃撃した真犯人は山...
-
8
岸信介前総理が、CIAのエー...
-
9
アメリカは何故超大国になれたのか
-
10
19世紀のアメリカの貨幣価値
-
11
グアムの人にはなぜ選挙の投票...
-
12
議院内閣制のメリット
-
13
日本や中国が「米国債を売るぞ...
-
14
日本とアメリカどっちの国民が...
-
15
日本とアメリカの統治機構の違...
-
16
アメリカが中国から台湾を守ろ...
-
17
ベトちゃんドクちゃんは日本が...
-
18
アメリカ大統領の就任式では「...
-
19
スノーデンが暴露したNSAの諜報...
-
20
1930年代アメリカのドルの価値
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter